プロが教えるわが家の防犯対策術!

お餅を焼く際、それがアルミホイルにくっつかない方法がありますでしょうか?
ご教示よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

くっつくのは、餅がふくらみ中の柔らかい部分が出てきて


くっつくので、上の部分に醤油を塗っておけばそこだけ
膨らむので、下にはくっつきません
https://omatome-info.com/archives/4172.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/31 13:17

魚用のアルミホイルか、油を薄く塗って焼くか。

    • good
    • 0

くっつかないホイルという商品を買うか、ハケでサラダ油やオリーブ・オイルなどを塗るかですが、味が変わるのが嫌ならやはりくっつかないホイルですかね。



(コレはCOOPの商品ですが普通に売ってると思います)
「お餅がアルミホイルにくっつかない方法」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/31 13:16

オーブントースターとかで焼くのでしょうか?


焦げや表面パリパリになるので美味しいですね。

アルミホイルに片栗粉(もち取り粉)振るってのでも多少は抑えられます。
他にアルミホイルでくっつかないホイルって奴がダイソーやスーパー、ドラッグストア何かでも売っています。
このホイル片面シリコン加工されています。
少々高いですが、数回使い回すことも出来なくもないです。

最近のガスコンロはSiセンサーのおかげで焼き網使えないから焼けなくなりましたね。
フッ素系フライパンなら熱源限らず、磯辺焼きもなんとか焼けますよ。

ご飯やパンは食感こだわるのに、餅は軟らかくなればそれで良いや。って人は多いみたいで驚きです。
うちのババ様はレンジで柔らかくしたもちなんか絶対食べないので、手抜きができてうらやましい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/31 13:16

電子レンジに入れるプラスティックの(ところどころ孔が空いてて表面がデコボコした)もち焼き板が100円ショップに売ってます。

くっつきません,あるいはくっついてもすぐに取れます。電子レンジなのですぐできますし,見ながらふくれてしまったら止められます。ゴミが出ません。ただし焦げ目は・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/31 13:16

くっつかないアルミホイルが売ってるよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/31 13:17

どうしても焼くならオリーブオイルを塗って焼く



焼かずとも、湯せんすれば柔らかくなりますよ...焦げ目は付かないが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/31 13:17

アルミホイルを一度くしゃくしゃにして接地面を少し減らして油が平気であれば薄めに油を塗ると良いですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/31 13:17

焼き方を工夫すればいいでしょう。



餅を置くからくっつくのだとしたら、置かずに浮かせればいいのです。
竹串だと燃えてしまうといけないので、金串にでも突き刺してみたらしだんごのように回転させながら炙れば裏も表もまんべんなく焼けますよ。
串をつかんだまま手で持って焼くのは熱いので、グローブでもはめて対処してください。

それか、くっついてもいいように餅焼きに適した金網の上で直に置いて焼けばいいし、それが一般的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/31 13:17

油系を塗っては


ダメですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/31 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!