プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

洗足学園音楽大学の偏差値ってどのくらいでしょうか。

昭和音楽大学の偏差値と比べるとどちらの方が高いでしょうか。

A 回答 (3件)

偏差値比べてどうすんの?


五教科の試験なんてそんなに比重が高いの?
どうせ高校入試に毛が生えたような問題でしょ?
偏差値ってのは、模擬試験を受けて、あなたの偏差値はいくつです、と出て、その人達が、どこに受かったか落ちたか、を追跡調査して、この偏差値なら合否半々だね、とボーダー偏差値を推定するのです。
しかし音大でも音楽史だの芸術だのの専攻ならともかく、それ以外、特に実技や楽典楽理の試験を伴うところでは、5教科の比率なんて小さいのでは。
実技や楽典楽理は模試で出題されませんからね。
ここで合否半々だね、という値は出ないことは無いでしょうが、5教科はあまり関係ないのだから、極論すれば偏差値40でも合否半々、偏差値60でも合否半々、となりかねません。
間を取るのか下のデータを拾うのかは知りませんが、意味があるとは思えません。

なお、繰り返すけど、音大進学はやめた方が良い。
あなたの学力がもしまともな物なら、英語や国語の問題が高校入試より少し難しい程度じゃないか、大学入試なのに、とすぐに気付きそうな物です。もっとも、果たしてそれすらあるのかどうか。
まぁ日東駒専の経済学部やら法学部やらの過去問と比べてみれば良い。センター試験でも良い。
これらで基礎レベルです。
たぶん音大の5教科の入試問題は、基礎にすら達していない。
そんな勉強しか積んで無い連中が、四年間、ほぼ音楽しかやらないわけです。
それで音楽の道に就職できれば良いけれど、職場がほぼ無い。椅子の数が少ししか無い。
比較的有望なのは作曲で、ゲームなどのBGMを作ったりで、そこそこ仕事があるらしい。
仕事があるといっても、たぶん卒業生の数割じゃないかと勝手に想像しているけれど。
医学科に行けば医者になれるとか、工学部に行けばメーカーに勤められるとか、たぶんそういう比率じゃぁない。
そっちの道の就職状況が絶望的だから、普通に就職するしかないんだけれど、しかし上記のような学力では。中高六年間一体何をしでかしたんだと。
それで就職が厳しい音大なんかに行くお花畑思考はどうなのかと。
そういうことになるでしょう。
念のために繰り返しておきます。
私の進路はこれしかないんだ!いやいや、普通に文系就職することになりますやん。

https://passnavi.evidus.com/search_univ/3310/ipp …
学科試験が無いんじゃぁ偏差値は出しようが無い。
https://passnavi.evidus.com/search_univ/3290/dif …
ほらね。
https://passnavi.evidus.com/search_univ/3290/cen …
ちょっと賢い中三生が現社を一年間準備すれば、センター試験で80%取りかねませんよ。
ちょっと賢い中三以下。オツムの方はそんな感じ。
無事に音楽家になれて、じゃなくて、音楽で飯が喰えれば(音楽家にはなれても飯が喰えないことがザラ)良いけれど、このオツム(全員がこのレベルとは限らない、東大レベルのが混じっていてもおかしくは無い)であるなら、もしそうなら、就職は。
音楽と縁がない職種の場合は、高卒の方が年齢分有利でしょうね。
進研だとこうなっている。一般に、河合の偏差値+8~+10が進研の偏差値。
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3372 …
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3370 …
学科試験が無いのに偏差値が出ているのは謎だけれど、小論文があるところで学科の偏差値と少しは関連するのか。関係あっても無くてもデータは出せるんですよ。
他方、昭和の方はそうなんでしょう。
河合の模試を受けても難しすぎて測定できないと思うんで、まだ進研の方があてになる。
どっちが良い大学か、じゃなくて、学科試験がそれでもあるから学科試験が少しはできる奴が集まるだけ、かもしれません。
ちなみに、
https://passnavi.evidus.com/search_univ/3090/dif …
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2360/dif …
なわけで、大学の善し悪しや合格難易度と偏差値は、やはり何の関係も無さそうです。
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3241 …
進研だと少し高くなるようですが(たぶんこっちの方が正確)、実技を含めた合格難易度はこんな差ではないでしょう、たぶん。
進研で偏差値40台だと、こういう場で勉強の相談に回答するときに、本当に中学の学習内容が身に付いているのか確認しましょう、中学の学習内容が身に付いてないから高校の学習内容も殆ど身に付かないのか、高校で大サボりしたので高校の学習内容だけほぼ身に付いてないのか、区別しましょう、極普通の公立高校の入試過去問を解いてみてね、とアドバイスします。
上記の通り、
https://passnavi.evidus.com/search_univ/2360/cen …
ちょっと賢い中三生が現代文で80%取っちゃえば、二教科で40%が達成できますので、本当に中三レベルかもしれないのです。
英語も、何問かは中三生で解けるし、適当にマークを塗り潰せば、いくらかは当たりそうなんで。
昔々の武蔵野の入試問題も見たことがあって、その上で言っています。

好きなことなら何でも進路にして良いわけではない。
xxという大学や専攻があったところで、その先も道が続いているとは限らない。
よく考えてね。
    • good
    • 1

偏差値などは本やネットでしらべられますよ。

    • good
    • 0

インターネットで検索したほうが良いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!