dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出張時の先輩との車移動について
私は新人で先輩は35歳くらいの男性です。
出張で片道2時間半社有車で移動します。その間ずっと会話をしているのが普通ですか。先輩はいい人で会話も普通にしてくれますが、時間が長すぎるのでどうすればいいのかなと思っています。途中寝るのはダメですか。運転は先輩がしてくれると言っていましたし私はあまり得意じゃないです。

A 回答 (4件)

出張ですよね


一般論からすれば居眠りは
辞めるべきかも…
私もそうですが一緒に行く相手に
よりますよね
どうせなら楽しい(笑)時間を
過ごしたいですよね
そこである程度の貴方の情報を
聞いてもらえれば仲良くなれる
かもしれないですね
私はどちらかというと部下と
行きますので色々寄って(笑)
行きますよ!
    • good
    • 1

>その間ずっと会話をしているのが普通ですか。


 一般的には「運転の邪魔にならない程度に会話を続ける」と思います。

>途中寝るのはダメですか。
 はい、常識が疑われます。

>運転は先輩がしてくれると言っていました
 歩行者や信号がなくて走りやすい高速道路くらいは
「運転しますので、先輩、少し休んでください。」と申し出ては。
    • good
    • 1

>途中寝るのはダメですか。


絶対ダメ。

>運転は先輩がしてくれると言っていましたし
それでも行く前に、「運転しますよ?」って言うのがマナー。
そこで、「いいよ、俺がするから」と言われて、「すいません、ありがとうございます」と言って引き下がるのがマナー。

道中は色々と喋ることもあるだろうけど、当然沈黙が続くこともある。
だから営業車なんかだとラジオ流して聴いてるのが一番。
たまにその内容の話題で盛り上がったり。

昔サラリーマンやってた頃なんて、毎日の車での営業で片道2時間とかザラでした。
慣れれば全然平気なんですけど、まあ最初は気を使うでしょうね。
    • good
    • 2

先輩に運転させて寝るのは何事だ!です。


間違っても寝てはいけません。
完全なマナー違反です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています