
引っ越す際に新卒で勤めた所を辞め、ずっとやりたかった職種に転職しようと転職先を以前探してました。ですが、私の両親はいわゆる毒親で「一週間で仕事が決まらないしバカで何もできないから清掃の仕事にしろ」と私みたいな馬鹿はそうじぐらいしか仕事がない、普通は仕事は一週間で決まると言われ、嫌々正規で清掃の仕事をしてます。
親戚もうちの両親の毒親ぶりは理解してますが3年は一つの仕事の締めくくりだから我慢するように言われました。
母は私は結婚もできないだろうから死ぬまで一生清掃で働けと言いました。
私は食品関係の仕事に就きたくて以前は調理師免許がなくて決まらなかった為と本気で食品系の職に就くために職歴と資格取得の為にアルバイトではあるものの飲食で働いてます。
もともと清掃は給料も低く生活が厳しい為、副業で飲食をはじめてましたがやはり自分がやりたくて清掃をやってるわけではないので精神的に辛くて今は同じ会社のアルバイトで清掃をしてますが無断欠勤してしまいました。飲食の方はやる気もやりがいも感じて無断欠勤なんてあり得ないのに清掃の方はやる気が出ません。
これって甘えなのでしょうか?自分がいけないのか自己嫌悪になります。
#転職
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
セレブレーション様
丁寧なご説明有難うございました。
調理師資格取得を目指して頑張っておられ心強く思いました。
実務経験と国家試験合格を経て調理師になり、ご希望の職に就職、ご両親を安心できると思います。
私は今後も安定した職種として調理師はお勧めします。
また長く働くことが可能なので、ご両親も安心されることと思います。
飲食関連の職に就くために必要な経験年数を満たし、試験に速やかに合格されるよう期待します。
清掃については継続出来ればそれで良しですが、合格の目途がつけば両親と相談の上仕事を変える相談をされては如何でしょうか。
No.1
- 回答日時:
セレブレーション様
笹木と申します。
どうぞ宜しくお願いします。
文面拝見しましたが、ご両親のお気持ちはよく理解できます。
少しでも理解頂くよう努力される事を期待します。
1.転職活動についての疑問
引っ越す前に新卒で勤めた会社を何故会社を辞めたのでしょうか。
ずっとやりたかった職種は何か、合格する為の資格や経験の条件?
その準備はされていましたか、適切でしたか。
私は食品関係の仕事に就きたくて以前は調理師免許がなくて決まらなかった為と本気で食品系の職に就くために職歴と資格取得の為にアルバイトではあるものの飲食で働いてます。
→食品関係の職場に採用されるためには調理師資格が必要ない職場もございますが、取得したほうが有利だ と思います。
同職場に採用される条件として、職歴と資格取得のため飲食でアルバイトが必要なのでしょうか。
掃除と食品系職場の同時並行は体力的にも無理なので本業優先にすべきでしょう。
2.現状と問題点
最初の転職で準備が出来ていれば合格した可能性があり、両親も期待されていたが不合格だったので期待を裏切る結果となった。
ショックが大きく全てに否定的になっておられるようです。
御親戚の意見もそれなりの説得力はございます。
羽田空港の掃除のプロがテレビで紹介されたことがあり感心しました。
但し、年齢が若く3年は持たないと思います。
3.今後の進め方
ご両親様に納得していただくためには早くご希望の職に就くことでしょう。
その為にはやるべきことを整理して期間を定め準備する必要がございます。
自分だけで考えるのではなく、ハローワークに行き具体的に職を定めて準備されることをお勧めします。
同時並行が出来ず、アルバイトの飲食を職と選択する可能性も少しございます。
笹木様回答ありがとうございます。
疑問①
学生の頃に親の転勤で地方にいてやはり関東での暮らしが捨てられずに家族で引っ越すのをきに退職しました。
私もしっかりしていたら学生の頃に関東で就職することを考えられていたかとそこは後悔してます。
最初は保育園の給食を作るのがやりたくて調理師免許がほしくて取得したいと思い転職活動をしたときに資格がないが為に転職が決まらなかったことで取得したいと思いました。
アルバイトをしているのは調理師資格取得の受験資格を得るために
飲食施設で勤務する必要があるからです。もう一つは清掃で給料が低く生活が厳しくて副業せざるを得なかったからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 数年前に発達障害と診断されました。 6 2023/05/22 00:19
- 面接・履歴書・職務経歴書 一般事務の志望動機です。 ご教授願います。 私は以前、〇〇県(県外)で事務員として約1年間働いていま 3 2022/08/29 09:17
- ストレス 転職 1 2022/08/23 08:04
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 会社・職場 30代前半男です。仕事の事でこの先どうしようか切実に悩んでいます。客観的にアドバイスをお願いします。 3 2022/06/04 14:21
- 中途・キャリア 結婚を機に転職する転職先にかんして 7 2023/02/20 18:07
- アルバイト・パート 36才女ニートです。明日アルバイトの面接があります。 5 2023/07/23 23:25
- 中途・キャリア こんなに一生懸命がっばっているのに仲間や友だちが出来ない、仕事も退職勧奨されて自主退社になる。 1 2023/04/05 20:32
- 婚活 結婚をきっかけに好きな仕事を退職することについて 4 2022/11/13 18:37
- 会社・職場 ちょっと愚痴も混ざってます。 私は清掃の仕事を1年半程してます。 とある施設の清掃なので、仕事場では 4 2023/05/21 17:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
清掃のバイトに採用されません...
-
トイレ清掃の仕事をします
-
仕事の掛け持ちについて
-
ビジネスホテルの清掃員の方へ...
-
ホテルの客室清掃をされている...
-
ルームメイクスタッフの面接を...
-
引っ越す際に新卒で勤めた所を...
-
ホテルの客室清掃の仕事してる...
-
学生時代、飲食のアルバイトで...
-
辞めたい
-
精神的苦痛です(トイレ清掃につ...
-
55歳独身中年男性・東京23区住...
-
セクキャバで働いてます まだ新...
-
初めての一人勤務。レジで多き...
-
1人でできる仕事
-
スーパーのレジしています。 毎...
-
夜職をしておりキレたら敗けだ...
-
銀行のパートについて教えて下さい
-
スーパーの青果の仕事している...
-
「仕事効率が○%アップした」と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
清掃のバイトに採用されません...
-
ビジネスホテルの清掃員の方へ...
-
ホテルの客室清掃をされている...
-
トイレ清掃の仕事をします
-
ルームメイクスタッフの面接を...
-
ホテルの清掃、ベッドメイキン...
-
精神的苦痛です(トイレ清掃につ...
-
病院内でのパート
-
トイレ掃除、お風呂掃除のパー...
-
ホテルの客室清掃のパート
-
ホテルの客室清掃の仕事してる...
-
辞めたい
-
50歳をすぎてからのパートはあ...
-
清掃さえ向いてないって言われ...
-
ラブホテル清掃仕事について
-
ホテルのベッドメイク、清掃、...
-
仕事で未経験者には清掃をさせ...
-
セブンイレブンのホットスナッ...
-
郵便局の内務について
-
仕事の掛け持ちについて
おすすめ情報
笹木様回答ありがとうございます。
疑問①のは、地方にいてやはり地元である関東で引っ越すのをきに退職して転職する為です。