アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この問題を出来るだけわかりやすく、教えて下さると嬉しいです(;Д;)(;Д;)

「この問題を出来るだけわかりやすく、教えて」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございました!!
    今度からは見やすくなるように写真撮りたいと思います
    すみませんでしたm(*_ _)m

      補足日時:2018/11/03 15:56

A 回答 (3件)

Aから200g, Bから300g, を混ぜると 5% が 500g 出来たのですね。


(アルファベットの x と、掛けるの x との 区別が付きませんので、掛けるを * で表します。)
答えの式の =500*0.05 は、5% の食塩水 500g に含まれる 食塩の量です。
従って、Aの x% の食塩水 200g には 200*x/100 の食塩が含まれていることになります。
同様に、Bの y% の食塩水 300g には 300*y/100 の食塩が含まれていることになります。

つまり答えは、(200*x/100)+(300*y/100)=500*0.05 と
(300*x/100)+(200*y/100)=500*0.06 となります。

(2) は上の式を解いて x, y を求めればよいです。
  (200*x/100)+(300*y/100)=500*0.05 を整理すると、2x+3y=25 。
  (300*x/100)+(200*y/100)=500*0.06 を整理すると、3x+2y=30 。
  これを解いて、x=8, y=3 で、Aの食塩水は 8%、Bの食塩水は 3% となります。

解き方を中心に書きましたので、計算の途中式は省略しています。
ご自分で確かめながら、計算して下さい。
    • good
    • 0

Aの食塩水、濃度を a×100%とする


Bの食塩水、濃度を b×100%とする

1回目、Aから200g,Bから300gを取り出し混合すると(0.05×100)%の食塩水となる
(x/100 ×200 + y/100 ×300) / (200+300)=0.05
ア:2x+3y=500×0.05

2x+3y=25 アとイは先に変形して①と➁式にする
x=(25-3y)/2 ①

2回目、Aから300g,Bから200gを取り出し混合すると(0.06×100)%の食塩水となる
(x/100 ×300 + y/100 ×200) / (200+300)=0.06
イ:3x+2y=500×0.06

3x+2y=30 ➁
①を➁に代入
3×(25-3y)/2+4y/2=30
75-9y+4y=60
-5y=-15
y=3%
x=8%

問題文をよく読んで素直に式を立てることができるかどうかです。
計算自体は難しくないです。
文章の言葉、濃度とか%は回答者をビビらすための脅しのようなものです。
本当に文章をよく読めるかどうかです。
    • good
    • 1

何で、みんな画像を縦に撮るの?。

見にくいな。。。


(1)
アは1回目の食塩水なので
200*x + 300*y = 500*0.05 左辺がア
 200*xはAに含まれる食塩量、300*yはBに含まれる食塩の量、
 それが500g, 5%の食塩水になった。

イは2回目の食塩水
 300*x + 200*y = 500*0.06

(2)

200x + 300y=25 (1)式
300x + 200y=30 (2)式

後は、1、2式を解くだけ。
(1)式からy=...に変換し、それを(2)に代入して、x,yを求める。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!