A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
非行なんて、放任主義だろうと過保護だろうとなる奴はなりますよ。
知り合いで、ギャルで家出したり、まぁ大変な娘と一流大学に行った娘がいます。同じ親でわたしが見る限りは普通に育っていた感じです。二人共性格は優しい良い子ですよ。
学校でイジメられて非行に走ったりとか理由は様々だと思うけど、常識ある人間に育てる為に口を出すのは当たり前の事。のびのび育てるのはいいけど周りに気を配れない人間にはなって欲しくないなと思いますね。
No.17
- 回答日時:
放任の家だって非行に走る子多いですよね。
教育評論家の子供をみるとなあんだってこともあるとか。冷静に育児を見直すことも必要ですが、自分の子育てでいいと、おもいます。子供のこと一番知っているのはお母さんとお父さんなのだから。No.16
- 回答日時:
子供どころか中年になった今でもことと次第では本当に強いストレス。
それが「母親が口を出しすぎる」という行為かと思います。自動車運転中に後部座席からグチグチと…
「スピード出し過ぎじゃない? ここ50キロ制限だよ」60も出ていないよ!
「あ〜捕まる捕まる」だから捕まるようなことはしていないし!
「なんでこの道? まぁいいけど……」いいなら黙っていてもらえますか!
「あんたホント運転が下手だねぇ」お前の急発進急ブレーキよりは遥かにマシ、っつうかお前が乗ったあとは燃費評価がやたら悪いんだけど!!
いつ非行(事故)に至るか、もはや時間の問題でした。
これは自動車運転が絡むので別件かもしれませんが、親の舐めと子供の甘えとが無遠慮に衝突し合うことで大きな問題が発生するのだと考えます。
幼少期の低スペックな子供のことを、感性や学習能力や肌のきめ細かさなど除き「舐めるな」と言うのはちょっと無理でしょう。ある程度は自然、仕方のないことと思います。
お子さんも自分の能力の不十分さをカバーするためにも、保護者に頼る甘えるのは自然です。
そしてこれは繰り返すうちに慣れ、麻痺してゆく=無遠慮化。
しかしお互いの能力は劇的に変化し続けます。
変化しているのに親はいつまでも生まれたてのよちよち歩きがよぎり、子供も無自覚に甘え続けてしまう。無遠慮の継続は親しみとして悪いことばかりではありませんが、ここに「舐め」と「甘え」が混ざることで悪感情を生んでしまう。悪感情が過大なストレスとなり、非行として露見する。
これを回避するには、子供を信じること。意外と難しい。「だって危なっかしくて」これは実は体の良い言い訳なんですよねー。
子供を信じるには、己の中の「いつまでも可愛い【だけ】の存在でいてほしい」という利己的な、我が子を愛玩動物としてみている気持ちとキチンと向き合うことだとです。ここを通過、消化しないと根本的に「我が子を信じて育つのを見守る」ことがやりにくくなります。
具体的には、可愛いままでいてほしい→成長要素はすべて潰す、これを人間の親は無意識に行ってしまうのです。いわゆる毒親というやつです。恐ろしい話です。
「子が幸せならそれで良い」この言葉が出るようだと、黄色信号です。まずは自分で自分を幸せにすること。その結果、自信と余裕を持つことで子供を見守れるようになるのだと思います。
No.15
- 回答日時:
ダメなものはダメだと教えることは必要不可欠です。
子どもができることは下手に手助けしない、してしまうとできなくなってしまう。
失敗するとわかっていても経験させ学ばせるためにあえて危険がなければ止めない。
この辺の見守る力が大切です。
No.14
- 回答日時:
生きていく上で必要なルールを教え、他者に迷惑をかけないように躾、必要に応じて注意、怒ることの何が悪いの?
最悪なのは、のびのびやらせることを主に考え、他人に迷惑をかけ社会的に成熟しないことを親の責任としないような教育方針を展開することです。
注意するものびのびやらせるも、いずれも限度があるということです。
注意せず怒らなければ子供が辛い思いをしないわけではありません。
非行に走るというのは、そんな端的な事情をとらえて考えるものではありません。
そして、非行に走らないために親に出来ることは、一概に“これ”と言えるものが無いことを早くに認識してください。
愛に勝る教育はありません。
No.13
- 回答日時:
お母さんの
性格もあると思いますので、
注意や、怒るを
やめるのは、難しいのでは?
気づいた時は
気をつけるのは、
もちろんですが、
菩薩のように、
子を見守る・・それも
難しいですよね。
毎日の生活で、
注意や、叱ってしまったら、
その後の、
誉めるや、謝るなど、
プラスしてはどうですか?
片付けなさい!
と、注意してしまったら、
片付けられたら、
しっかり褒める!
撫でる。抱きしめる。
など、
叱った以上に、
喜びを与えては、どうですか?
うちは、
叱った、注目したあとの、
子どもの、心のケアに
一番時間をかけています。
よくできたね!
頑張ったね!
お母さんは、嬉しいよ!
大好きだからね!
ぎゅーっと抱き締める。
など、
大げさくらいに、
フォローします。
子供は、満足そうな
顔していますよ。
勿論、少しづつ
ダメな事は、理解し、
子供なりの、片付けや
お話を聞くなど、
頑張っていますね!
非行に走るのは、
思春期あたりの、
接し方に出てきそうですが。
No.11
- 回答日時:
何故ダメなのか、何故危ないのか、
叱るより教える感じがよいかな。
長々と説明するのは逆効果ですけど。
非行に関してはまだまだ先の心配だとおもいます。あまりお母さんが心配ばかりしていては、お子さんが緊張しちゃうかな。
絵本の読み聞かせを私はお母さん達におススメしています。
気持ちが穏やかになりますね!
お子さんはもちろん、読み手のお母さんも。
我が家は子供達を連れて毎週図書館に通っていました。
私が選ぶ絵本と子供が選ぶ絵本で、20から30は借りていました。
毎日子供が読んで欲しい絵本を選び、
読んであげていました。
赤ちゃんも小学生も楽しみにしていましたね。
私も楽しみでした。
学ぶことが多かったと思うし、
情緒が育つし、安定するようにおもいます。
上の子が読めるようになったら下の子に読んであげるようになりました。
真ん中の女の子はもう高校生ですが、
いまだに絵本好きで、お小遣いで買って宝物にしています。
話が逸れてしまいましたが、
非行に走ってしまった子供の同級生を見ると、寂しさからかな?と思ったりします。
親子のふれあいが一番大切かな。
No.10
- 回答日時:
マスコミの一番悪い部分を露出しているような気がします。
決定事項では無いのに まことしやかに全面に出すから勘違いしてしまう人が増えてしまうんですよね。
親が口出しする内容によるのに。
子供を全否定するような言い方で口出しをしすぎれば
反感を買うだけです。人間全てに通じる事。
子供じゃなくたって 否定するような言い方で逐一口出しされたら
ダレだって腹が立つし言った本人に対して恨んだり憎んだりするじゃない。
あんな奴のいう事なんか聞く必要ないと反抗する気持ちって
大人だってあるでしょ?
遣っていい事悪い事のけじめだけは教えていかなきゃいけないんだから
三歳だろうがなんだろうが 言うべきことは言わなきゃ。
子供の気持ちを否定してはいけないけど
きちんと教えて叱ったらきちんとフォローしていけばよいと思います。
数学の方程式って いちいち理屈付けて考える人って少ないでしょ?
方程式は方程式で頭に叩き込んで 其処へ当てはめて回答になる。
人生の方程式・人が生きて行く為の方程式と考えれば
理屈じゃないんですよね。基本として植えつける事が一番大事なことで
何度も何度も出来るまで覚えてもらうしかないんじゃないかなァ~。
だめなものはダメ。
此処ではいいけど他ではダメ。此処だけじゃなきゃダメ。
絶対に守って欲しいルールは方程式として受け止められるように仕向けなきゃ。
いっぱい抱っこしていっぱいお話をして
思いっきり笑ったり泣いたり
きちんと親が向かい合うことで 子供の未来が決まってくると思いますよ。
子供を否定するような言動だけはしないであげられれば
ちゃんとお子様はすくすくと成長されるはずです。
どんなに口うるさくてもね。
大きくなるにつれて 子供には子供達にしかわからない世界観があるし
子供通しの付き合いも出てくる。
子供社会を覗き込んで臨機応変
その場その場で見合った考え方をして子供を誘導していく事しかできないですけどね。
No.9
- 回答日時:
>非行に走る子供の共通点として「母親が口を出し過ぎる」というのを見ました。
これはもっと大きくなったお子さんのことではないかな。
2~3歳のいやいや期はしていいことと悪いことを教える大事な時期です。
この時期はイヤイヤに負けて言うなりになってしまったり、逆に感情的になって怒鳴りつけたりということがありますがどちらもいけません。
いいこと悪いことを確りと身に着けさせるには感情的になることなく、一貫性を持って子どもに教えなくてはなりません。
親の都合でコロコロ変えては混乱します。
いいこと悪いことを押さえた上で、のびのびとやらせてあげればいいのではないでしょうか。
今からでも十分間に合います。
子育ては一人目は手探りなところがありますからね。
違ったと思ったらそこで軌道修正です^^
もう少し大きくなると「自分で考えて行動する」ということが大切になります。
その時に大人があれこれ口出ししすぎると自分で考えられなくなり指示待ちの子どもになったり、周りに流されやすい子どもになってしまいます。
非行に走る子どもって周りに流されやすいでしょ?
まあ、それだけで非行に走るわけではないのですが。
親が子どもに無関心でも非行に走りますよ。
今はその自分で考える基礎を作る時。
子どもにとっていいか悪いか考えて親が与えていく。
良い習慣をつけていく時期です。
同じことを教えるのでもガミガミいうより子どもが納得する言い方をしたり、やりたくなるような言い方を工夫したりするといいかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 28歳の娘がいる50代後半の母です。 来年遠方に嫁いでいきます。 とても、優しい娘で休みの日は、ラン 7 2022/08/25 07:34
- 警察・消防 12歳の娘と母親が大声で親子で口論しているのを近所が危険と判断して警察署に通報された。 警察署で状況 4 2023/07/22 16:43
- 子供 12歳の娘が母親がの言う事を聞かないため大声で口論親子口論しているのを近所から警察署に通報された。 4 2023/07/22 16:52
- 子育て 親と子育てに関する考えが合わない 5 2023/07/11 22:41
- その他(悩み相談・人生相談) なぜマナーの悪い子連れって多いんでしょうか? 私は2006年から今もマナーの悪い子連れに遭遇します 5 2022/07/25 00:24
- その他(家族・家庭) 夫の両親があまりにも非常識で、許せないです。 15 2022/05/11 21:57
- 婚活 現在28歳の娘が、います! 凄く仲の良い親子ですが、最近私がまだ相手いないの? もう30歳も目の前だ 1 2022/05/06 20:53
- 政治 福原愛がウザかった 3 2023/07/28 13:17
- 子育て 朝から6歳の娘に怒鳴り散らしてしまいました。 自分が子供に手をかけすぎてしまうのが原因だと思います。 6 2022/11/22 09:57
- 児童福祉施設 12歳の娘と大声で親子喧嘩しているのを近所から警察署に通報さてたので警察署で状況説明したら両親の逮捕 6 2023/07/21 07:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
つい集めてしまうものはなんですか?
人間誰もは1つ「やたらこればかり集めてしまう」というものがあるもの。 あなたにとって、つい集めてしまうものはなんですか?
-
大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
大人になっても、我慢してもどうしても食べれないほど苦手なものってありますよね。 あなたにとっての今でもどうしても苦手なものはなんですか?
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
【お題】 ・買ったばかりの自転車を分解してひと言
-
好きな和訳タイトルを教えてください
洋書・洋画の素敵な和訳タイトルをたくさん知りたいです!【例】 『Wuthering Heights』→『嵐が丘』
-
娘の非行をやめさせたい
夫婦
-
17歳の娘について 何を話してもどうしても夜遊びを辞めません。 はじめは出かけていい?って聞いてまし
子育て
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
子供
-
-
4
中学2年の娘が、夜遊びしています。
夫婦
-
5
娘が非行にはしり、夜遊び三昧だから朝帰りして昼間寝るパターンになり高校に行きません。叱っても起きない
その他(教育・科学・学問)
-
6
娘の非行で悩んでいます。助けて…
子育て
-
7
娘の非行
認知障害・認知症
-
8
娘を更正させたい
児童福祉施設
-
9
高校生無断外泊
子育て
-
10
高校生の娘が家出をして帰って来ません!警察に捜索願いを出して見つけて貰ったのですが帰る気が無いと言っ
子供・未成年
-
11
娘の常識はずれで自己中な生活に苦しんでいます。どのような対応がいいのか…もう5年経ちますが…答えは見
子供
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供のことをほかの親から注意...
-
小1 嘘ついたり、友達の物を盗...
-
子どもが欲しい人はなぜ欲しい...
-
子供の友達がいきなり遊び来る...
-
2才児って朝から晩までずっと...
-
子供を処分する方法はありますか?
-
夜、子どもを寝かしつけて母親...
-
高校3年生で同級生の彼女を妊...
-
上の子(小学5年)の反抗期が酷...
-
子供がヤンキーになるのは、子...
-
上の子だけ施設に (酷い内容アリ)
-
子連れで 居酒屋や 宅飲みをす...
-
両親がフルタイムで働いている...
-
預けられっぱなしの子・・・(...
-
子供の性格を鍛えなおしてくれ...
-
知らない方に 子供が注意を受け...
-
なんで子供作ったんですか? 私...
-
ADHDの子供を持つ友人との...
-
母親なのに他人の小さい子供が...
-
3歳児の万引き........情けない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2才児って朝から晩までずっと...
-
小1 嘘ついたり、友達の物を盗...
-
子供の友達がいきなり遊び来る...
-
子どもが欲しい人はなぜ欲しい...
-
上の子だけ施設に (酷い内容アリ)
-
子供を処分する方法はありますか?
-
母親なのに他人の小さい子供が...
-
子供は親に似る? 元旦那にそっ...
-
子供のことをほかの親から注意...
-
子連れってなぜあんなにうざい...
-
なんで子供作ったんですか? 私...
-
子供がヤンキーになるのは、子...
-
1歳半 自分の手首をかむ(イラ...
-
上の子(小学5年)の反抗期が酷...
-
夜、子どもを寝かしつけて母親...
-
反抗期の子育てに疲れました。...
-
知らない方に 子供が注意を受け...
-
高校3年生で同級生の彼女を妊...
-
子供の長電話について
-
上の階の子供が毎日泣いている
おすすめ情報