dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

工業力学の問題についてです
今日のテストにて、CWに30度という解に対して、CCWに-30度と書いてしまいました。
これは不正確になってしまうと思いますか?

A 回答 (2件)

設問に「CWに何度か?」と書かれていたら<CCWに‐30度>と書けば、


残念ながら不正解でしょう。
特に指定が無い場合には 、CW:30°= CCW:-30° ですから、原則的には
正解です。
しかし、次のリスクがあります。
1)採点者が CW:30°= CCW:-30° であることに即座には気付かずに
  不正解にする。
2)この旋毛曲がりめ!と不正解か減点したい衝動に駆られ、事実そうする。

要するに、世の中は理屈通りに行かないと云う不条理の世界に足を踏み入れた
訳ですね。まずは祈りましょう。不正解とされたら、抗議はしましょう。
    • good
    • 0

結果としては同じ意味になりますけれどね。

逆の逆は正みたいな。でも、根性曲がりな表現で素直じゃありません。さて、どうなるか…分かりませんよ、こういうのって。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!