
どなたかMacのカスタマイズにお詳しい方、この方法についておわかりでしたら、教えていただけませんでしょうか。
現象:MacのFinderのよく使う項目にNASのディレクトリへのエイリアスを追加しているが、例えばパソコンを持ち出してNASが接続されていない別のネットワークにつなげてしばらく経過するとそのエイリアスが自動的に削除されてしまう。
対象:MacBookProでHighSierraでも、Mojaveでもなる。
===
Macの言い分としては接続されていないエイリアスがあることがおかしいという考え方なのでしょうが、私としては、NASが接続されている会社と自宅を行き来するため、会社にいる間はサイドバーから簡単にNASにアクセスできるようにしたいのです。
ターミナルから操作して何かを変更したりするのではないかとは想像しますが、Macに移行してきたばかりでまだMacについて勉強不足でどうしたらいいのかがピンときません。どうかヒントだけでもお教えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自宅のNASを宅外と宅内からの接続では別物になるので接続先も別になります
Finderの環境設定からサイドバーのタブで接続中のサーバにチェックを入れてあげるとFinderも左ペインにネットワークが現れますのでそこから接続すると良いでしょう
次にFinderの移動>サーバーへ接続からサーバを登録してあげれば良いだけです
宅内からの時と外からの時と別々に登録する必要があります。
ご回答ありがとうございます!!
実はそこまで行き着いてはいたのですが、サーバーを登録したとしても、室外(別ネットワークに接続)に出ると、室内側へのサーバーのショートカットをよく使う項目にいれていると消えてしまうのです。
しかし、たまたま見つけたところに同じ症状が出ている人がおり、その回答どおりにやってみたところよく使う項目からショートカットが消えなくなりました!さしあたってこれで様子をみてみようとおもいます!
=====
https://apple.stackexchange.com/questions/245153 …
■Question
Network folder in finder sidebar disappears
I have added a couple of network folders to the OS X finder sidebar as a shortcut. This is working great as long as I don't shutdown or restart the system. Once the system has been restarted they are no longer visible in finder sidebar. I have also added a Automator script that auto mounts my afp network drive on startup.
Why do network folders disappear? What can do. I really appreciate your help.
■Answer
Drag the folder from the share to your desktop (Hold CMD and Alt). Then add that alias to the sidebar
回答の訳 共有サーバーのフォルダアイコンをデスクトップにドラッグし(CmdとAltで)、その後底に作られたショートカットをサイドバーに追加してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- その他(セキュリティ) 写真のMACアドレスは何でしょうか? LINEアンチウイルスをAndroidスマホへインストールし、 2 2022/09/20 21:16
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットテザリングと WiFiルーターの接続 7 2022/06/18 16:32
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- Mac OS MacのFinderでmovファイルのサムネイルが表示されないのと、クイックルックが出来ません。 こ 3 2023/07/24 18:40
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- プリンタ・スキャナー 印刷画面 1 2022/04/26 14:52
- その他(OS) MacのFinder操作について 2 2022/07/13 07:29
- Mac OS PATHを使ってcdなどで簡単に移動できるようになりたい 3 2023/05/13 14:22
- ルーター・ネットワーク機器 SynologyNAS→外付けHDD化の方法、lightroomのNAS読み込みについて 5 2023/08/07 01:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
NET USE をVBSで
その他(プログラミング・Web制作)
-
ACCESS VBAでサーバー起動しているか確認
その他(データベース)
-
-
4
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
5
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
6
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
7
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
8
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
9
外付けHDDをPCにつなぐと電源が落ちます
ドライブ・ストレージ
-
10
PCケースって買い換える必要はあるのでしょうか?
BTOパソコン
-
11
外付HDDにボリューム名をつける方法を教えて下さい
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
13
ワイヤレスマイクの接続方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
ノートPCにコーヒーをこぼしました
マウス・キーボード
-
15
DTPでのプリンタについて
プリンタ・スキャナー
-
16
緊急!高解像度表示のノートPCは老眼でも使えますか
ノートパソコン
-
17
グリス拭き取りに消毒用エタノールは使えますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
DELL パソコンのスピーカー
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
ノートパソコンを外で使いたい
ノートパソコン
-
20
画面が割れたパソコンのデータを移動したいです
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いわゆる「テレビキャンセラー...
-
Tera Termを起動して新しい接続...
-
パフォーマンスの改善策は?
-
IBMパーソナルコミュニケー...
-
eonon 10.2インチミラーモニタ...
-
WinVNCの履歴消去方法
-
VBAをOracleClientがインストー...
-
Wi-Fiと位置情報バレについて
-
bebirdというイヤースコープを...
-
蛍光灯安定器の絶縁測定につい...
-
某大手ゼネコンの設備担当者が...
-
IPアドレスは定期的に変わるも...
-
接続と接合の違いはなんですか?
-
teredo.ipv6.microsoft.com っ...
-
VBAで「クエリと接続」の画面を...
-
FileZillaを使用してwpXサーバ...
-
水道工事、ユニオンで接続とエ...
-
バイクにアンメーター取付け
-
コードとVVFの接続
-
会社説明会に遅刻してしまいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
Tera Termを起動して新しい接続...
-
間隙級数(lacunary series)とは...
-
エアコン配線の途中接続はなぜ...
-
単三の漏電ブレーカーを単二で...
-
ANYDESK 画像が転送されない
-
wifiカメラの接続が不安定 知り...
-
某大手ゼネコンの設備担当者が...
-
いわゆる「テレビキャンセラー...
-
蛍光灯安定器の絶縁測定につい...
-
USB切り替え器を使って外付けH...
-
ワードに張り付けたURLが開かない
-
bebirdというイヤースコープを...
-
IPアドレスは定期的に変わるも...
-
会社説明会に遅刻してしまいま...
-
電話線とインターホンの線の違い
-
接続と接合の違いはなんですか?
-
VBAで「クエリと接続」の画面を...
-
ねじ無し電線管同士の接続に関...
-
Wi-Fiと位置情報バレについて
おすすめ情報