
先日、韓国に行ってきました。で、東大門などに行ってきたのですが、お店で買い物をして立ち去るときに、通訳の方が「○○○○~」と言ってました。
日本の場合だと、どうも~とか、ありがとう、みたいに言ったりするときありますよね?それをそのまま韓国語にしてしまえば「カムサハムニダ」なのでしょうが、それはどうも違う・・・通訳の方に何と言っているのか聞いたのですが、メモもできずに忘れてしまったのです。意味は何ですか?と尋ねたところ、たしか
「お仕事がんばってください、とか、うまくいくといいですね(?)」みたいな感じかな、と言われました。
大体、お店ならばそのように言って立ち去るそうです。言葉は・・・よく使う(韓国語)言葉に似てました(でも、初まり部分が他の言葉でした)
分かる方、教えてください!気になって…
何軒も店を回っていろいろ話したりした後、何も言わずに立ち去るのが何か寂しいので次回に、使用したいです!よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
#1の方に付け加え
「スゴハセヨ」は日本語に訳すと#1の方がおっしゃってるように「おつかれさまです」です。
が、バスやタクシーを降りるとき、お店で買い物をしたとき、喫茶店などを出て行くとき(主にお金を払った後ですね。)にこの「スゴハセヨ」を使います。
日本ではそんな状況の時は「お疲れ様です」とは言いませんよね(笑)
他の「マニパセヨ」は「マニ」=たくさん、「パセヨ」=売ってください なので直訳すると「たくさん売ってください」となります。
これは売店や洋品店など、物を売っている人に対して使います。
他に「アンニョンヒケセヨ」(さようなら)とも言いますね。
食事をしたあとお店を出るときは「チャルモゴッスムニダ」(ごちそうさまでした)でもいいですよ。
「コマプスムニダ」「コマウォヨ」は「どうも」という意味でも使いますが、基本的に「ありがとうございますま」という意味なので、何か感謝をするとき(物をもらったり、何かしてもらったり)に使いますので、お店を出ながらはあまり使いませんね。
全体的にこのような挨拶系の言葉は直訳すると日本では使わない言葉が多いので、慣れるまでにけっこう時間がかかりますね^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 日韓関係の報道で、『関係正常化』の言葉の前に「日本式」「韓国式」の言葉をつけるべきですね? 6 2022/09/27 05:41
- 倫理・人権 差別語と外来語 5 2022/08/31 11:27
- 日本語 言葉の決定権 10 2022/05/13 19:07
- 韓国語 日刊言葉狩り比較 1 2022/12/30 10:18
- 教育・文化 「韓国人」という単語は本来は差別用語だと知りました。彼らを何と呼ぶのが正解でしょうか? 20 2023/05/07 10:19
- 韓国語 韓国アイドルのサイン会に行くので、会話上で伝わりやすい韓国語に翻訳してほしいです( ; ; ) 「こ 1 2022/08/23 22:28
- 日本語 下記は韓国の新聞記事の一部ですが、和訳が自然かどうか教えていただきたいです。 1 2023/03/06 12:10
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- 政治 韓国についてですが、ロシアの侵略に対して口では非難する言葉を語ってますが、その実態は疑問です。 ヨー 7 2022/04/13 07:07
- 韓国語 韓国語に付いて 1 2023/08/07 15:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「おかって」は全国共通?
-
「はぜる」を標準語で表現すると?
-
○○な「方」が集まる ○○な「方...
-
아놔 のニュアンスについて
-
静岡、山梨、長野の方言の発音...
-
25歳過ぎて愛らしい、可愛らし...
-
「ちゃっちい」は方言?
-
오구오구 これの意味教えてくだ...
-
食事で[いただきます]の返答は
-
『どんどん言う』← これの反対...
-
夜彼女と電話してて 彼女「眠い...
-
うちは関西ですが 神奈川から引...
-
好きじゃなくないという言葉は...
-
三鷹市、練馬区で育ちました。...
-
職場の女性を見て男性がエッチ...
-
男性に質問です。 職場の女性と...
-
気になってる男の子からLINEを...
-
会社の飲み会で気なる(好きな...
-
女性に聞きたいのですが、女性...
-
会社とかで女性って自分のおっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「おかって」は全国共通?
-
食事で[いただきます]の返答は
-
「はぜる」を標準語で表現すると?
-
25歳過ぎて愛らしい、可愛らし...
-
오구오구 これの意味教えてくだ...
-
○○な「方」が集まる ○○な「方...
-
「ちゃっちい」は方言?
-
好きじゃなくないという言葉は...
-
아놔 のニュアンスについて
-
「ありせん」って、「ありませ...
-
奈良の方言、挨拶について。
-
夜彼女と電話してて 彼女「眠い...
-
「知らんけど」って言い方にイ...
-
「知らんけど」って言い方にイ...
-
土佐弁について
-
너바보야って日本語に略すとな...
-
三鷹市、練馬区で育ちました。...
-
エログロナンセンスについて
-
「みなはれ」の使い方?
-
「戦後まもなく」とは何月何日...
おすすめ情報