dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷蔵庫の買い替えで型番を迷っています。

共通なのはだいたいのサイズ、フラットなデザイン、上にレンジが置ける、2ドアという点です。
お値段的にお安いのはアクアです。

SJ-GD14C(シャープ)

・ガラスドアで家具調デザインがおしゃれ(その代わりマグネット使用不可)
・プラズマクラスター
・どっちもドア(その分耐久性が心配)
・AQR-16Gと比べてフリーザー容量が少し少ない


AQR-16G(アクア)

・大容量フリーザー
・壁ピタ設計
・イオン除菌、脱臭フィルター

迷っているのですが、上記2種だったらどちらを選びますか?

A 回答 (2件)

アクアって確か日本の三洋電機を買収した中国の会社ですよね。

(三洋電機の家電ブランド名がそのまま使われて居る)
三洋電機の技術が何処まで活かされているのかが疑問ですし、価格が安い分技術より販売の為の製品と言う印象は拭えません。
シャープは台湾の企業に事実上子会社化されましたが、中国品質より台湾品質は数段上と言う印象もありますし、未だ日本の技術が
生きているでしょうから、シャープの方を選ぶでしょうね。
    • good
    • 1

私ならブランドでシャープ!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!