アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、アルコール依存気味の者です。
病院などに相談に行ったことは無く、自分がどのぐらいの症状なのか判りません。
摂取量としては、1週間で焼酎(25度)2升ぐらいなので、1日3合ぐらい呑みます。
時間的には、毎晩20時から23時ぐらいまでの3時間ぐらい飲酒していて、365日休肝日はありません。
    
朝、起きてから夜20時までは飲酒しません。
           
ただ、呑まないと寝れない体質になってしまっています。
自分のこのアルコール依存は、もともと不眠症からきていて、寝れないかもしれないという不安から逃れるために、毎晩お酒を飲むようになっていったと記憶しています。
最近では、上記の量のお酒でも眠れないので、睡眠剤を併用して、やっと寝られている状況です。 
    
毎年、職場の健康診断があるのですが、ガンマGDPなど肝臓に関する値は、規定値内に入っています。
ただ、最近すこし指が浮腫んだりする日があったり、朝起きてもアルコールが完全に抜けてないと感じる時があり、若い時と比べてアルコールの分解能力が落ちてると感じています。
       
上記のような状態なのですが、自分はアルコール依存症なのでしょうか?
        
できれば、上記のような生活習慣を改善したいと思っています。
    
ただ、できれば入院など大ごとにしたくありません。 
       
虫がイイ話ですが、2週間ぐらい断酒を決行して依存を脱出し、将来的には、週2日ぐらい夕食でアルコールを楽しむ(寝酒はぜったいしない)ような生活が送れるようになればと考えています。
       
このような考え方は甘いでしょうか?
   
アドバイスをお願いしたく質問いたしました。

A 回答 (6件)

適切なアドバイスを求めるのなら、専門医の指示を仰ぐことです。

このような医学の素人が集まるサイトで
相談している場合ではありません。

また、飲酒の機会が多ければ多いほど、脳の委縮が早く進みます。若くして痴呆症になりたくないでしょう?

善は急げです。断酒をしても良いと考えられるのですから、アルコール依存症の患者さんを診ている精神科
を受診してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まだ病院には行ってません。
家族からもアルコール依存だと言われたことはありませんが
自分の中で、アルコール依存ではないかという思いがあって
また断酒を決行しようという意志もあります。
ただ、やはり断酒するからには、必ず成功させたいので
専門医の指導の下で、断酒を開始したいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/11/17 20:03

良くないかもしれませんが、年末にナルメフェンという減酒薬が処方可能になるみたいです。

ちょっと飲むともういらないみたいな。
完全断酒が一番ですが、あまり頑張り過ぎるとスリップした時の反動はかなり凄いですから、断酒しながら減酒薬と言うのもありかと思います。
    • good
    • 0

依存症ですね。

毎日飲む人は日本酒1合で、休肝日を設けてもアルコール依存です。肝臓を休めるには医者の助けが要ります。結局は同じ事なのですが、抗不安剤と置き換えて、次にそれも減らしていきます。抗不安剤が良いのは運転中警察に捕まらないことですが、自分から白状したら「麻薬、向精神薬等取締法」で一発免停です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分も、今の状態から脱却するには医師の助けが必要かなと感じています。
ご回答いただいた内容を参考に自分でも少し調べてみたら
抗酒薬やアカンプロサート等、断酒を助けてくれる薬もあるみたいですね。
アルコール依存症の治療ができる病院にいって、観てもらいます。

お礼日時:2018/11/17 20:11

寝られないだけですよね?


会社に行けなかったり、飲酒して暴れたりはないのですよね?

好ましくはないけどアルコール依存症というほどでもない気も。
加齢のせいで酒が残るようなら工夫して減らして下さい。

私は以前アルコール依存症でしたが飲み方が汚かったです。
明るいうちから飲み始めてグダグダグダ・・愚痴。泥酔してそのまま寝る。毎日。
家族が本当にいや〜な顔していました。
家族から嫌われるようになったら腹括らないとダメですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
依存を経験された方のご意見、たいへん参考になります。
  
そろそろ腹括ろうかなと思っています(苦笑)

お礼日時:2018/11/17 20:05

>呑まないと寝れない


この中に依存が潜んでいます。
理由のいかんにかかわらず、たとえば
「昼間は飲まないようにしようと思うのに、寝際になるとどうしても飲みたい『衝動』にかられ、負けてしまう」
これは立派な依存です。

だれでも飲んでは(吸っては)ダメなことは分かっています。
理屈でわかっていても本能が言うことを聞かないから問題になるのです。
本能の強烈な欲求の前では理性などかけらも残さず砕け散ってしまいます。

なので、治療が必要になるのです。

本能に基づく欲求かどうかは、今日の夜1日だけでわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり治療が必要になるんですね。
とりあえず近いうちに病院に行ってみます。

お礼日時:2018/11/17 19:59

アルコール依存症は、朝から休み無く飲みます。


貴方は、ぐっすりと眠りたいので飲んでいるのでしょう。
食習慣と同じですね。
先ずは、週一回の休肝日を作ってみましょう。
私も毎日飲んでいて、夏に痛風に成りました。(笑)
3週間ほど、空けて何とか回復しました。
週一回くらいは、お互い我慢しましょう。
(^^)/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答いただき有難うございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2018/11/17 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!