dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他肉植物のカランコエの葉が上を向いて、葉の裏側が見えて、まるで花が閉じたような感じになりました。

初めは6~7枚の葉から、1年半で4株に育ちました。
葉が閉じてしまった株だけ土が柔らかめの物を使いました。
水捌けのせいでしょうか。

土から抜いて切り戻し発根させて、水捌けのよい他肉用の土に植え替えようと思いますが、元に戻るでしょうか。

「他肉植物のカランコエの葉が上を向いて、葉」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 鉢は素焼きで底穴もあります。
    昨年の春に、他肉用の土と軽めの培養土を半々で植え付けました。
    次から次から葉が出てきましたが、真夏の陽射しに当たり過ぎてしまいました。
    バクテリアですか。そういうこともあるのですね。

      補足日時:2018/11/16 02:01
  • お返事をありがとうございます。

    幾つか切り離してみました。
    変色しているのは葉の裏側で、内側は緑色です。
    においもしていません。
    根元は太くはありませんが、しっかりしていてみずみずしかったです。
    根は細く少なかったです。
    真夏の日光に当ててしまったのも良くなかったのかわかりません。
    他の株は、蕾もついてきているようです。

    ありがとうございました。

    「他肉植物のカランコエの葉が上を向いて、葉」の補足画像2
      補足日時:2018/11/16 17:09

A 回答 (4件)

切り離さないほうが良かったと思うがね。


花芽として育ち始めていたんだと思うよ。
とにかく、バクテリアもカビも関係ないから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。

少し遅いですが、差し芽をしてみようと思い、切り離してしまいました。

初めは5㎝位だったものが、1年半で3株になり、大きく育ったのですが、1株だけ こんな感じになってしまい、下の葉の元気がなくなり、気になって葉を取り、切りました。

ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2018/11/16 17:39

花芽は関係ないです。


これだけ地上部が変色しているのは、根本から不健全な状態になっていると思われます。
バクテリアとは断定できませんが、臭い匂いがしたらバクテリア、その他、リゾクトニアとかカビが原因かもしれませんが。地下部分からやられているもうなら。アウトだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々な病気や症状を知ることができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/16 17:24

画像が小さくて不鮮明なので断定はできないが、花芽が育っているのでは?。


カランコエの仲間の多くは、今頃の時期に花根を伸ばすので。
なので、バクテリアは関係ないと思うよ。
    • good
    • 1

この株はおそらく、もうダメですね。


多分、バクテリアが繁殖してしまってます。
水はけは大事ですね。鉢の底は穴があるタイプですか?穴がないものは、水管理が非常に難しくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!