海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

電池初心者です。
全く意味が分からず困っています。
充放電カーブが描かれたグラフについてネットで調べていたんですが
縦軸電圧、横軸が容量で
電圧が下がっていくほど、"充電が進んでいる"と紹介しているページがあれば、
電圧が上がっていくほど"充電が進んでいる"と紹介しているページもあってどっちが本当かわかりません!
ん?縦軸が電位の場合と、電圧の場合は意味違いますか??

あと充電って
負極→正極方向に電子とLiが移動するってことでいいんですよね?

質問がとっちらかってすみません…
混乱しすぎていろいろ分からなくなりました。
助けてください。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    追加質問
    ①正極も負極もLiが入ると、V vs.Li は下がるんですか?

    ②ネットを見てるとあるホームページで
    放電反応
    CoO2 + LiC6 → LiCoO2 + C6
    となっていても

    同じページ内で
    満充電(LiCoo2)満放電( CoO2)
    となっています。

    上の式で見たら満放電(放電しきった状態)は
    LiCoO2ではないんですか?
    ちなみに下記のサイトで勉強させて頂いてます!
    https://mmnakayama.jimdo.com/study/リチウムイオン電池-基礎編/

      補足日時:2018/11/16 13:54

A 回答 (2件)

>電圧が下がっていくほど、"充電が進んでいる"と紹介しているページがあれば、


充電回路に直列に入れた抵抗の両端の電圧はそうなります。
>電圧が上がっていくほど"充電が進んでいる"と紹介しているページもあってどっちが本当かわかりません!
電池の電圧は充電が進むほど上がります。
    • good
    • 0

下がっていくほど「充電が進んでいる」のは電圧ではなく、電流(充電電流)の間違いではありませんか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!