dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある大学の学生です
一人暮らしをしています
授業とかの単位は問題なく取れるように出席、課題もやるのですが
家に帰ってからはほとんどテレビを見たり
ネットで動画を見たりでダラダラと毎日を過ごしています
課題とかも提出期限ギリギリに初めてギリギリに提出するくらい
怠け癖がついていると自分でも感じます

このままではアカンと思いつつも何も行動に移せない
そんな自分を変えるにはどすうればいいでしょうか?

A 回答 (2件)

髪の毛をモヒカン刈りにしましょう(^_^)v



なんだあいつは?って世間から見られます
ちゃんとやってるのか?と

そのような目線で見られるので、必然的にちゃんとしようとする、怠惰な生活を自ら戒めることになるので、家でもちゃんとするようになります
(^_^)v

モヒカンハゲでもいいよ  (°O゜)☆\(^^;) バキ!
    • good
    • 0

バイトとかでもやって、家の外にいる予定を入れたらどうかな?


課題提出までの残り時間も算出できて、計画的に動くようになると思うんだけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!