アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

快速はまゆりが遅く感じるので、線路を整備したり、車輛に振り子車輛を導入して速くした方が良いいいですね。

質問者からの補足コメント

  • JR北海道のキハ283系を考慮していました。又、仙人峠の改良も必要です。

      補足日時:2018/11/18 15:02

A 回答 (4件)

利用客がほとんどいない、廃線の噂もある大赤字路線に巨大投資は無理。


将来的に、遅延の多い区間の秋田新幹線と山形新幹線のみ、長大トンネルの構想があります。
    • good
    • 0

こんばんは。


他社ではありますが電車運転士をしております。

>快速はまゆりが遅く感じるので、線路を整備したり、車輛に振り子車輛を導入して速くした方が良いいいですね。

振り子式車両導入するにも、道床の整備と重軌条化、カントの見直し、
また、振り子式車両は台車の痛みが早く維持費用が掛かります。

物凄い投資が必要です。

キハ283系を入れる。
最上級の線路環境、そしてそれだけの投資に見合うだけの旅客動向が必要です。

釜石市、住民はどれだけ居ますかね?
三陸側にそれだけ大きな県庁所在地、ありますか?

ペイできないのです。

幹線でも振り子式車両の維持費の高さに困って、空気バネによる車体傾斜方式にして維持費用を少しでも低廉にしようとしている昨今、技術的には可能ですが営業面で見ると無理があります。

そう、キハ110の快速列車が良いところ。
一番バランスが取れているのです。

高速バスの場合、損益分岐点が鉄道より低い(少ない人数でも成り立つ)からこそ、便数を増やせるのです。
少人数で多頻度。

今の旅客動向と、高速道路整備(しかも無料区間ときている)から見ると、どうやっても鉄道は不利。

だから投資にたいして回収の見込みが立てられないのです。
    • good
    • 2

仙人峠の勾配と陸前大橋のオメガループを改良するには、長大トンネルの建設が不可欠。


赤字ローカル線では、投資効果は得られず不可能です。
    • good
    • 0

「はまゆり」は、キハ110系気動車で運用です。


DMF15HZ系、420PSエンジン1基を搭載。
エンジン1基では推進軸の反作用で振り子台車は採用できません。

JR四国の2000系や智頭急行の「スーパーはくと」は、エンジンを2基搭載し、推進軸を反対方向に回転させる事で反作用を打ちし、振り子台車を可能にしています。

「はまゆり」は、釜石~花巻~盛岡の長距離バス対抗策で、そこまでのスピードは求めていません。
また、スピードアップの障害は、仙人峠越えの急勾配であり、振り子台車車両より、エンジンのパワーアップを図る必要があります。

まぁ、夢を語るのも宜しいが、現実を見据えないと絵に描いた餅ですよ。 ‎
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!