プロが教えるわが家の防犯対策術!

卑近な質問で恐縮です。 トイレ水洗タンクの水洗レバーに ”大” ”小” の表示がありますが、 ”大” ”小” 各々のレバー操作では、水洗に当たって水の使用量にどの程度の差があるのでしょうか?
1回の水洗で、”大” レバーの場合、あるいは”小” レバーの場合、何リッターくらいの水量を消費するものなのでしょうか?
また、最近の広告で、節水型の便器の宣伝が目を引きますが、どの程度の量的な節水になっているのでしょうか?
以上、だいたいのところをお教えください。

A 回答 (6件)

TOTOの例



一般向け機種の例
・大:4.8L、小:4.0L、eco小:3.8L
・大:4.8L、小:3.6L、eco小:3.4L
 ⇒大:6L、小:5L、eco小4L へ設定変更可能

パブリック向け機種の例
・大:4.8L、小:3.6L
 ⇒大:6.5L、小:5.5L へ設定変更可能

------

標準的な大便器の洗浄水量
1970年代 …… 13リットル
1990年代 …… 8リットル
2006年頃 …… 6リットル

現在の日本工業規格
JIS A 5207:2014「衛生器具 ― 便器・洗面器類」
・節水形大便器  
  節水I形 …… 8.5リットル以下
  節水II形 …… 6.5リットル以下
・一般形大便器 … 8.5リットルを超えるもの
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な数値を示していただき、大変よくわかりました。 ありがとうございました。
ところで、昔、設置した便器はそのままにして、タンクだけ節水型の新しいタイプに取り換える、ということは可能なのでしょうか?

お礼日時:2018/11/21 00:00

>タンクだけ節水型の新しいタイプに取り換える、



便器とタンクはたいていセット販売ですね(一体型の機種もあり)。別々に組み合わせて使えるかどうか、工務店かホームセンターに相談してみるしかないと思います。
それに、節水型の便器は少ない水量で完全に流せるように内部構造をくふうしているような気もします。


従来型の便器で単純に水量を減らすだけで完全に流せるかどうか、試してみる方法はあります。

簡単な方法として、「水洗トイレ節水器」とか「ウォーターセーバー」などと称する金属製のリングが市販されています。ホームセンターなどで探してみてください。通販でも入手できます。
レバーをひねっている間だけ水が流れる。レバーを放すと水が止まるという仕組み。
昔、アパート住まいのときに使っていました。特に支障はなかったと記憶しています。

もっと簡単な方法として、水を満たしたPETボトルなどをタンク内に沈めておく方法もあります。
つまり、タンクに邪魔ものを沈めて貯水量を減らすわけです。1リットルボトル1本で1リットル減。
ボトルが内部の可動部の邪魔になったり倒れたりしないように、じゅうぶん注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ、お教えいただき、大変参考になりました。   また、示唆に富んだアイデアなどもいただき、助かります。  なにせ、1975年に新築した折に設置した便器/水洗タンクをいまだに使っています。 便器/水洗タンクそのものは、機能的には今でも異常なく、上機嫌で使用しているのですが、年金生活に入った今日この頃、老夫婦共々、トイレを使う回数が格段に増えましたので、流す水の使用量が気になりだしたという次第です。 便器や水洗タンクのメーカー/型番がわかっていますので、折を見て、メーカーに問い合わせてみましょう。  お世話になり、誠にありがとうございました。

お礼日時:2018/11/21 12:16

大は、タンクの全量が出ます。



以前は15リットルの大容量のものが多かったですが、最近は6リットル前後が主流になっています。
水の量が半分以下ですから、水道料金も半分以下になります。
トイレだけの水道利用料が2000円なら、1000円以下になってるということです
家全体から見ると何%かの節水ですが


小は、その1/3量出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な節水情報、ありがとうございました。  年間の節水金額にすると一万数千円の節約になるようですので、思い切って、最新式の節水型に交換してみようかと思案中です。

お礼日時:2018/11/19 15:32

これはメーカーや型番によって違うので、


「その都度調べてくれ」
としか答えられません。

「違い、あるのか・・・?」というのもあります。

「小」の方に回すと、手を離した瞬間戻ってしまうものもあります。
本当に「必要な分だけ出せる」わけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。 メーカーや型番を調べてみましょう。 「小」の方の操作方法、ありがとうございます。  「大」との違いを知りませんでした。

お礼日時:2018/11/19 15:26

以下に説明があります。

余り変わらない。
https://www.a40.jp/service/trouble_toilet/toilet …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な節水量や構造の情報 / 操作方法情報 が大変参考になりました。 ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/19 15:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有力メーカーの情報、ありがとうございます。  参考になります。

お礼日時:2018/11/19 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!