電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ日本のワインは濃くがないんでしょう?

薄め過ぎて出荷しているからですか?

ワインの原液を薄めて出荷しているから本場のヨーロッパのワインのように粘り気があって濃くがあるワインがないの?

日本のワインは全部さっぱり味ですよね。なぜでしょう?

A 回答 (9件)

安いワインばかり飲んでるからでしょう (^_^;

    • good
    • 1
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2018/11/21 19:40

ワインビジネスに従事しています。



>なぜ日本のワインは濃くがないんでしょう?
以前は、生食用に使えないぶどうをワイン原料として使用していたことがありますので、その時代は確かにワインの質という点では明らかに劣っていたものもありました。でも今は、ワイン用品種から醸造しているところがほとんどなので、以前のような「安かろう悪かろうワイン」はかなり駆逐されています。

>薄め過ぎて出荷しているからですか?
いいえ、もともと雨が多くぶどうの糖度が上がりにくい日本では糖度が高すぎて水で薄めるというケースはまずありません。よって
>ワインの原液を薄めて出荷しているから本場のヨーロッパのワインのように粘り気があって濃くがあるワインがないの?
この論は間違いです。ワインの原液というのは、濃縮果汁(いわゆる濃縮還元のジュースと同じもの)を指していると思われますが、もともと「濃縮」ですから水を添加することが前提の商品です。ですから水を添加したからといって薄いワインになるというものではありません。

>日本のワインは全部さっぱり味ですよね。
どのぐらいの価格帯のどの品種、どの産地のものを召し上がったのか存じませんが、ワインの粘り気の多くは高いアルコール度数が影響します。海外の15%に近いか、それを超えるアルコール度数のワインに比べると日本のワインは13%前後が多く、二つを比較すれば日本のワインが軽く思えるかもしれませんが、伝統的な例えばフランスワインの多くのアルコール度数は日本と同じ13%前後なので、遜色ありません。

ただ日本ワインで高品質の特に赤ワインをお望みなら、5000円以上は出す覚悟をもっていただきたいです。地理的条件、気候的条件でマイナス面が多い日本では、ものすごい手間と人件費をかけてやっと世界水準のものが作られるようになっていますので、その分消費者はお金を払うことが大事なのです。
    • good
    • 0

スーパー等によく置いてある、日本の有名メーカー名の、低価格(¥1000以下)のワイン、のことですよね?


(日本の~などと言うと、話が大きすぎますし、そんなことないよ、と言う話になります。)
私もいろいろ飲みましたが、確かに、さっぱり味、色も薄い、が多い気がします。

あれらは、いわゆる「デイリーワイン」という様なジャンルだからじゃないでしょうか。
低価格で毎日飲んでください、的なヤツです。
また、日本の家庭では、ワインのために、ワインに合う食事、なんてことは無いのが普通ですから、無難に、日本の食事にもじゃまにならない味付けがされているのではないでしょうか。
安く作るためにといって、まさか、焼酎等と割って薄めているわけではないと思います。
有名メーカーは、安い、飲みやすい、日本人受けする、と言うものを工夫しているのではないかと思います。
同じくらいの低価格帯でも、輸入物は、安くても、濃い感じ、軽い感じ・・・などいろいろな種類がありますよね。
国の酒文化、食文化、の違いでしょうか。
    • good
    • 0

てめーが安い酒しか飲んでねーからだろ

    • good
    • 0

>日本のワインは全部さっぱり味ですよね。



日本国内には相当な数の生産者・銘柄があると思いますが、全部飲まれた!? すごいですね!!

国際的なコンクールで高い評価を得ている日本ワインは日本料理に合うワインということです。
強い味の料理には合わないかもしれません。


参考:「日本ワイン」と表示できる条件。平成30年10月30日以降。

果実酒等の製法品質表示基準を定める件
(平成27年 国税庁告示第18号、改正 平成29年 国税庁告示第5号)
    • good
    • 0

私も、そう思ってました。



でも、ワイナリーでそれなりのお値段のものをいただくと、コクのあるものがあるんですよ。

つまり、安くて濃くのあるものがないというんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

畑の土質(火山灰)、気候(雨が多い、1日の気温変化)、ブドウの栽培方が異なる。

単位面積当たりの収穫量が多い。
若いブドウで収穫しフレッシュなタイプに発酵するので薄い。

そんなとこじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

日本とヨーロッパとでは風土気候も違いますから同じようにはならないでしょう。


また、日本のワインもピンキリですよ。
    • good
    • 0

濃く?


コク?
どっち?

ヨーロッパのワインのように粘り気があって・・・
甘いワインですかねそいつらは

ブドウの品種が違う
生育環境が違う
その結果、絞り汁に含まれる糖分や有機酸の比率が違う

薄める?
別途アルコールを添加するような製法で無ければ、アルコール度数が同じなら同じっしょ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!