アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

計算速くなりたいです。頭の回転を速くするには?今日もスーパーでお会計496円だったのですが
500円玉を渡しました。
すると店員さんに「あと1円あれば5円玉でお釣り渡せますが…(^_^;)」と指摘を受け自分の無能さに悲しくなりました。

どうすれば賢くなれますか?

A 回答 (10件)

計算というかお釣りが5円とか小銭一枚になるように出せばいいだけだから今回なら496+5で501円だせばいいだけです。

一円4枚でもかまわないなら、あと一円っていわれてもないからいいです、とか先に500円でっていっちゃえば店員もそうしてくれるはず。
    • good
    • 0

文春文庫の「読むクスリ」によると、イギリスの小学校で、ソロバンを取り入れたら、算数の成績がものすごくアップしたそうです。

あとは慣れですね。
    • good
    • 0

ばら銭を調節か。

96円なら100円で4円お釣り。4円渡し憎いので5円出してくれたら、1円渡すとかいう勘定ね。
ただ、スーパーのレジは店員にいえば、お釣りは渡した金額に合わせて調節できないものかですね。まあ、たまにお釣りが不足する店はありますね。あれは経験での積み重ね。算数・暗算の世界。昔はそろばん塾とかあったけど、今は電卓普及で閉校になった所もあるね。まあ練習してください。
    • good
    • 0

>すると店員さんに「あと1円あれば5円玉でお釣り渡せますが…(^_^;)」と指摘を受け



「5円硬貨が余り気味なので1円硬貨を4枚ください」
で良いと思うんだ。

場合によっては
 6円足して10円硬貨でお釣りをもらう
 46円足して40円硬貨でお釣りをもらう
 96円足して100円硬貨でお釣りをもらう
と言うのもあるけどね。

・・・本題・・・

気付けなかったということであれば、今後は同様のケースで対応すればいいだけです。
みんな似たような経験をして覚えるのですからね。
    • good
    • 0

それで良いんです、自分のペースでやればいいんです。


自分の場合は小銭が貯まるのが嫌なので面倒な計算は
しないで496円の6円(又は96円)が財布にあれば500円と
それを出します、定員もレジで計算するので問題ないです。
    • good
    • 0

小銭の支払


これから減りますからね
問題ないと思いますよ

本気で考えるなら…
計算ドリルや算盤で脳を鍛える
    • good
    • 1

スーパでもコンビニでもレジは、1円玉が少なくなってくると、1円玉を集める工夫をする。

1円玉が多くなっている時に、1円玉で払うと、歓迎されない。そういう事情もあるので、自分で計算して偉くなる必要はなしです。
    • good
    • 2

「あと1円あれば5円玉でお釣り渡せますが…(^_^;)」



これは、指摘じゃなくて、店員さんの気遣いですね。(人によっては"おせっかい"と思う行為)
別に4円のお釣りを貰ってもおかしくないわけで。

逆に、
①「496円の会計に501円出す奴って・・・」(→お釣り5円玉1枚)
②「496円の会計に546円出す奴って・・・」(→お釣り50円玉1枚)
③「496円の会計に551円出す奴って・・・」(→お釣り50円玉1枚、5円玉1枚)
みたいに、お釣りを意識して支払う人を疎ましく感じる人も世の中にはいます。
(会計してる方が慣れてないとか計算が不得意だと、どうしてこういう支払い方を理解できないから、それをウザイという感情に転換しちゃう)

496円の会計に501円を出せなかったことなんて、自分を貶める理由にはなりませんよ。

で、お釣りを意識して支払うようになるには、計算力を高めるのも方法の一つですが、
こういったスマホアプリを試されてはどうでしょう?

脳力+ 支払い技術検定 プロモーション動画 - YouTube
?t=40

私のスマホにもかなり前から入ってて、時々暇つぶしにもなってますよ。
    • good
    • 1

日常の買い物計算が早くなったからと言って賢くなった訳ではありませんが、確かにお釣りの計算はよく暗算します。

今回のように496円なら、私なら506円出して10円のお釣りをもらうようにします。そう出すと自動計算のレジスターでない場合は、店員が少し固まるときがあります。お釣りが細かくならないよう10円玉が欲しいと理解してもらうのに数秒かかることはたまにあります。そんな事も今は、キャッシュレスや自動レジが多くなり少なくなりましたが、会計も早くなり、店側も売上計算処理が早くなり、双方に利益があるのでしょう。そのため計算する機会も減ってきているので、例えキャッシュレスでも、表示されている金額からいくら出せばお釣りはどうなるかを会計が終わるまでに暗算するようにしています。そうすれば、手渡しのところでも計算が早くできます。
    • good
    • 0

難しいですよねー


私は
最後の数字が5以上
9以外
1円いっぱいあれば
496=501
497=502
498=503
499=504か500
だします!
それかレジの仕事をすると勝手におぼえていきますよ!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!