プロが教えるわが家の防犯対策術!

循環器科、循環器内科の診察料について。

閲覧ありがとうございます。タイトルの通りです。

・右足先の冷え(寝起きは温まってるけど起きたらまた冷える)
・右足のあちこちがピリピリキリキリ痛む。常にではない
・浮腫みはない。左右での色の違いも今のところない

という上記の症状に2週間ほど前から悩まされています。ピルを6日の間だけ飲んでおり、万が一がありますし色々と検索してみると、血栓症だったり急性動脈硬化などの症状が見当たり不安です。私は18歳学生なのですが、病院に電話してみても「その歳で動脈硬化はないだろう」と言われ門前払いされますがやっぱり怖いです。

循環器科か内科で「超音波検査(頸動脈エコー)、心電図、血圧脈波検査(ABI検査)」を受けようと思います。質問は以下の通りです。

・初診料プラス上記の検査だと、どれくらい診察料はかかりますでしょうか?大体の目安で構いません。また、循環器科と内科では診察料は大幅に変わったりしますか?

・もし血液検査で血栓に関するDダイマー数値が陰性だったとしても、動脈硬化や末梢神経障害などの病気にはあまり関係ないのですか?

A 回答 (5件)

病院によって、多少違うと思います。

    • good
    • 1

ピルをもらった婦人科で相談してください。


循環器よりも、婦人科的な症状に感じます。
その症状にその3つの検査は適しているとは言えません。
    • good
    • 1

あなたの言う検査は、自費で受けるのなら可能です。


自費ですから、保険の適用はありませんので、高額になります。⇒健康診断と解釈すれば、分かりやすいかも

医療機関で検査というのは、医師が診断した結果、何らかの疑いがある場合に検査をします。⇒医療行為になるから保険適用

循環器内科(循環器科)と内科の場合の医療費は、保険点数で同じなら金額も同じです。⇒同じことをしたのなら、保険点数は同じ
    • good
    • 0

>どれくらい診察料はかかりますでしょうか?


それらの検査と初診ならだいたい5000円くらいでしょうか。
内容によって他に何か加算されるかもしれませんが。

>もし血液検査で血栓に関するDダイマー数値が陰性だったとしても、動脈硬化や末梢神経障害などの病気にはあまり関係ないのですか?
陽性だったら閉塞性動脈硬化症の疑いなどが出てきますし、末梢神経障害の疑いも出てきますが、陰性ならとりあえず血栓が原因というのは否定されるでしょうね。

>循環器科か内科で「超音波検査(頸動脈エコー)、心電図、血圧脈波検査(ABI検査)」を受けようと思います。
まず、それらの検査を受けたいと言っても、医師が必要だと判断しない限りは受けられませんよ。
どうしても受けたい場合は、自費診療です。
保険が適用される仕組みとして、「これこれこういう疾患の疑いがあるから、このような検査と治療を行います」という内容のレセプトというのを医師が書いて病院が提出します。
地域ごとに決まった医師が、その疾患と治療方法や検査内容を見て、正当な治療や検査だと認めた場合に保険が適用されるんです。
正当だと思われない治療や検査の場合は、「レセプトが弾かれる」と言うのですが、保険適用を認められません。
不正が発覚したら、最悪は保険医の免許を取り消されるので、医師はちゃんと医学的根拠に基づいて判断します。
医師が必要ないと言っても、どうしても検査したい場合は、人間ドックを受けて下さい。
心電図はデフォルトであると思いますが、頸動脈エコーやABIはオプションで付けられますから。

ちなみに、頸動脈エコーをやってIMTを計測する場合、ABIよりも圧倒的に動脈硬化の診断に有効だという文献がアメリカ高血圧学会などで証明されているので、一緒にやらなくても良いですよ。
IMT計測して、その病院に導入されているか知りませんが、世界的に認められている解析ソフトがあるので、それで計測すれば動脈硬化や血管年齢などは診断できます。

>病院に電話してみても「その歳で動脈硬化はないだろう」と言われ門前払いされますが
まあそうでしょうね。
どの文献を見ても、始まりは10代ですが、症状として現れて医学的に治療が必要だったりするのは45歳以降ですからね。
    • good
    • 0

素人が ネットであれこれ調べ素人判断で病気を疑う事程


愚かで、無意味な行為は有りません。

また、「超音波検査(頸動脈エコー)、心電図、血圧脈波検査(ABI検査)」を受けようと思います。
と書いてありますが、医師が診断の上必要としない検査は、こちらが望んでも基本的に行いません
無理にと言うと、下手すれば保険適用対象外になり、実費(10割)請求になりかねません

何はともあれ 一度受診する事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!