プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイヤ交換してもらいました。100キロくらい走ったらもう一度来てくれと言われましたが、何をするんでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

ネジの締め直し

    • good
    • 0

最初はエア圧を少し高めに入れますので適正圧に調整。

それとホイールナットの増し締め(確認)のためだと思われます。
    • good
    • 0

他に回答がありますが、ナットの確認でしょう。

もしかしたらエアも確認するのかも。

ナットは、本来はドライバーが、家に帰ったときにでも緩みがないか確認すべきものなのですが、おそらくほとんどの人がしませんw なのでサービスでやろうってことになっているのでしょう。技術云々とは関係ない話です。よいお店だと思いますよ。
    • good
    • 0

よくはわかりませんが、点検ではないでしょうか。



私の場合は、昨年福岡トヨタでTバリュー認定中古車を買いました。

その際、車検サービスします。ハイブリッド補機バッテリーも新品に換えますし
タイヤも新品に換えます~ なんて感じで消耗品パーツ交換してくれる話でした。

納車は引き取りに行きました。納車引き渡しは、「これはお客さまが注文した内容
で間違いない」 という実車の確認署名しないといけない書類があるのですが、
注文書という契約書の控えを見ても、消耗品がズラ~ と膨大な量書いてあるので
確認するのは面倒くさいので署名しておきます~ と署名しました。

中古車でも、納車後に1カ月点検というのが、あります。

予約して行く感じ。

福岡トヨタの出入り口前にお客様用駐車場があり、車で行くとスタッフさんが、
「こちらにどうぞ~。バックオーライ~」なんて感じで誘導されます。ドアを開けると
「今日はどのような御用での来店ですか?」 と訊かれますので、「担当●●さんに
1カ月点検で予約したxxです」 と言う感じ。

レセプションの受付に行くと、「いらっしゃいませ~」 とか挨拶されるので、
「1カ月点検で●時に予約したxxです」 と言ってスマートキーを渡します。

後は待っていれると営業担当の人が挨拶に来られたりします。

「本日は1カ月点検をさせていただきますが、何か不調とかはございませんでした
でしょうか?」 と訊かれます。

「特にありませんが、1点だけ調整希望があります。特別にタイヤの空気を入れる
キャップを買って付け替えたのですが、ネジ山が1カ所おかしい感じで最後まで締められ
ない感じでした」 と言いました。

銀行の待合室みたいな椅子に座って待っていると、メカニカルスタッフさんが名前を
呼ばれましたので、行くと、「本日1カ月点検をさせていただきました△△と申します。
点検した結果どこも異状なしでした。あと、空気入れる箇所のネジ山の不調をご指摘
されたかと思いますが、調整しております」 と納品書とか書類を渡されました。

後は出口を出るとそこに自分の車が置いてありましたので、乗って帰る際にメカニカル
スタッフさんのお見送りがありました。

>100キロくらい走ったらもう一度来てくれと言われましたが、何をするんでしょうか。

一般論のようなものとして、どこかのショップに、オートウェイとかで買い付けたタイヤ
を直送してそこで取り付けてもらう。

取付というのは、経験値などでやったりしますが、1週間後とかに、「私は1週間前にタイヤ
交換をそちらでしてもらった●●ですが、調子が良いです」 なんて感じで、良い結果を
知らせる人はまずいません。(と思いますという想像)

たぶん、「小学生のガキじゃないし、どこか不具合あれば、お客さんが電話してくるとか
なにかあるだろう」 という風に考え、特に何も言ってこないと、「あのお客さんは無事済んだ」
みたいになるのだと思います。

ただ、世の中には、何か不調があっても本人が気づかないケースもあります。異常がわからない
というのも大人として変ですが、実在はしています。

あるいは、何か不具合を感じていても、電話するのが苦手とかの理由で放置してある人も
実在しています。

そうすると、「1カ月点検やります」 という大義名分を与えておき、予約してもらい来て
もらい、整備した当人以外の別のメカニカルスタッフさんが直接点検したりする方が問題は
少なくなると理論上考えられます。

また、現地に呼び、その際に「なにか不調とかありませんか?」 と直接顔を突き合わせて訊く
とかされる方が、お客さまは「せっかく来たのだから、今言っておくか、訊いておくか」
となりやすいので、不満を聞き出しておく。

思い込みの激しい人もいらっしゃいますので、直接訊いてあげる方が親切ともいえます。

タイヤは自動車の中で唯一路面に面しているパーツなので、不具合でもあると、事故になる
安全性に直結する問題でもあります。

そうすると、安全点検を100km走行後にまたやると、それはお客さんも「問題ありませんでした」
と言われどこか安心感につながる。

例えば、それをやらないと、数カ月後に、「あの時きちんと装着できてなかったので事故になった」
とか言い出す人もいたりします。

車は、サスペンション系統やタイヤに不具合があると、曲がった後とかに、「なにか左に引っ張られる
挙動が起こる」 なんて感じで不具合が出ることがあります。例えば、直近タイヤ交換だけした時に
そんなリアクションが起きていると、「タイヤ交換のせいかな?」 と気づいたりすると思うので、
取付をしたショップは、その確認として、オーナーにヒアリング調査をしておきたいという感じ
だと思います。

タイヤは、オートウェイで買って、近所の小さな修理工場とかに直送かけて取り付けてもらった
場合でも、タイヤ本体に製造年と製造週が刻印され、不良在庫かどうか素人でもわかるように
してあります。(自動車のバッテリー鉛電池とかでも同じ)

取り付けるメカニカルスタッフさんは、アルバイトであっても、やはりタイヤをアルミホイールに
取り付ける前に、目視確認したりして、傷とかないという確認をしたりして、もしも傷とか
あれば、取り付ける前に言ったりすると思います。「お客さん、取り付けしようとしたら傷があり
ました」 なんて感じ。

電化製品でもスマホでも、初期不良みたいなものはありますが、タイヤの場合はお客さん自身が
気づきにくいこともあるので、取り付け後に点検したりする傾向にある感じです。

私の場合、今年7月に、30プリウスの電子ブレーキ警告灯とか3つ点灯することがあり、福岡トヨタ
に見てもらう為に入庫しました。

ブレーキ系統に通信エラーが起きた記録があるので、これは交換しますが、乗ると危ない可能性も
あるので代車出しますので、シエンタハイブリッドに乗ってお帰りくださいと言われました。

パーツを発注すると2日後に届くので、夜そのまま交換作業に入ります。部品がエンジンの奥に
あるので取り外すだけでも時間掛かるので7時間・8時間の作業になりますので夜中までかかる。
翌朝シエンタに乗って引き取りに来てほしいという話でした。その日営業開始と同時に別の
修理で車を預ける人がいるので、シエンタはその人に貸さないといけない。夏場で修理工場が
手一杯という感じなので代車にも余裕がない。

それで朝9時前に福岡トヨタに行くと、営業マンがいっぱい入り口の新型クラウンとかの前に
たくさんいらっしゃいました。

掃除中という感じの店内に入りレセプションに行くと、「今準備中です」 とのことで待っていると
メカニカルスタッフさんが30プリウスで帰って来られ、「どこのパーツ交換したか説明します」
とエンジンフードを開けて「こことここを交換しました。今テスト走行して帰って来ましたが、
不調がないので、もしもこれでダメですとブレーキのコンピューター系の交換になると思いますが
それはないかなあ~ と考えています」 なんて感じで説明がありました。

■参考資料:30プリウスで電子ブレーキ警告灯が点いた時にディーラーで無償交換になった事例
https://matome.naver.jp/odai/2153233963431465201

ブレーキ関連とかのパーツ交換とか修理した場合というのは、作業をされたメカニカルスタッフ
さん自身がたぶん、責任を持って自分でその車を運転しながら、不具合が起きないという確認を
してからお客様に引き渡す決まりのようなものがあるのだと思います。

夏場修理が増えると夜中まで作業される。翌朝は8時とか明るくなってその車を運転し、
「走る・曲がる・止まるという当たり前のことがきちんとできることを確認してきました~」
みたいな感じで引き渡される感じです。

タイヤショップとかは、ピットでタイヤ取り付け「終わりました」 という感じが多いので、
引き渡した後にもう1度点検されるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

どこの店かわかりませんが、「タイヤ館」だと100キロで再点検するようです。


私もタイヤ館で交換した際、やってもらったような記憶があります。

何をするかは、タイヤ館のホームページに出ています。



新車の場合は、出荷前は当然として、納車の前にも納車整備として(計2回は)やると思います。
    • good
    • 0

ナット、エアーの点検では。

ヒューマンエラーは、必ずあります。良心的な店ですね。
    • good
    • 0

ナットの増し締めとか呼ばれるもので、ナットが緩んでいないのかの確認だと思われますが。


https://www.pit-in.co.jp/faq/tighten

もしくは、空気圧の点検もついでに行う可能性もあるかもしれません。
    • good
    • 0

技術がある無いは関係ない。


きちんと作業できたとしても
クレーマーだらけの今の日本では、普通の対応です。
どこの店でも必ずお客様に言いますよ。状態の確認です。
自分で対応できるなら必要ないですけど。
    • good
    • 0

交換時に前のタイヤの擦り減り方が気になったとか?中古事故車とかで歪んでないか、新品のタイヤの減り具合で確認したいのでは?

    • good
    • 0

他の方の回答通りだと思いますが、カー用品店?少なくともディーラーではないですよね?


基本、技術が無いからだと思う。
過去にそういう店でタイヤ交換した時、ナットの増し締めすると言ってました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!