A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
在宅医療(訪問診療のこと)をしている歯科医院であれば、
普通に入れ歯の調整はできるはずです。
というより、在宅医療の大部分が入れ歯の調整です。
(あたりまえだけど、他にも歯の清掃とかもあります)
ちなみに、訪問診療なら人数や時間などで点数(金額)が変わります。
20分未満 20分以上 同一建物の患者数
歯科訪問診療1 725点 1036点 1人
歯科訪問診療2 237点 338点 2~9人
歯科訪問診療3 123点 175点 10人
↑ 普通の診療の初再診料と思ってね。
その他、医学管理料や在宅歯科医療推進加算などなど、いろいろあるので
1人のおうちで20分以上かかる診療だった場合、
義歯の調整だけでも2000点くらいのこともあります。
(下段に例示しておきますね)
これに義歯の裏層(隙間を樹脂で埋める)や修理、残存歯の処置など
内容で金額が変わるので、詳細は担当医に聞いてください。
(ちなみに、保険の種類で負担が定額や2割などなどでも金額は異なります)
詳細を書くと長くなるから、義歯フテキの調整の初回での例
歯科訪問診療料1(20分以上) 1036点
歯科診療特別対応加算 175点
在宅歯科医療推進加算 100点
歯科訪問診療補助加算 115点
歯科口腔リハビリテーション料1 124点
歯科疾患在宅療養加算 250点
合 計 1800点
(実際は医院の方針で異なるからあくまでも例です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 日本の多くには虫歯や歯周病があると言われています。(程度は個人差がありますが) そこで質問です・・・ 5 2023/05/01 18:23
- 医療 昨日、歯医者に行きました。 元々は骨隆起が下顎あたりにできていたのでそれを見てもらったところ歯周病と 1 2023/05/02 06:10
- 歯学 歯医者の定期健診の知らせ 11 2023/03/16 20:35
- 医療 住民を選ぶ医者 1 2022/08/21 13:58
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。何科に行けば良いのでしょうか。 20代前半。 10年近く全身の関節痛と、繰り返す微熱に悩ん 3 2023/04/22 23:21
- その他(悩み相談・人生相談) 歯医者で困った 3 2022/08/03 16:51
- 歯の病気 歯科の予約は1週間空けなくてはいけないのでしょうか 6 2022/04/26 12:55
- 歯の病気 歯科の定期健診に行ったとき「歯茎は特に問題ない」と言われました。 1 2023/05/20 17:07
- 歯の病気 保険外の入れ歯 1 2023/04/05 10:00
- 歯の病気 部分入れ歯 2 2022/08/02 13:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
口内炎
-
歯 くぼみ 先 レジン
-
親知らずは、抜いた方がいいで...
-
50代の親知らず、抜くべきか⁇
-
親知らずが外側(頬側)に伸び...
-
歯茎の血豆
-
歯学部生の虫歯について
-
自衛隊の健康診断ついて
-
歯周病
-
とてもお恥ずかしい相談があり...
-
歯磨きするときブラシのみを動...
-
虫歯を治療して3週間くらい経っ...
-
歯を端から端までキッチリ磨く...
-
通ってる歯医者の先生の事が好...
-
私は、歯ブラシを濡らさずに歯...
-
レントゲンやCTやMRIなど、非接...
-
アメリカ留学残り2か月なのに歯...
-
近々親知らずを抜く予定がある...
-
歯周病に、効果が有る薬はある...
-
右顎なのか歯なのか分からない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯の仮詰めが固まっていません...
-
体調不良時の抜歯は可能?
-
ナイトホワイトエクセルについて
-
ハイブリッドレジンは駄目 一...
-
ブリッジの強度について
-
親不知の抜歯が死ぬほど痛いの...
-
おやしらずの抜歯
-
抜歯後すぐインプラント?それ...
-
接着ブリッジ【大阪】
-
二枚歯は抜くべきですか?(歯...
-
歯科通院をしており、短期間に2...
-
ジルコニアセラミックの差し歯...
-
今週親不知を抜きます・・・
-
抜歯後の薬の服用
-
歯科医師が失念していないか
-
院長が代わるのはなぜ?
-
国民健康保険について。 4月31...
-
★☆ 土日祝日も受付している歯...
-
東京美容整形外科の院長麻生泰...
-
大手町野村ビルデンタルクリニ...
おすすめ情報