プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

処方箋について教えてください


ずっと飲んでいる薬があり、病院にはだいたい月に一回行って1ヶ月分の薬を処方してもらっているのですが、結構余ってしまっていることもあり処方箋だけもらって薬をもらわないことも度々あるのですが、これは特に問題ないのでしょうか?
病院の方にはそのことを伝えてはいないのですが、処方箋が薬局に出されていないことはバレてしまっているのでしょうか?
3回に1回くらいもらってないかもしれません。
気付くと処方箋の期限が切れていたりするとまっ、いっか!まだ残ってるし…となることも。
もし病院にバレてしまったらさすがにマズイかな?と思ったので教えていただけたら助かります。
ちなみにかかっているのは心療内科でもらっている薬は抗不安薬です。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

次回の診察時に余っている薬を持参し、処方箋を書く前に数量を調整して貰えば?


 薬を医師に無断で、勝手に飲まなかったりするのはマズいです。
 自分は心療内科ではないですが、入院等で病院が変わる度に余った薬を持参して調整して貰ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
休みの日などはつい飲むのを忘れてしまったりで…
飲まなくて済むなら飲まなくてもよいと主治医には言われているのであまり気にしていませんでしたが、次回先生に言ってみようと思います。

お礼日時:2018/12/02 21:42

処方箋を出さないことが問題ではなく、残薬が出ていることが問題なのでは?



つまり、飲み忘れる、ということでしょう?
飲み忘れても治療上、問題ないのですか?

薬が余っているということを医師に話して下さい。
そうすれば、処方箋を出さないとか、医師が判断してくれます。

医師はムダに処方箋を出す必要はないですし、あなたもムダに薬を買う必要もないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうですね!
無駄をなくすためにも先生に相談してみようと思います。

お礼日時:2018/12/02 21:45

処方箋は有効期限が設定されているだけで、使用しなかったからと言って、それ自体に特に法律的な問題は発生しません。


ただ、お薬が余るのなら、それは医師に伝えても良いと思いますよ。
用法用量の変更等、判断材料になりますからね。
伝えないと、カルテ上の病状もずっと変化なしのままです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
その通りですね!
先生にちゃんと伝えようと思います。

お礼日時:2018/12/02 21:46

医師は正しく服薬している事を前提に量や種類を調節しています。

これでは適正な治療を受けることができません。次回は医師に正しく報告しましょう。残薬があればその分少なく処方してくれます。クスリをもらわなくても処方せん料も馬鹿になりません。貴方の損でもあるし、健康保険組合も損をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
損をしているとは考えていませんでした。
アドバイス助かりました。

お礼日時:2018/12/02 21:47

問題はないと思う。


むしろ、余剰分を抱えている方が問題が大きい。

もちろん、本来は処方された数量を服用することが必要だが、どうしても忘れることがあるので、その辺は医師も判っている…と思います。
注意はされるでしょうけれど。

なお、私も28日分(4週間ごとの診察のため)の処方をしてもらっていますが、他の疾患との兼ね合い(服用注意など)から、薬が余ってしまうことがあり、残薬数を記録したメモを持って診察へ。28日分以上で残薬が少なくなるような処方箋を作ってもらっています。
…自立支援医療受給者証(精神通院医療)を持っているので、医療費自体は1割負担ですけれども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
残薬分をちゃんとメモして持っていかれているのですね!
私も今後そのように心がけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/02 21:49

処方箋の有効期限は発行日から4日間です。

これを過ぎたものはただの紙切れ。
それに病院が薬局に出したかどうかを確認することはありません。

それよりも、いくら自立支援が使えて薬代が安いからと言って、不要なものまで出してもらい、支払うこと
はバカバカしいですから、いらない薬は医師にしっかり伝えてください。

また、医師のほうは、飲んでいると思って診察を続けていますから、飲んでいないあなたが悪くなった場合、
不必要な最強の薬を出すかもしれませんよ。それは避けましょう。出なくていい副作用が出ることもありま
すからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうですね!ちゃんと報告しないと先生に病状は正しく伝わらないですね。
これから気をつけようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/02 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!