プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、テレビで、「鮭の赤色のアスタキサンチンは目や美肌に効果があり、鮭を毎日食べるのがよい」と言っている健康番組を見かけます。

でも、「養殖鮭は体内蓄積した有害物質が多く、特に妊産婦などは食べない方がいい、食べても年に1、2回」という警告が、WHOかどこかから出されたことがあります。
そして、日本のスーパーなどで売っている鮭は、ほとんど養殖鮭だと聞きます。

「毎日一切れ食べるのが健康に良い」という言い方にすごく疑問を持ちます。

鮭を食べるのか、食べないのか?
どう考えたらいいのでしょうか?

ちなみに、養殖ではない天然鮭は高くて毎日は食べられません。

質問者からの補足コメント

  • 警告について、
    ノルウェーの養殖鮭についての情報で、WHOではなく、ノルウェー政府が、妊婦は週1.2回にとどめたほうがよい、と警告した、というのが正しいようです。

    年1,2回、というのは、誤情報でした。

      補足日時:2018/12/01 19:03

A 回答 (7件)

何故豚や牛は養畜は良くて鮭の養殖は悪いのでしょう?



養殖鮭の品質は養殖業者の餌や水質、環境によって変わりますが、WHOはどこの国の業者の鮭を検査したの?

心配なら食べなければ良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/01 18:59

はい、だから国産以外は食べないようにしましょう



アスタキサンチンは、エビ、カニ、オキアミ、藻にも含まれています
日本人は毎日?ワカメのお味噌汁を飲んでいますので、それでもいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/01 18:59

「鮭の赤色のアスタキサンチンは目や美肌に効果があり」


「養殖鮭は体内蓄積した有害物質が多く、特に妊産婦などは食べない方がいい、食べても年に1、2回」

両者が矛盾しているわけでもないですし、どちらも本当としてとらえるならば、どうすれば良いのか考えも付くものかと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/01 18:59

>WHOかどこかから出さ…



投与されて少し時間をおいて 海面養殖に移され1年以上生育されるため体内残量は ほぼ0%です
ノルウェーやチリの国家的事業 養殖魚の中で最も先進的事業かつ管理統制され養殖の革命とも呼ばれ 安全も保証されてる事業です。

日本の鶏肉もそうですね 最初に抗生物質投与(他の薬も) 出荷時は体内残量は0です
鶏肉、牛肉、豚肉畜産も同じです。

それと養殖で出廻ってるのはキングサーモン
オレンジ色のスーパーで売られてる秋鮭が本物の鮭で これは天然物です(大きさにも寄るが 1切れ100円以下)。
関西で好まれる紅鮭 まだ養殖することが出来ません(紅鮭は1切れ100円〜)。

TV番組は垂れ流しで何も責任を取りませんよ
今流行の炭水化物抜きダイエット 綻びが出始め(必ず太る体質になるので)取り上げられなくなってきてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>養殖で出廻ってるのはキングサーモン
>オレンジ色のスーパーで売られてる秋鮭が本物の鮭で これは天然物です
>関西で好まれる紅鮭 まだ養殖することが出来ません

見分け方を教えていただき、ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/01 19:00

それ矛盾してませんか。


養殖だからこそ、有害物質の除外が可能であって、天然物は有害物質の除外の
しようが有りませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/01 19:00

アスタキサンチンは抗酸化作用があることが知られているので、機能性表示食品として届け出て販売している業者が複数あり、一定の効果は期待できます。

しかし医薬品としては認可されていないので断定できるほどの効果はないと思われます。ちなみに抗酸化作用のあるビタミンCやEは医薬品としても食品添加物として認可されています。
一方の「有害物質」ですが、動物用医薬品は残留量が食品衛生法で規制されているので、適正に養殖されている限り健康を損なう量が残留していることはありません。このほか天然の有害元素(水銀、カドミウム、ヒ素など)は天然、養殖を問わず微量含まれますが、食物連鎖の頂点近くにいる「いるか」や大型マグロは水銀の蓄積が多いので妊産婦は食べ過ぎないようにとの注意喚起があるだけで、鮭類についてはありません。
塩や砂糖、酒だけでなく米や小麦製品、肉、清涼飲料なども含むほぼすべての食べ物は大量に食べると肥満や高血圧、高脂血症などの有害な症状を起こします。健康食品などの特定の食品に頼るのではなく、いろいろな食べ物をバランスよく食べるのが健康に最も良いとされています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/01 19:00

>養殖鮭は体内蓄積した有害物質が多く、特に妊産婦などは食べない方がいい、食べても年に1、2回」という警告が、WHOかどこかから出されたことがあります。


 →WHOからそんな勧告が出されたケースはないと思います。特にチリ産の鮭を巡ってはそうした情報が結構出まわっていますが、いずれもエビデンスが確認できていません。というか、意図的に数値を操作したデマのケースは多々ありました。
 WHOがそうした勧告をだしたのはマグロや金目鯛などの水銀のケースくらいではないですかね。

>日本のスーパーなどで売っている鮭は、ほとんど養殖鮭だと聞きます。
 →いいえ、沿岸漁業で漁獲されるものも結構ありますよ。いわゆる代表的な鮭の「シロザケ」は定置網漁で盛んに漁獲されます。採卵と人工ふ化・放流はやりますが、これは養殖とはいいませんね。
 ちなみに日本の養殖鮭で残留有害物質が基準値を超えたケースは過去なかったと思います。また輸入物でも聞いたことはありません。

 ただ鮭は味付けが醤油も含めて塩味中心になりがちですので、あんまり食べると塩分の過剰摂取になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/01 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!