dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デリへルを呼んで、やっぱり辞めたいと思い
キャンセルを連絡したら

突然怒鳴り始め
利用料金よりも高いキャンセル料を
請求されました。

家まで押しかけて
回収すると言われたので

怖くなり着信拒否をして
どうせ来ないだろうと
タカをくくっていたら

本当に下っ端のチャラい男が
取り立てしに来ました。

これはどうしたら良いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 説明はありませんでした。
    ホームページにもキャンセル料の
    記述はありません。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/30 03:43

A 回答 (5件)

以前何回か、聞いたことありますが、警察や弁護士役所関係の人も、裏では、ヤクザと繋がっている様ですよ。

全員ではないと思いますが。
    • good
    • 0

取立に来るくらいなら 警察に相談してもねぇ 民事不介入でしょう


まあ、暴力を振るわれたりしたら別ですが・・
変にこじらせても あとが怖いから さっさと支払った方が良いと思うよ
    • good
    • 2

キャンセルは、お客の自由です。


電話した時、キャンセル料についての説明は有りましたか?
あなたは、1円も払う理由は有りません。
もし、話しがこじれたら、躊躇なく、警察に相談しましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

バックに、チンピラヤー公がいるのでは?


取り立てに対してはどうしたんですか?追い返したんですか?
恐喝や脅迫をしてきたら、録音しておいて警察案件です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

居留守ですね。

お礼日時:2018/11/30 01:56

ここに相談する前に警察に相談された方がいいと思います。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!