プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校のテスト勉強法を教えてください冬休みから使うつもりでいるんですが。
入学時から成績もどんどん下がってきてやばいなと感じました。学年末テストではクラス10位以内に入りたいです。
これまでの最高順位がクラス40位中18位です。
ここまで成績をあげる勉強法教えてください。

A 回答 (3件)

いわゆる底辺校だと、ちょっとカンのよい子なら往年の横浜銀蠅じゃないですが「やる気十分勉強十五分」でも何とかなっちゃったりするので、少なくとも中学校の時にしっかり勉強しないと入れない高校だと仮定します。



まず、どの教科でも、授業で教わった範囲なら「教科書をつっかえずに音読」できますか?
まったくつっかえずにこれができるなら、演劇部や放送部などで特にしゃべり方の練習をしていない限り、教科書の中身を一定程度理解している可能性が高いです。「高校の」勉強のスタートラインですね。

各教科の話をする前提として、学校で買った問題集があればそれをこなすこと、宿題を出された場合期限までに完成させることは当然です。
注意しなければならないのは、最初から答えを見て書き写す作業を勉強だと勘違いしないことでしょうか。最初から解答例を見るのは、いわゆる「できない」子に共通する特徴です。
まず、模範解答を見ずに解く。答え合わせをして、間違った問題をチェックする。チェックした問題だけ再び模範解答を見ずに解き直す。どの教科であれ、問題集を使った学習はこの繰り返しです。

テスト勉強だけやっても上位の成績には届かない可能性が高いですから、毎日の勉強を大切にしましょう。といっても、特別なことではないです。
以下、毎日の学習の方法を述べますが、テスト前1週間の間これをやるだけでも違いがでると思います。毎日やれば、学年10番以内が見えてくるかもしれません。

基本は教科書と授業内容ですから、授業ノートと教科書を見比べて、授業の内容を復習します。これは授業を受けたその日のうちに1回やってください。できれば、短時間でよいので朝早起きしてもう一回復習するとより効果が上がります。
土日には、その週に習った範囲をもう一度復習。
真面目に取り組んだ場合、予習と宿題・課題の時間とは別に、授業1時間に対して30分かけるとすれば、おおよそ1日2~3時間くらいかかると思います。土日には3~4時間かかるかな。部活やアルバイトで忙しい場合でも、この半分くらいの時間は使ってください。
これにプラスして、問題集に取り組む時間をつくります。大体1日に1~2時間くらい。その日、どの教科の問題集に取り組むかは、自分でスケジュールを立ててください。

教科書を音読するのにつっかえつっかえ、途中で読むのがいやになる……という場合は深刻な基礎学力不足です。
中学校か、あるいは小学校の時に使っていたドリルや問題集を解き直すところから始めましょう。
    • good
    • 0

国語系→本文、ノートを暗記



数学系
理科系→問題集を何回も解く、教科書見返す
社会系

英語系→何回も声に出して文を読む、書いて暗記

って感じでいつもやってます!!
    • good
    • 0

まず教科書を全部暗記して下さい。

できなければ初めからアウトです。他の人はそんな事していないと思うでしょうが、不必要だからしていないのです。あなたには中学の科目が足りません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!