
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
本当に良いのかどうかは分かりませんが、私はレンジでチンしています。
最初の1年は試行錯誤しながら色々試しましたが、2年目にご近所の奥さんからこのやり方を教わって、今年で4年目の冬となりました。特に不具合は無かったですね。
500mlの計量カップに大匙2杯分のタネを入れ、夜、寝る前に1分50秒チンします。その後はそのままレンジに入れっぱなし・・・翌朝には固まっています。
レンジの仕様によっても違うので、先ずはタネを分けて何度か試されてみたら良いと思いますよ。1分50秒は、我が家のレンジで試行錯誤の末に決めた時間です。
あまり時間をかけ過ぎると菌が死んでしまうかもしれないので、気をつけてくださいね。
御参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
私のしている方法です。
1 夏より牛乳は少なめにする。(結果的にタネ多めってことですが)
2 電気ポットの横にくっつけておいておく。
以上です。半日ぐらいでできると思います。
もう、結構な年数になりますけど、今のところ何の問題もありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 “カスピ海ヨーグルト”と“ヨーグルトきのこ”って同じ? 1 2022/09/20 23:53
- 食べ物・食材 フジッコのカスピ海ヨーグルトに牛乳差せば昔流行った奴みたいにヨーグルト出来るんですかね? 5 2022/09/21 09:12
- 犬 3ヶ月の犬のうんこが最近かためです。 切れ痔的な感じ? どうしたら良いですか?ヨーグルトとかあげたら 4 2022/12/15 10:04
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 二十数年・カスピ海ヨーグルトが流行る少し前に“緑茶でうがいするとカテキンが効いて良い”っていう民間療 1 2022/10/13 19:47
- 食べ物・食材 最近、米を食べず カスピ海ヨーグルトに少しの蜂蜜、バナナ、キウイが米の代わりみたいになっていて 他に 1 2022/12/16 00:49
- 世界情勢 プーチン率いるロシア軍によるウクライナ侵攻の真実・実態 8 2022/05/24 13:26
- 生物学 魚の違い 地中海/バルト海/黒海/カスピ海/紅海 1 2022/04/12 20:25
- 政治 ロシアや中国が「カスピ海の怪物」を使って攻めてきたら、自衛隊は防ぐ事が出来ませんね? 3 2022/04/17 20:48
- 宇宙科学・天文学・天気 また有り難く無い、気象庁の長期予報が出ました。 1 2022/09/23 08:28
- X(旧Twitter) 朝ご飯、15皿も食べますか。 3 2022/11/16 08:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレープに使う”牛乳”について
-
300ccは何g?
-
カラオケ・シダックスのイチゴ...
-
寒天の中に黒砂糖と牛乳
-
炊飯器でホットケーキ
-
手作りアイスクリームの計算
-
ハーゲンダッツのバニラとリッ...
-
ミルクティーとティーオレ
-
ココナッツミルク缶詰で・・
-
肉を柔らかくする為にヨーグル...
-
ヨーグルト100ml(ミリリットル...
-
ゆで鶏の残り汁のプルプルは何?
-
賞味期限3週間前のヨーグルト...
-
自家製ヨーグルトの常温保存
-
至急!ゼリエースを早く固める方法
-
潤滑ゼリーって女性側から用意...
-
食用油を ゼリー状に固める方...
-
固まりすぎてしまったゼリー(ノ...
-
市販のゼリーの素について ゼラ...
-
ゼリーを作る上での質問です ス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホットケーキに牛乳を分量以上...
-
ミルクティーとティーオレ
-
ねるねるねるねが8ヶ月賞味期...
-
ソフトクリームについて マクド...
-
レシピに牛乳150ccとあるのをス...
-
室温に放置したヨーグルト
-
クレープに使う”牛乳”について
-
牛乳寒天が分離!?してしまい...
-
寒いときのカスピ海ヨーグルト...
-
炊飯器でホットケーキ
-
冬のカスピ海ヨーグルト作成方...
-
ババロアの中に、だまだまが入...
-
アイスについて 手作りアイス作...
-
紅茶の香りと味を出したい!
-
おいしいココアの作り方
-
ごまプリンが固まりません
-
ミルクセーキ??
-
パウンドケーキが変な食感に・・・
-
牛乳+卵黄でホイップクリーム...
-
牛乳寒天…牛乳が分離してしまい...
おすすめ情報