プロが教えるわが家の防犯対策術!

非定型うつについて。

19さいの大学生です。
私はちょっと嫌なことや思うようにいかないとすぐに落ち込んでしまい過去の悲しいことをたくさん思い出してしまいます。また誰かに注意をされたり酷いことを言われた時もです。


そんな時はもうお腹がぎゅっとなるくらいつらくなります。昔いじめられっ子だった時のことや、祖父が母を毎日いじめていたこと全てが頭に戻ってきて本当にどうしようもなくなります。

でもそんな時以外は元気なのです。逆になんで辛かったんだろ?くらいになります。

好きなことにはちゃんと取り組めて、嫌なことをしようとすると辛さが戻ってきたりもします。


だから私はただのわがままな甘えんぼなのかなと思います。


でも辛くなってしまった時には自分は非定型うつなのでは…と考えてしまいます。(直るとやはりただの甘えか…となります。)


家族や友達には相談できません。今まで自分のその症状を相談したりいじめられていた時のことも相談したことはなかったので仕方もわからないんです。

私はなんなんでしょうか
こんな時はどこに頼ればいいと思いますか?

A 回答 (6件)

>こんな時はどこに頼ればいいと思いますか?


とりあえず病院に行って診断を受けてください。
診断結果が病気なら病気として対処してください。
そうでないなら単なる甘えだけって話です。
もし非定型でも定型でもうつ病であれば、脳の機能が障害を起こして、神経伝達物質が正常に分泌されていない状態です。

うつ病なのでは?とか非定型うつなのでは?とか自分で勝手に言ってないで、とっと白黒はっきりさせるべきですよ。
仮に病気じゃなくても病院行けば、このまま病気にならないように対策してくれますから。
うつ病の間違った情報が伝播されるのは、こうやって曖昧に自分で定型でも非定型でもうつ病かもしれないと思ってる人が多いからなんですよ。
で、ある時に診断下されてないのに誰かに思わずうつ病かもしれないなんて言った時に、うつ病じゃない人の状態を見て、これがうつ病なのかって間違って伝わるんですよ。
結果的にうつ病が甘えだの弱いからだのって間違った知識が広まるんですよ。

なんなんでしょうか?って聞かれても、ここで分かるわけないんですよ。
なんなのかを知るためには、血液検査や国際的なガイドラインに沿った診断基準で診断して、専門家である医師が白黒つけるしかないんです。
    • good
    • 2

否定型うつって医者に言われたの??



文面からは普通にどこにでもいる人の様に思いますが??

私も小学生の頃いじめられっ子でしたが今大人になり苛められる事は無くなり普通に生活しています

貴方はこれから大人になるんだから今の現状をあまり深刻に考えないで!

2~3年も経てばなんであんな事かんがえてたんだろ~と思うようになりますよ♪
    • good
    • 0

まずはワンクッションおいてみませんか?



お住いの市区町村の役所で「無料 心の相談室」があると思います。
電話で役所に問い合わせればわかりますし、場合によってはそのまま予約できますよ。
事前予約制で45分~1時間 相談ができます。
相談相手は心療内科医か精神科医です。勿論ですが鬱病の事に詳しい医師です。
病院ではなく、役所内の個室で相談できますので心にゆとりが持てますし
プライバシーも完全に守られます。
相談すれば、治療的なものが必要かどうかがわかりますし
気持ちの持ちようや、「こう考えることはできない?」とか
いろいろと気づかされて、アドバイスもいただけますよ。
何より、治療が必要な場合は相談した相手の印象が良ければ
相手の病院を受診できることが出来ますからので初診時から
医師は質問者様の症状・状態を理解していますので
的確なアドバイスや必要ならお薬を出していただけますからね。
    • good
    • 3

>私はなんなんでしょうか



よくある症状です。

>好きなことにはちゃんと取り組めて、嫌なことをしようとすると辛さが戻ってきたりもします。

それが普通です。

>こんな時はどこに頼ればいいと思いますか?

冷静に自己分析なさってみれば、わかるはずです。

ご自身の目標をしっかり持って、その目標に向けて一生懸命努力する。
こうした単純な、しかし、重要な事どもに注力することで「非定型うつ?」といった疑念は解消することでしょう。

どうしても相談相手が欲しい場合は、下記のような相談窓口もあります。
ただ、相談者、カウンセラーといってもピンキリです。
能力の無い人は、安易に病院や薬を勧めますから、その点は十分ご注意なさってください。
精神科系病院で処方される薬の危険性については下記動画がご参考になるでしょう。
病院に行けば、彼らは薬を出すのが商売ですから、色々な病名をつけてもらえる。
しかし、精神的な不都合を薬で治すことはできない、という当たり前のことを頭に入れておかないと、思いもしなかった薬害にさらされることになります。

日本臨床心理士会
http://www.jsccp.jp/about/tel.php
こころの健康相談統一ダイヤル
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
精神保健福祉センター
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/support/mhcenter.h …
保健所
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/hokenjo/h_01 …
心の耳
http://kokoro.mhlw.go.jp/agency/
発達障害者支援センター
http://www.rehab.go.jp/ddis/%E7%9B%B8%E8%AB%87%E …

    • good
    • 0

NO3です。


NO3に書き込んだことを試されて、
もしも、もしもですよ。
病気だと診断されたら
必然的に親御さんには
話さないといけないので
NO3を試される時に
親御さんも一緒に
行ってくれると良いんですが・・・

****注意喚起*****

最近、教えてgoo!の中にカルト宗教の方が複数人紛れ込んでおり、
悩んだり、弱ったりしている人の心理に付け込んで
薬の効果・効能には全く触れずに、副作用だけを強調して不安を煽る方が居るようなので
宗教に巻き込まれないよう・洗脳されないようにお気を付けくださいね。
「鬱で薬を服用すると犯罪者になる!」等を風潮していますが
そんな根拠のない話には耳を貸さないで下さいね。
また、宗教活動の動画を宗教活動である事を伏せて、何の根拠もなく
医師・薬剤師でも何でもない人が講演している動画を
添付していますのでそのような回答には十分にご注意くださいね。
*薬の副作用だけに触れて、効果効能に触れない回答にもご注意くださいね。
    • good
    • 3

それはウツではありません、神経症です。

抗不安剤だけで治ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!