dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

センター試験→基礎

二次試験→標準~応用

ですよね?

A 回答 (2件)

2次試験は入って欲しい人を集めるためにその大学が作成する。

処理能力であれば大量の基礎問題(中堅私立に多い)であったり、読解力であれば、英語でも長文、数学も問題文だけはややこしくしたり。。。
受験生の中でも、2次試験は解けるけど、センター試験は解けない人が多いです(国語は特に)
大抵、大学が欲しい人を集めるので、難しい問題への対応力を測ることが多いので、基本的に質問者ゆさんの認識で大丈夫ですが、必ずしもそうではないということも知っておいて下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/08 13:21

受験者の能力によるでしょ。


そんな区分だったらセンターが満点じゃないと二次試験の受験資格がない大学だけになります。
ある程度の学力の幅に応じて点数がつくようにできてますし、二次試験の中にも基礎的な問題は出ているでしょう?
ちゃんと問題を見たら分かることです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/08 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!