
No.4
- 回答日時:
現代語訳比較表
http://manapedia.jp/text/3514
一つの事に優れることでさえまれであるのに、このようにいずれの分野でも優れていらっしゃるったということは、遠い昔(の例)にもないことでございます。
https://frkoten.jp/2016/02/19/post-969/
一つのことに優れることでさえ難しいことであるのに、このようにどの道にも優れていらっしゃったとかいうことは、昔にもございませんことです。
http://www.raku-kobun.com/ookagami5.html
一つの事がすぐれていることさえ難しいのに、このようにどの道もすぐれていらっしゃったとかいうことは、昔にもございませんことです。
http://watayax.com/2018/03/08/sannshuunosai/
一芸一能にすぐれるだけでもめったにない事であるのに、このように詩・歌・管弦の三才に卓越しておられたというのは、昔にもないことです。
参考
http://manapedia.jp/text/3513
品詞分解
No.1
- 回答日時:
副助詞「だに」に「③ 事態がさらにその範囲・程度を増すということを表す。
「さへ」と同じ用法で、中世前期以降のもの。までも。【大辞林】」の意があり、「だにある」を意訳したものです。■お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 回答お願い致します! 大学受験、古典の参考書ルートです! 古典の参考書ルートについて質問です。 ①読 1 2023/08/13 20:17
- 大学受験 大学受験の参考書について 高3の私文志望(今のところ中堅私立大)です。 基礎固めをしたいです。 持っ 3 2023/08/17 13:47
- 日本語 高1古文1学期で本当に死亡してます。助けてください。 【範囲】古典文法(写真) 【つまり始め】(写真 4 2023/08/01 13:52
- 日本語 漢文や古典を習う意味ってありますか? 18 2022/04/30 14:18
- 文学 呉越春秋 1 2022/04/23 22:31
- 歴史学 漢文の書き下し文 1 2022/09/21 22:04
- 大学・短大 大学一年生です レポートについて質問します レポートを制作しているのですが 教科書から全てを引用した 1 2023/06/02 03:21
- 分譲マンション 管理組合・議案書内の理事長の挨拶文書作成にについて 2 2023/03/26 01:56
- ビジネスマナー・ビジネス文書 管理組合・議案書内の理事長の挨拶文書について 1 2023/03/25 23:54
- 日本語 玉音放送に出てくる「欲す」という古語。古語なの? 読み方は? 11 2022/09/02 18:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「なお、~」の英語表現
-
あるので、するので、なるので
-
「となる」と「になる」の違い
-
In which で始まる文章(目次・...
-
レジを2人で行ってるのですが1...
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
終わり次第連絡します という文...
-
メール本文の「#」の意味は?
-
「ありますが」と「ありますの...
-
「痛って」って日本語的に変で...
-
rydeenとは、どのような意味で...
-
文章の書き方 「~ます」が多...
-
but although 同じ意味を含む...
-
「だが」という接続詞について...
-
Spread Beaverの俗語の由来。
-
選択や、例示を表現する際の"A ...
-
nearerは使わないのに nearest...
-
私は、今日謹慎処分が解除され...
-
現代文の表現技法 なんと~な...
-
井上ひさしさんの握手について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「なお、~」の英語表現
-
あるので、するので、なるので
-
「となる」と「になる」の違い
-
このことにつきまして
-
Spread Beaverの俗語の由来。
-
違い:Hello all,とHello to all,
-
終わり次第連絡します という文...
-
メール本文の「#」の意味は?
-
中学生 英語
-
「痛って」って日本語的に変で...
-
文章の書き方 「~ます」が多...
-
What is your nationality?
-
古典についてです。 ひとのこと...
-
現代文の表現技法 なんと~な...
-
「だが」という接続詞について...
-
but although 同じ意味を含む...
-
In which で始まる文章(目次・...
-
古典
-
問屋の米を買いたい買いたい
-
Where are you going vs Where ...
おすすめ情報