プロが教えるわが家の防犯対策術!

このグラフの平面性を判別せよ、という問題なのですが K3.3グラフを含むので非平面的と言うことは分かるのですが、

k3.3グラフをどのように含むのかを教えてください。

「このグラフの平面性を判別せよ、という問題」の質問画像

A 回答 (4件)

グラフとは


ノード(節点)の集合とエッジ(辺)の集合で構成され
辺の途中で交わる事はありません
従って辺と辺が交わる所は節点となります.
図の赤丸が節点であれば平面グラフとなります
「このグラフの平面性を判別せよ、という問題」の回答画像1
    • good
    • 0

まず「K3.3グラフ」とか「k3.3グラフ」とかってなんだよと突っ込んでおいて, と.



「K3.3グラフを含むので非平面的」ということはわかるのに「k3.3グラフをどのように含むのか」がわからない... では, どうして「K3.3グラフを含む」ことが納得できたのでしょうか?
    • good
    • 0

完全2部グラフK3.3グラフの知識はあるようなので、平面グラフであるための必要十分条件は知っているという前提で、質問のグラフにK3.3グラフを書き足しました。



分かりにくい上に少々ややこしいのですが、緑丸印と黄三角でK3.3グラフが構成され、質問のグラフの部分グラフとして含まれています。
K3.3グラフが含まれているので、質問のグラフは非平面グラフです。
「このグラフの平面性を判別せよ、という問題」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答どうも有難う御座います、
赤い線の図は、何故k3.3グラフなのでしょうか?

お礼日時:2018/12/13 22:37

ANo.3です。



>赤い線の図は、何故k3.3グラフなのでしょうか?

別質問でも回答しましたが、K3.3グラフは頂点が6個で、どの頂点からも線(辺)が3本出ており、線の合計数が9本のグラフです。
自分が回答したグラフは上記の条件を満たしています。

各頂点から出ている線のつながりの関係はそのままに、黄色の△の頂点を上側に、緑色の○の頂点を下側に移動(変形)させてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます!!!
考えて見ましたが変形の仕方がわかりません。

お礼日時:2018/12/17 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!