アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

運転が下手な人が乗るべき車って有りますか?もし有ればそれはどうしてですか?逆に運転が上手い人が好む車種やメーカーってどこでしょうか?
運転が上手いってどう言うことでしょうか?ブレーキが上手い人で運転が下手な人はいないとも聞いたことが有ります。ブレーキングが上手いってどう言うブレーキングでしょうか?
ブレーキングって安全な場所やサーキットなどで練習して身につきますか?どのよう人間練習すれば良いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 基本的にブレーキが上手い人は運転が上手い。先日、大型牽引免許をお持ちの方が運転するバンの助手席に乗りました。あまりの乗り心地の良さに寝てしまいました。カーブでも加減速でも乗り心地の悪いはずの商用バンに乗ってるとは思えませんでした。ブレーキの踏み方もハンドリングもどこか違うんです。大型車両って重心が高い分凄くゆったり運転しないと危険だと言うことでしょうか?そう言う車両で鍛えられた判断力や運転技能ってあるんでしょうか?車間距離にしてもレーンや白線との距離感も違うのかなっと思いました。

    街中でバスは良く見かけますが路線バスの運転手さんの運転って凄く上手いですね。レーンギリギリの幅の大きな車体を操って安全運行するんですから。

    先日、大型牽引免許を持ったタクシーの運転手さんに話を聞いたら無事故無違反当たり前。それでいてテキパキ素早く目的地まで連れて行ってくれました。

      補足日時:2018/12/23 01:15
  • すみません。打ち間違い訂正します。
    (正)ブレーキングって安全な場所やサーキットなどで練習して身につきますか?どのように練習すれば良いのでしょうか?

      補足日時:2018/12/23 12:56
  • 皆さまの回答を拝見させて頂きながらですが、サーキット走行とまで行かなくてもレンタルカートの全力走行だけでもやっぱりブレキングやアクセルの踏み方、ハンドルの切り方、車体の反応への敏感性や運転に必要な筋肉は良くなる強くなる感じです。
    周囲の流れに合わせた運転に余裕が出来る感じがします。レンタルカートでも運転の下手、上手いはそのままタイムになるようです。タイムが出るにはハンドルとアクセルとブレーキが上手く出来ているからで、そうすると自然にタイヤにも無理は掛からない、ガソリンも節約出来る、車の動きに無理が少なくなるので安全性も増す、同乗者も酔わないのかと思いました。
    だから、下手な人が乗るべき車って、ハンドルとアクセルとブレーキの無理さを安全は確保した上でそれとなしに感じさせてくれる車かな?とも思いました。

      補足日時:2019/01/01 09:51
  • 皆さまの回答を拝見しながら思ったのは逆に少しスポーティで足腰のしっかりしたタイプの車種の方が良いんでしょうか?
    本格的なスポーツカーは運転が難しくなりそうですが、少しだけスポーティな車種の方がかえって良いのかな?とも思いました。

      補足日時:2019/01/04 19:16

A 回答 (18件中11~18件)

大型車両に乗っている人はそれなりに経験がないと運転は難しいですね。


私も大型は乗った事があります。
大型になるとブレーキがエアーブレーキになるので普通車や軽自動車なんかとはブレーキの踏む感覚がぜんぜん違います。
車幅もありますので車線をはみ出したりしないように真っすぐに走らないといけません。
路線バスの運転手は、試験がありまして合格率は10%しかありませんのでかなり難しいです。
そういう意味では、かなり技術がないと運転出来ないですね。
あなたの言うブレーキングですが、バスの運転手はうまいと思います。
立って乗っている人が転んだりしないように急ブレーキは踏まずにゆっくりと止まる事にも神経使ってますからね。
そういう技術を持った人が隣に乗って教えてもらわないとわからない事は多いですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そう言うことなんですね。今度、バスの最前列に乗ってこっそり景色見るふりしながら運転手さんの運転を見てみます。ブレーキを踏むタイミングと景色やGのかかり具合など。バスの後ろを走り続けるのは危ないかもしれませんが、安心感は有りますよね。

お礼日時:2018/12/23 19:46

続きになりますが


大型は急な操作は苦手ですので、周りの状況を読んで、先読み操作が出来ないと運転出来ません。
そのため乗用車に乗ってもスムーズなのです。

交差点でも歩行者信号機で予測して早めに車間取って減速しておけばスムーズに止まれますよね。
すいませんがタクシーは上手いと思えません。
技術はありますが強引な運転をする、スピードが速いからです。
何度も言いますが運転技術に溺れてはいけません。
安全、他人に迷惑を描けないが最優先です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。運転技術に溺れては行けない。大切なご指摘です。肝に銘じて運転します。

お礼日時:2018/12/23 23:31

急ブレーキ、急加速、急発進、頻繁に車間距離を開けずにブレーキ踏む馬鹿。

 上手い、下手より普通で良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。車間距離、前に車がいなくてもカーブや障害物に向かってブレーキを踏むタイミングですね。

お礼日時:2018/12/23 01:26

運転が下手な人が乗るべき車


 市バス、タクシーなど
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。市バス、タクシーの運転手さんの運転は本当に上手いですね。酔わない、安全、快適、的確、素早い、ルールを守って速い。

お礼日時:2018/12/23 01:20

あなたの言う、うまい、下手ってどういう基準で言っているのでしょうか?


事故しない人がうまいのか
それとも、峠とかサーキットを素早く走ってる人の事を言ってるのかがわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。両方です。共通して同じ技能だと思っています。

お礼日時:2018/12/23 01:16

背の高い軽が死角も少なく、見張らしも良いので、一番運転しやすいですよ。



上手いとは、他の車に迷惑を掛けず、安全であることです。
ブレーキは先の交通状況を読んで、最低限のブレーキ操作で安全にスムーズに止まることです。
いずれも技術のことではありません。

周りを良くみて、安全に最適な操作が出来る事が上手い運転です。
上手い人に何を考えて運転しているか助手席で聞きながらドライブするとか良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。最低限のブレーキ操作のためには先を読んだ最低限のアクセルが大切なんでしょうか?前の人のブレーキランプが光らないのは車間距離を取ってるからでしょうか?ATが殆どですがエンジンブレーキを使っているんでしょうか?

お礼日時:2018/12/23 01:01

乗るべき、とは言いませんが、軽自動車がいいのではないでしょうか?


上手いはハンドルさばきであったり、ギアチェンジが速やかで、その上縦列も横列も一回できれいに停められる人ですかね。
メーカーは人の好みですよ。外国車を好む人もいれば、日本車を好む人もいるし、ワゴン車が好きな人や、キャラバンが好きな人もいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。上手いハンドルさばきがポイントでして、ハンドルは回したら曲がる訳ではなく、アクセルワークとブレーキキング、加減速と密接に関わっているように思います。それが下手な人が乗った方が良い車ってどんな車でしょうか?一回で所定の駐車位置に納めることができると言うには車体感覚を的確に掴んでいるからですよね。ギアチェンジが遅いには危険ですよね。素振りにようにギアチェンジとクラッチの練習は大切です。

お礼日時:2018/12/23 00:56

マニュアル車の話ですか?


一般的に運転が下手だったら、車種を問わず中古車がいいでしょう。
ぶつけたり擦ったりしますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ATも含んでの話です。ぶつける、
擦るはダメです。ぶつけたり擦ったりして良い車なんて無いです。ぶつけたり擦ったりして良い場所なんて無いです。

お礼日時:2018/12/23 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!