プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

派遣社員は一生暮らしてくことができるのでしょうか?

贅沢はするつもりはありません。
一生独身で構いません。
どれくらいの年収の推移で生きていくことになるのでしょう?
歳をとってからも仕事はあるのでしょうか?

私は今25歳の東京都に努める会社員です。
しかし、発達障害のグレーゾーン(医師からそう言われた)で、鬱病持ちです。
現在、時短勤務をしています。
学歴は東京理科大(理系・生物系)の院卒です。

今の会社は土日は必ず休めますが、残業が多くこの会社に残ることはできません。
そのため、転職を考えていますが、
持病もあり正社員は厳しいと思います。

定時で帰れる派遣社員であればなんとか務まると思っているのですが、
派遣社員で一生生きていくことはできるのでしょうか?

雑誌やネットを見ると、派遣の末路は悲惨だと煽るような記事がたくさんあります。
「甘えていないで、正社員の道を努力してつまみ取りなさい」と喝を入れたり、派遣社員は搾取されていることを批判するために実際以上にひどい書き方をしている印象を受けます。
しかし、私は甘えているわけではなく派遣しかもう無理そうであり、そんな煽るような記事は求めてなく、本当のことを知りたいのです。

最近は派遣法が改善されたりと、派遣社員にとって明るいニュースもありました。

回答者様の体験や、役に立つような雑誌やネットのHPなどはありますでしょうか?

よろしく願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 障害者手帳はまだ取得してないですし、障害者手帳を取得するほど重度のうつ病・発達障害ではないのです。

    それに、障害者雇用はより雇用条件(収入)が厳しいと聞いたことがありますので、今のところ障害者雇用は考えていません。

      補足日時:2018/12/24 10:13

A 回答 (9件)

こんにちは。


そうですねぇ、ずっと派遣の方も珍しくはないので、そのまま派遣で働き続けることも可能だと思いますよ。正社員以外でのもう一つの可能性は、自営業を起業することでしょうね。
例えば塾の経営とか家庭教師だったら、そんなに厳しい対人関係に合わないで済むような気がします(経験上)。如何でしょうか?^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実は塾講師や家庭教師も考えていました。
経験上ということは、これらの仕事をして生計を立てていた時期が回答者様にもあったということでしょうか。

やっていけるものなのでしょうか?
もし差し支えなければ教えていただきたいです。

お礼日時:2018/12/31 22:09

一生派遣で働くことはできません。


無期雇用の派遣でも、定年もありますし、同じ会社の同じ部署には有期雇用の場合、最長3年しか入れませんので。

明日、死んだらそれで一生は終わりますけどね。

人の一生なんてどうなるかわかりません。

年収なんて、インフレで変わりますし、10年、20年、30年経てば社会も変わりますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

多少のインフレや不景気などでも持ちこたえられるだけの経済力は持っておきたいものです。

お礼日時:2018/12/31 22:15

弊社の産業医は優しくて、症状が酷くて元の部署に戻れないなら、庶務などの仕事に移動させてくれまます。



派遣で発達障害らしき人を雇った事があるので大変苦労しました。会社毎に使用するソフトが違うので、覚えられないのか、マニュアルが読めないのか、大変苦労され、自ら退社しました。

今は、グレーの発達障害ですかこの先、症状が酷いくなるようでしたら、障碍者雇用枠で働いた方が気が楽だと思います。給与は安くなりますが、単純作業しかお願いしていません。

食事療法、グルテンフリー、カゼインフリー、加工肉、サラダ油、色々禁止事項があって続けるのは大変でしたね。効果がなかったのでしょうか。
運動もジムで筋トレやヨガを何ヶ月もやっても効果がないんですね。
お医者さんの言う通り薬付けの生活を覚悟しているのですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は発達障害といってもADHDではなく、アスペルガー症候群なので仕事ができないということはないです。
対人関係で苦労はしますが、、

週一回ジムに行き筋トレを行い、週に二回ジョギングも行い、グルテンフリー生活を一年間続けました。

加工肉、サラダ油など体に悪そうなものはできる範囲で控えるようにしていました。
これらは鬱に悪影響が全くないわけではないでしょうが、完全に断とうと思うと生活していけません。

できる範囲で努力しましたが、治らない人もいるのです。
そもそも、鬱の原因が栄養の偏りなどの不摂生でなければ、食生活の改善が劇的に効くわけではないです。
私の場合は、慢性的な精神ストレスです。
薬漬けのリスクも分かった上で、薬に頼らざるを得ないから薬を飲んでいるのです。

お礼日時:2018/12/26 22:20

最近は50代の派遣もいますよ。


年収は一生300万円ですね。増える所か、減る覚悟をして下さい。
それより、理科大出身なら、特定分野にこだわらず、大手に転職したらどうしよう。弊社には鬱の人ばかりですよ。勉強会で知り合った大企業には鬱が多くて復帰プログラムがしっかりしていています。鬱の社員には産業医が残業ストップできます。今、時短なら、そういう制度がしっかりした会社だと思います。こんなにいい会社、なかなかないですよ。
派遣なら、すぐにクビですよ。
あなたは、いま鬱で退職しようと考えているだけですよ。せっかく時短なら、運動や整体、鬱に効くと言われている事をやってみては。
私は謎の吐気と頭痛になって、精神科を受診する前に脳脊髄液減少症という病気でした。
個人的に、鬱病と言われる人の中に、この病気の人がいるのではないか、と心配しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

正直300万円ももらえるならそれでいいかなと思ってしまいます。

確かに今の会社は良心的なのかもしれません。
しかし、復帰プログラムとはいずれは元の勤務体系に戻ることを前提に作られています。
私は一生薬と向きあって行かなければならないと医師に言われてるくらいの重症で、復帰して元どおり働くというのは私も無理と感じています。

食べ物、運動気をつけたんですが治りませんでした…

脳脊髄液減少症、調べてみました。
私はこの病気というわけではなさそうです。

お礼日時:2018/12/24 20:21

派遣社員は「働けている間」は何とか暮らしていけます。

派遣社員になると、若いうちは同じ年齢の正社員よりも手取りの給料は多いことがよくあります。ですが、派遣社員は年齢を重ねても給料はあまり上がらず、やがて正社員に給料を追い越されます。

派遣社員は50代になっても、若いときの給料からそう増えません。家族持ちになると生活費(とくに子供の学費など)がかかるので、共働きしないと大変でしょうね。これでギリギリの生活はできると思います。

難儀なのはその先です。60代になってやがて派遣社員も事実上の定年になると、生活が破綻しやすいんです。もらえる年金は少ないでしょうから、それだけではやっていけなくなります。

定年後を夫婦二人で(死ぬまで)生活して行くためには、思いっきり倹約生活をしても7千5百万円、ちょっとゆとりのある生活なら1億2千万円はいります。独身なら5千万円/8千万円でしょうね。これは冗談でもなければ誇張でもありません。どうしても歳が行くと、どうしてもそれだけかかるんです。

その費用の一部は年金(国民年金)でまかなえますが、到底足りません。大手企業で正社員として定年まで働けば、預貯金は出来ているでしょうし退職金ももらえるし企業年金ももらえ、年金(国民年金)にそれらを足せばやっていけます。

ですがこれらがないと、定年後を夫婦二人で(死ぬまで)生活して行くのには困難を極めます。そうならないように、70代になっても体にむち打って働き続けないといけないでしょうね(警備や清掃やコンビニのアルバイトで)。それが無理なら子供と同居して生活支援してもらうか、(申請可能なら)生活保護を受けるか…。近年、お年寄りの万引が増えています。生活に窮して食料品や日用品を盗むんです。
一生独身で通し、贅沢はせず、歳をとっても働き続けるのであれば、野垂れ死にはしないでしょうけれどね。でも、惨めですよ。

参考までに、大卒(男性)で正社員をすると、生涯年収は2億5千万円から多い人では3億円にもなります。ですが、派遣社員で通すとこれより1億円以上も少なく、生涯年収は1億円いくかどうかという人もいます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。
回答ありがとうございます。

難しいですね。
やはり贅沢をするつもりはなくても、一生派遣を覚悟すると、最後は万引きに手を染めなければいけないほど困窮するのか、そこまででないのかがもう少し詳しく知りたいところです。

発達障害気味の人間が、適性に合っていない職場で周りに迷惑をかけながらその仕事に居座ることも、また惨めです。

今後どうするか、よく考えようと思います。

お礼日時:2018/12/31 22:13

暮らせなくなった時点で一生が終わるんだから、一生暮らせると言える。

    • good
    • 0

派遣会社にとって、人材は商材に過ぎず、売れない商材は廃棄処分になります。


正社員より高収入の一部の派遣(パイロットや医師)以外は、労働者に経済的メリットはないので、できるだけ速やかな派遣会社の商材から脱出しましょう。
若いうちから、ラーメン屋など、一生食える商売にチャレンジするのが良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

派遣で働くとしても、ただの商材で終わるわけではなく、自分のスキルを高めることができる仕事に就きたいと思います。

お礼日時:2018/12/24 20:25

仕事が出来て


笑顔で挨拶してれば
嫌われず
ずっと働けますよ
派遣先の会社に
なくてはならない
存在になりましょう
君の未来は明るい
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうだと信じて明るく頑張りたいです。

お礼日時:2018/12/24 20:22

本人が持っているスキルと、その需要次第です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています