
先月、賃貸アパートに引っ越してきました。
オール電化物件で、ナショナルの電気温水器が設置されています。
電気温水器が初めてで、いまいち原理が理解できません。
深夜電力でお湯を沸かすのは理解できたのですが、具体的に何時から沸かし始めるのでしょうか。
東京電力の夜得8で契約したため、私の部屋では23時から7時が深夜料金なので、23時以降に沸かしてくれてれば問題ないのですが、
先程22:30分にお風呂から出たところ
通電中になっておりました。
通電中って、お湯を沸かしてるってことですよね?
お湯を沸かす時間は設定できるのでしょうか?
お湯の残量メーターも、おおよそ同じくらいの使用量なはずなのに
日によって減り方が大きく違うんです。
あと、引っ越して7日間滞在した後、訳あって実家にしばらく帰省したのですが
電気代が7日間で2000円超えていました。
引っ越したばかりで家電も無かったので、
使ったものといえば、夜間のみ電気毛布を使用。最初の3日間はエアコンが故障していたため残りの4日間の夜間にエアコンを使用していたのみです。
あとは、電気温水器だと思うのですが、電気温水器が異様に高いのでしょうか。
ちなみに温水器はナショナルのDH-200T1Zの200Lです。
質問ばかりで申し訳ございませんが、どなたか詳しい方、教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずは取説をお読みください
http://www2.panasonic.biz/es/sumai/manual/denon/ …
長期間留守にするときは電源を落とさないと、お湯を使わなくても自然にお湯の温度は低下するので毎日通電して沸かしてしまいます。
お任せ設定の場合普段の使用パターンによって沸かす湯量を変えるので減り方の違いが出るのかもしれません。
現在主流のエコキュートと比べれば電気代のかかる給湯機なのでそれなりの電気代はかかると思います。
No.3
- 回答日時:
DH-200T1Zの説明書によると、
http://www2.panasonic.biz/es/sumai/manual/denon/ …
操作ユニット(別販品)を取り付けると、タイマーで通電時間をセットできるようです。
No.2
- 回答日時:
昔は深夜電力と言う契約があってタイマーが制御して11:00以降しか
通電しなかったのですが、今の契約では、風呂に早く入れば、10時でも
通電します。11時過ぎに入浴か、夜得10に契約変更ですが、自由な分
割高です。
電気温水器は屋外の場合、冬は結構冷めるので、入浴無い日も、半量位
通電されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- 電気・ガス・水道 深夜電力契約仕様の電気温水器の電力契約について 4 2023/05/04 18:31
- 通信費・水道光熱費 関西の電気代の安いところ 8 2023/08/25 20:39
- 電気・ガス・水道 深夜電力で電気給湯器 5 2023/03/25 10:44
- 日用品・生活雑貨 ウォーターサーバー設置を悩んでいます 4 2022/09/24 17:38
- 電気・ガス・水道 夜間の電気温水器について 8 2023/01/19 15:05
- 電気・ガス・水道 電気温水器の電計契約 3 2022/04/06 10:24
- 電気・ガス・水道 電気温水器の沸き上がり時間について 2 2023/05/13 18:00
- 電気・ガス・水道 エコキュートと太陽熱温水器の併用について 2 2023/02/03 06:35
- 工学 ケトルのお湯 6 2022/08/03 10:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気温水器の減圧弁のストレー...
-
一人暮らしで電気温水器とエコ...
-
竹のフローリングに床暖房は向...
-
電気温水器の使用法について
-
ガス使用で「はぴeタイム」利用...
-
太陽光パネルの取り付けを考え...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
電柱の移設における隣地の承諾...
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
分電盤から音がしてうるさいん...
-
分電盤を分割したい
-
GW中でも電気は止まる?
-
電気契約を1つにする
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
配電盤はだれが変える?
-
電気のちらつきについて
-
コンセントの電圧が低下したと...
-
二世帯住居の電気メーターにつ...
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
漏電ブレーカーのアンペア数に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソーラー温水器、お湯が出なく...
-
8時間通電制御型温水器の第2...
-
電気温水器の減圧弁のストレー...
-
元止め式を先止め式に出来るの...
-
オール電化マンションの電気の...
-
減圧弁が付いていない(電気温...
-
ガス式床暖房について教えてく...
-
ユーリッチと言う電気温水器の...
-
電気温水器の水は飲めないって...
-
電気温水器?
-
竹のフローリングに床暖房は向...
-
消灯したら・・・。
-
単相三線式の火災について
-
ガスの暖房、FF式かコンベクターか
-
太陽熱温水器サンファミリーと...
-
エコキュートは電気温水器の1/3...
-
給湯器の設置場所
-
温水便座の電気料金について
-
電気温水器(深夜電力)、エコ...
-
井戸水だけど電気温水器を使いたい
おすすめ情報