dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突然パソコンのUSBが認識しなくなりました。
先日、年賀状ソフトを使用するため久しぶりにパソコンを立ち上げたところマウスが突然反応しなくなりました。
ポート部分にガタツキが見られたため新品(バッファローBSMBW500)に交換を試みるも反応せず、更には3.0ポートに繋いでいるスマホすら認識しなくなってしまいにっちもさっちもいかない状態です。
これから画像編集や書類作成を行うのにこのような事態になってしまい大変困惑しています。
どうすればよろしいのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    更に補足です。
    Windows Updateがどうにも進まないので

    https://freesoft.tvbok.com/tips/optimise_vista/d …

    ↑の方法でクリーンアップをかけてます。
    バーグラフがなかなか進まないところを見るとかなりのゴミデータが溜まっていそうです。
    これをやってみてアップデートの解決ができればもしやとは思いますが…

      補足日時:2019/01/01 23:55
  • Windows立ち上げのログイン時にはちらっとカーソルが動きますので接点不良やマウスの不具合はないと思われます。

      補足日時:2019/01/03 11:17
  • その後アップデートを試みましたがどうしてもこのロールアップ(KB4471318)だけは失敗します。
    この原因がなかなかわかりません…

    「突然パソコンのUSBが認識しなくなりまし」の補足画像3
      補足日時:2019/01/03 19:50
  • 補足ばかりで申し訳ありません。
    先程デバイスウインドウを開いたところマウスのデバイスにトラブルシューティングが必要ですとありましたがマウスのアイコンごと消えてました。
    またUSBデバイス関係についても同様にアイコンが消えてました。
    これはデバイスが一旦アンインストールされたと解釈してよろしいのでしょうか。
    つまりはこれでアップデート完了後マウスを含めたUSBデバイスの再インストールが可能ということでしょうか。

      補足日時:2019/01/04 22:27

A 回答 (11件中1~10件)

ANo.7 です。



"アップデートを試みましたがどうしてもこのロールアップ(KB4471318)だけは失敗します。"
→ Update の中には失敗するものもあります。原因がハードウェアかソフトウェアかは判りませんが、適合しない状態が発生しているとなります。そのような Upadate は後回しにして成功するものだけを進めます。失敗しているものも何れ成功するか、他の Update で置き換わるまでそのままリストに載せておきます。

若しくは手動での Update を試してみる方法もあります。

Windows updateができない・失敗をくりかえす時の一般的な対処方法
https://freesoft.tvbok.com/tips/pc/windows_updat …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

一先ず一通りのトラブルシューティングを試してますが新しく書いた補足にあるような状況になっています。
快方に向かっているのかどうかはまだ判断ができないところではありますが…

お礼日時:2019/01/04 22:31

>補足ばかりで申し訳ありません。


投稿して1週間になりかけていますね
当初、USBマウスが云々言ってたのにWindowsUpdateでトラブったとかですが、自分ならUSBマウス不良の時点でOSのインストールを試すとかしますね...早く決着を付けないと2020年の年賀状に間に合いませんよwww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

Updateの不具合はまだ解決していませんがUSB関係は何とか復活しました。

お礼日時:2019/01/05 08:09

USBポートが接点不良起こしてるとか?


PCの電源落とした状態で何度かUSB抜き差しして認識しないですかね。
もしくは、無水アルコール(エタノール)を綿棒などにしみこませて接点拭いてみるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

接点不良はないです。
マウスのみではなく全てのUSBポートが認識されなくなっています。

お礼日時:2019/01/03 11:15

>どうすればよろしいのでしょうか。


・USBのポートを変えてみる
・コード用のマウスで対応を図る

ボヤのようなトラブルの様子が、Win更新やクリーンアップ出現で大火事になりそうな気配では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他のポートを試してみても駄目です。

お礼日時:2019/01/02 11:39

ANo.3 です。



ディスククリーンアップですね。ゴミファイルは適時掃除した方が良いのは確かです。更にデフラグも有効です。

デフラグする領域を、自由に選べる!「Defraggler」
https://www.gigafree.net/system/defrag/defraggle …

HDD は長年使っていると書き込み削除の繰り返しで、ファイルの配置が断片的(フラグメンテーション)になります。これが顕著になると、ヘッドの移動が頻繁になりアクセスに時間が掛かるようになり、重さを感じるようになります。断片化したファイルを、再配置で修正するのがデフラグです。初めてでフラグを行うと、相当時間が掛かります。また、何度が実行してファイルを前詰めにすることで、アクセス速度を改善することもできます。Windows 組み込みのデフラグより高性能です。

SSD の場合は、電気的なアクセスのため断片化しても問題にならず、デフラグは空き容量の再配置になります。これも、このソフトでは指定ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Defraggler…確か僕のパソコンにも入ってます。
試してみる価値があるかも知れないですね。

お礼日時:2019/01/02 01:22

USBを刺すところは1箇所しか無いのですか?


他のところに挿してもだめですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の箇所に挿しても改善しません。

お礼日時:2019/01/01 14:14

電池交換してみた?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

電池は新品です。

お礼日時:2019/01/01 01:37

100円ショップで有線マウスを買ってきてつなぐ



ところで、そのマウスは電池切れしてませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試しに前に使ってたマウスを繋いでみましたが認識しません。

お礼日時:2019/01/01 12:21

ANo.1 です。



新年明けましておめでとうございます。

更新中なのですね。SSD で残り容量が足りない場合は、Windows Update が上手く行かない場合もあります。また、SSD を容量一杯で使うと寿命が短くなりますので、それも危ういでしょう。最低でも 20~30% の空き容量が欲しいところです。

色々試すにしても、更新が終了してからですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
SSDは総容量230GBのうち50GB位空けています。
しかしWindows Updateの更新プログラムDLが異常に遅い(一晩では済まない)です…
ネットワークへは有線に繋ぎ変えたので通信速度は一番速いはずですが…これも困ったものです…

お礼日時:2019/01/01 12:27

久しぶりにパソコンを立ち上げたという事で更新プログラムが溜まっていたと思います。


OSの更新があれば作動も重くなったり正常に動かなかったりという事もありますので、更新完了まで待ったら意外と正常に使えるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

ありがとうございます。
現在アップデートをかけてます。
かれこれ半年動かしてなかったので(汗)かなり時間がかかってますが…粘ってみます。

お礼日時:2018/12/31 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!