dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先程、NHKラジオの“冬休み子ども科学電話相談”を聴いていました。私はこの番組をいつも興味深く聴いています。
ところで、虹を説明しているなかで、太陽の光はもともと白いのだが、虹はその光が7つに分かれたのだ、というような趣旨の解説がありました。
太陽の光は白い、というのは子ども向けには適切なのでしょうが(上げ足を取るようですが)ひねた大人に対しては太陽の光は何色なのでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

無色だと思ってたでもそれが7色にわかれるんだね奇跡♪


また勉強になる話聞かせてね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<無色>なのですね。
<それが7色にわかれるんだね奇跡♪>、不思議♪ですね。

お礼日時:2019/01/04 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!