プロが教えるわが家の防犯対策術!

たとえば、定期預金などの預け入れた場合の、複利計算のはなんとなく分かります。100万円を預け入れ、年利10%で10年満期になるとすれば、1年後は利息は10万円。2年目は21万円。となり最終的には、10年満期で元利合計259万3743円になります。

ここまでは理解できるのですが、返済が1年後とに行われ、年利10%で2000万円を20年かけて借りたと言う場合がどういう風になるかよく理解できません。

参考までにエクセルの表を写真に収めてみました。よろしくお願いいたします。

「ローンの複利計算が良く分かりませんので教」の質問画像

A 回答 (3件)

よく誤解があるのですが、


★ローン返済に『複利』はありません。

例でいけば、
金利10%で2000万借りて、
1年後には、200万の利息となります。
この利息以上の金額を返済しなければ、
いけません。そうしないと借金は
永遠に返済できないからです。

10年間の元利均等返済(10年間、
利息も合わせて一定の返済額)で、
返済するならば、
¥3,254,908/年となります。

EXCELでこの返済額を求める場合、
PMT関数を使います。

=PMT(利率,期間,借金額,,0)
となります。
詳細はEXCELのヘルプ等を参照して
下さい。

残高-(利息+元本返済額)=翌残高
(利息+元本返済額)= ¥3,254,908
を10回繰り返すことになります。

年 残高   利息   元本返済額
1 ¥20,000,000 ¥2,000,000 ¥1,254,908
2 ¥18,745,092 ¥1,874,509 ¥1,380,399
3 ¥17,364,693 ¥1,736,469 ¥1,518,439
4 ¥15,846,255 ¥1,584,625 ¥1,670,283
5 ¥14,175,972 ¥1,417,597 ¥1,837,311
6 ¥12,338,661 ¥1,233,866 ¥2,021,042
7 ¥10,317,619 ¥1,031,762 ¥2,223,146
8 ¥8,094,473 ¥809,447 ¥2,445,461
9 ¥5,649,013 ¥564,901 ¥2,690,007
10 ¥2,959,006 ¥295,901 ¥2,959,005
※誤差2円あり。

以上、いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信いただきありがとうございます。返済は単利なんですね。非常に勉強になりました。

お礼日時:2019/01/05 19:32

基本的にローンは単利で計算します。

複利で表現することまでは規制されていませんが、利息制限法においては単利計算に換算した利率で規制されます。

複利計算そのものは定期預金などと同じです。ただ、返済があればその分を元利から差し引くだけです。
画像の表1も表2も金利分が毎回返済されていますので、金利には金利がかからず単利でも複利でも同じ結果になります。

2000万年で年利10%20年でも表1の計算で数字と年数を変えればOKです。
    • good
    • 0

返済が年1回であれば、年利計算をすればよいです。


一年目(一年到達時点)は、
借金は、元金+利息分です。そして、ここから返済額を差し引いた値が借金残額です。
二年目は、
借金は、借金残額(年複利であれば、利息も含みます)+その1年利息分です。
そして、ここから返済額が差し引いた値が、新たな借金残額です。
この繰り返しを計算すればよいです。

初回借入金、利率、年返済額、これらを特定セルに表示して、
これをもとに年計算をすれば、多様なパターンを確認できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!