

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1,12Lは1.12ℓの気体の事かいな?
アンモニアが水に溶けると、2NH3 + 2H2O → 2NH4+ + 2OH-
硫酸はH2SO4 → 2H+ + (SO4)2-
二つの式を足すと2NH3 + H2SO4 → (NH4)2SO4
この式が言ってる事は
・アンモニア2モルと硫酸1モルの比率になる。2:1だと言ってる。
気体は種類に関係なく1モル=22.4ℓ
1.12ℓなら、1.12/22.4モル。
硫酸はこの半分だから、0.56/22.4モル。
1000mlで0.10molなら、0.56/22.4モルになるのは何ml?と言う事。
1000:0.10=x:0.56/22.4を解く。
x=233ml
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 0、50Mの硫酸50mlを中和するのにひつような必要なアンモニアは0℃、0,999×10^5Paで何 2 2023/06/23 13:10
- 化学 化学基礎の問題です。 どこが間違えているのかを教えてください。正答は10Lです。 モル濃度2.0mo 2 2023/01/21 21:46
- 化学 化学基礎の中和の問題について 解き方を教えてください。 正答は12.25g 10.0gの水酸化ナトリ 1 2023/01/21 22:18
- 化学 60%硫酸を0.120mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液で中和滴定したところ、50ml必要であった. 1 2022/04/04 19:33
- その他(形式科学) モル濃度 計算 質問 2 2023/06/02 16:43
- 化学 大至急 化学基礎の問題 中和滴定反応 2 2022/09/14 18:28
- 高校 メタンCH4が燃えて、二酸化炭素と水ができる反応について、次の各問いに答えよ (3)メタン4.0gが 1 2022/09/11 15:50
- 家政学 希硫酸の取扱について 1 2023/04/30 16:05
- 化学 酢酸とアンモニアの中和反応で塩を書くときCH3COONH4になるなどの反応してできたもので NH4C 1 2022/10/16 00:50
- その他(応用科学) 濃度が未知の塩酸100mlを、濃度が0.1モルパーリットルのアンモニア水溶液で中和したところ200m 2 2023/02/23 12:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
混合物の国連番号
-
スミチオンとジマンダイセンの...
-
グリニャール反応について
-
海水は何故アルカリ性ですか?
-
第3属陽イオン定性分析で始め...
-
エタノール沈殿での70%エタノー...
-
石けんは皮膚を溶かすのか・・・?
-
とごり
-
塩化カルシウムに含まれるカル...
-
濃アンモニア水(質量パーセント...
-
苛性ソーダで柱のアク抜きをす...
-
有機化合物の構成元素の検出 ...
-
塩化銅水溶液はなぜ酸性になる...
-
英語で
-
過酸化水素の含有率の求め方が...
-
酸素系漂白剤に浸けるとアンモ...
-
希塩酸の捨て方
-
硫酸鉄(Ⅱ) FeSO4って何性ですか?
-
リン酸を水酸化ナトリウムで滴...
-
フェノールフタレインの変色に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塩化銅水溶液はなぜ酸性になる...
-
グリニャール反応について
-
スミチオンとジマンダイセンの...
-
強アルカリ水溶液を中和したい...
-
酸性 アルカリ性 中性 の水溶液...
-
硝酸の中和方法について
-
ボイラ缶水
-
35〜37%の塩酸の原液から1N、1...
-
強アルカリは希釈すると、弱ア...
-
0.10mol/Lの塩酸のpHの求め方
-
なぜ、アンモニアと塩酸の中和...
-
エタノール沈殿での70%エタノー...
-
王水の廃棄
-
海水は何故アルカリ性ですか?
-
尿からアンモニアを生成するこ...
-
ホウ酸 処分方法
-
石灰水はアルミニウムを溶かすのか
-
とごり
-
塩化第二鉄のシミ取りについて
-
塩酸(35%)、苛性ソーダ(25...
おすすめ情報