電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どうしてお役所さんや年金事務所の手続きに時間がかかるのでしょうか?本当困ってしまいました!

A 回答 (5件)

民間じゃ考えられない程


公務員は緩いからです
    • good
    • 1

お役所や年金事務所の肩を持つわけ


ではありませんが…A^^;)

簡単に言えば、
★対象とする人が多いからです。
役所は市区町村に住んでいる人
全員を相手にしてるのです。
例えば、
横浜市の人口は約374万人
世帯数は約170万世帯
です。
横浜市の職員は約2万人。
1人あたり187人
1人あたり85世帯
相手にしなくてはいけません。

年金事務所は、日本に住んでいる人
全員を相手にしているわけです。
死んだ人も相手にしています。
数億人分を相手にしている
ということです。

あなたは、あなた1人に仕事を
依頼する人が、数百人、数千人
いて、いつできるの?
『おせ~よ!』って言われて
やっていけますか?

大昔からそういった背景に対応
するために、仕事分担を細分化し
『縦割組織』にしたわけです。
そして、早くからコンピュータに
よる処理をして効率化をめざして
きたわけですが、それもアダと
なっています。

ひと昔前のコンピュータは、
今の処理能力の何千分の1、
何万分の1しかないのに、
1台何十億円もしていました。

年金のシステムはバブル期の
30年前に1兆円もかけて作った
のです。

そういったシステムですから、
処理をするためには、
1ヶ月に1回、日を決めて、
そこまで溜ったデータを
まとめて処理するような
やり方しかできなかった
のです。

それを引きずっているために、
★決めた1日を逃すと、
★次に処理するのは1ヵ月後
となってしまうのです。

年金のスパンは、年金の支給が
2ヶ月に1回が基本なので、
★2ヶ月に1回といった
サイクルが多いのです。
ですから、
★決めた1日を逃すと2ヶ月後に
★後回し。
ということになってしまうのです。

そのうえ、今のように、メールも
ラインもありませんから、
連絡は『お手紙』にして送る方法
しかなかったのです。
1度に送る『お手紙』は、
★数百万通ということもザラです。
★封筒にお手紙を入れるだけでも
★何日もかかるわけです。

この数十年でコンピュータとネットは
飛躍的に発展を遂げました。
それに乗って、ビジネスを実現した
企業は、コンピュータとネットを
駆使して、リアルタイム対応、
即日対応なんてのを実現して、
大儲けし、発展してきたわけです。

でも、お役所、年金は、
スマホを持っていない人、
パソコンやネットもない人
つまり老若男女誰でも相手に
しないといけないのです。

そうすると、確実に連絡をとる
方法となると『お手紙』って
ことになるわけです。

さらに、
Google、Facebookが、
全世界の何億人の個人情報が
漏れて、平然としているのに、
年金等では、
マイナンバーだ、
個人情報漏洩だ、
と要らぬ大騒ぎをされて、
システム改善やネット化など、
異常なほどハードルを上げられて
しまいました。

自分の年金のことなど、随分前から
ネットで見られるようになっている
のに、ここでの質問者でまともに
使っている人など見たことありません。
下手に大々的に公開すると、不祥事が
起きたりすると困るからでしょうね。

年金機構では、もっと速くいろいろ
できるようなシステムを構想中ですが、
実現するには、まだまだ時間がかかり
そうです。
https://www.nenkin.go.jp/sasshin/project/gaiyou. …

以上、いかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この時代もっと効率よく仕事がはかどる方法があるといいですよね!
有難うございました。

お礼日時:2019/01/23 13:34

役所は公金、公権力を扱う部署のため、


無謬が建前です。

万が一の間違いも許されないため、慎重を期せば、どうしても時間が必要になります。

民間並みに99.99%でよければもっと迅速化できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんな仕事でも間違えは許されないと思いますが、役所だけは時間をかけて慎重にとは、ちょっと考えさせられてしまいますね。
有難うございました。

お礼日時:2019/01/23 13:38

お役所には、時は金なり、と言う言葉はありません。


なぜなら、彼らは1円も稼いでいないからです。
あなた方がどれほど待っているかなど、露ほども気になりません。
時間が来れば、お先に!と帰ればすべて終了ですから。
組織トップの意識を変えさせない限り、末端職員の対応は変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

急ぎでお願いしているのだからその対応もしてくれてもいいと思うのですがね〜
有難うございました。

お礼日時:2019/01/23 13:32

さぁ?


推測ですが定時内で仕事してるからじゃないでしょうか
多くの場合納期や期日までに終わらせる為に大抵残業してます

長時間残業が問題となっている昨今
仕事が遅くなっても残業しないという方針の
労働者にとても良い組織なんじゃないでしょうかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言う決まりも少ないからでしょうかね!有難うございました。

お礼日時:2019/01/23 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!