プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来週から自身も働きに出るし、帰宅が遅くなる主人の為にもと思い、弁当作りを昨日から始めました。
実際に始めてみると、思った以上に時間を要し、継続できるか、不安になりました。
自分の身支度、洗濯、弁当作り、通勤に1時間要することを考えると、朝4時から4時半に起きないと間に合わない計算になります。
幸いフルタイム出勤ではないのですが、働きに出る以上はこれは当たり前なんでしょうか?
ちなみに弁当作りには40分、おかずは全て当日作り加熱しています。

A 回答 (11件中1~10件)

偉いですね、主婦の鏡(><)直接アドバイスはできず申し訳ないのですが、YouTubeに時短料理とか、主婦向けというかそういうのもた

くさんあるんで、参考にしてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだはじめたばかりです(>人<;)
ご意見参考にさせていただきます。

お礼日時:2019/02/14 16:27

ふつ~~~のことかも。


慣れてくれば前の晩下ごしらえして朝チンするだけだったり
冷凍食品使ったり
野菜やお肉をジッパーに調味料と共に入れて冷凍。
色んな料理を何種類か作ってジッパーに入れて冷凍。
そのままチンしてOK
工夫次第で楽にはなると思うけど。40分も掛らない。
全てを朝遣ろうと思うと地獄状態になっちゃうものね。
チンしている間に自分の身支度or洗濯できるしラクですよ。
洗濯は夜回しておくと経済的にも多少安くなるからウチは夕飯作りながら夜遣っちゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今は主人の帰宅が遅くでかつ夕飯を職場で済ませて帰宅するので、22時には寝て、早く起きるという不規則な生活スタイルを送っています。電気代が安くなる23時から7時に全てを終わらせたいのですが、欲張りなのかもしれません。冷凍しておくというのは参考になります。

お礼日時:2019/02/14 16:31

コンビニで弁当買ってきて詰め替えたら時短できるかも

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり自分で作るということにこだわりがあります。

お礼日時:2019/02/14 16:32

お弁当作りは、休日にすべて作りおき冷凍です。


卵焼きも焼き魚、きんぴらハンバーグ、唐揚げなど沢山の種類をストックして、冷めてから、切ったりして小分け、ラップで包むか、ジップロック。
ひじき煮とかも、冷凍できますよ。小分けカップに入れて冷凍。
朝にレンジして、つめるだけです。
お弁当作りはおにぎりをしてる間に、レンジしたおかずが冷めるので、10分ほどでできます。

色々調べるとレシピも出ます。
https://kinarino.jp/cat4/20317

経験上小分けするほうがいいと思いますし、自然解凍よりかは朝にレンジするほうがいいです。
あとは冷凍にも向かない食材もあるので気を付けましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
冷凍食品に頼っていた時期もありましたが、完全に解凍しきれていないのか主人が胃をこわしました。
それ以来冷凍食品は使わず、IHで加熱調理したものを入れるようにしました。野菜をカットしておくくらいのことはやっておかないとダメですね。美味しいと言ってくれるからなんとか頑張れます。

お礼日時:2019/02/14 16:36

スゴイ!。

 羨ましい!!。
あの世とやらへ逝った彼女は、「コンビニかスーパーのお惣菜弁当でヨロシクね」
だった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も最近までそうでした。
主人が帰宅するまで起きて待っているのが愛情だと思っていましたが、必ずしもそうではないということに気づいたんです。

お礼日時:2019/02/14 16:38

1週間作り置き


小分け冷凍
お惣菜
お弁当代を渡す

時間をかける事が全てではありませんので、無理なくできる工夫が見つかると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2019/02/14 16:39

すごいなあと思うけど頑張りすぎだと思う。


前日の夜に作り置き+週に数回は外で買ってもらうの併用でいいんじゃないかと。
自分の仕事が慣れてきて余裕がでたらまた考えればいいんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
慣れるまでは大変かもしれませんが、作れなかった時は仕方ないと臨機応変に頑張ります。

お礼日時:2019/02/14 16:40

作り置きをするとか、前日に作れるものを作る、下準備だけでも前日するとか、夜ご飯の残りを入れるなど工夫すればよいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/02/14 16:40

私は家族4人分のお弁当を作るために毎朝4時に起きていました。


私の方が夫より帰宅時間が遅いので、夕食の準備まで終えておく必要があったからです。
毎日やっていれば慣れて手早くできるようになりますので、あれこれ工夫を重ねながら続けるしかありません。
>働きに出る以上はこれは当たり前なんでしょうか?
何のためにお弁当を作るのか?ですよね。
うちの場合は昼食代を節約するのが一番の目的でした。
夫も私も勤務先には食堂がありましたし、子供達にも学食がありました。
でも手作りのお弁当の方が安く上がったんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分の場合は目的は栄養バランスと愛情ですかね。
コンビニのパンやおにぎりを食べるよりは少しでも野菜を食べてほしい、夕飯は職場で味気ない弁当を食べるそうなので。

お礼日時:2019/02/14 16:43

お疲れ様です。

家事と仕事の両立は大変ですよね。
朝全部やろうとするのをやめませんか。
仕事から帰ったら洗濯機を回して、その間に夕飯を作る。
掛けるところは1,2個の6連ハンガーとかでとりあえず家の中に干しておいて、
朝は外(ベランダ)に出すだけにする。
ツッパリタイプやキャスター付きの室内干しなら、雨でも遅くなっても安心。
お弁当のおかずは休みの時に作り置きして冷凍しておきます。
1回分ずつラップで包んでおけば、使う分だけレンジで解凍するだけ。
カップに入れて冷凍すれば、夏なら凍ったまま入れる事もできます。
ご飯も弁当箱の形に合わせてラップでつつんでおけば、
ちょっと温めるだけですぐ入れられます。
あとは夕飯のおかずをうまく利用することです。
カレーや肉じゃがならジャガイモを多めにしておいて、
フォークでつぶしてチーズを中に入れて焼いたり、
花形に切った人参を一緒に煮てしまって、煮えたらちょっと出し汁につけて
ラップでくるんでおけば乗せるだけ。
ハンバーグの時は、お弁当用のミニハンバーグを一緒に作って焼いて
一つずつラップしてジップロックで冷凍しておけばいいです。
魚なら一切れ多く調理して、お弁当サイズに半分にしてやはり冷凍とか。
前日のおでんの残ったはんぺんだって、クッキー型で抜けばおしゃれな1品です。
プチトマトとか、洗った状態で翌日分をラップして準備しておけばいいんです。
大丈夫。慣れればうまく手抜きできるようになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご意見参考にさせていただきます。

お礼日時:2019/02/14 16:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!