アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ラーメンがご馳走だった時代ってありましたか?ラーメンは今も昔も庶民的な食べ物ですか?

A 回答 (11件中1~10件)

そうだよ、私は70歳ですが、10歳位の時から「日清のチキンラーメン」  「マルタイの棒ラーメン」  「エースコックのワンタンメン」は本当に良く食べましたよ。

今でも時々チキンラーメンは食べたくなりますね。  全て鍋で柔らかく煮ます。其処に生卵を落とします。此れが美味いのです。後、白菜・長ネギ・を肉を絡めてフライパンで軽く炒めてラーメンに放り込みます。食べる時にコショウを少々振っても美味しいですよ。これぞ庶民のB級グルメですね。
    • good
    • 1

「幸楽苑」というラーメン屋があります。



壁に「中華そばがご馳走だったあのころ」と言って、そのころの気持ちを大切に作っているという言葉が描かれていますね。
これこれ、中華そばの詩。
https://kawasimanobuo.hatenablog.com/entry/20120 …

喜多方ラーメンがありますが、その昔は温かい食べ物でチャーシューたっぷり、ご馳走だったようですね。

山形には、来客を出前ラーメンでもてなす習慣があったようで、ご馳走だったのでしょう。
    • good
    • 0

山形では、今でもお昼時にお客さんが来たら、ラーメンの出前を頼むのが、正しいおもてなしです。


ドカ雪の日に、窓の外眺めながら辛味噌ラーメンを食べるのは最高の贅沢。
https://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020026/mail …
    • good
    • 0

他の方も書いておられますが,昭和40年ごろまでは,外食そのものが贅沢でした。

ですから,近所なんですけどラーメン屋に行くのはとてもうれしいでした。
    • good
    • 0

さっと茹でてさっと食べる麺類は、どれも庶民の食べ物です。


ファストフードですからね。

お寿司も江戸時代は屋台で売っていて、江戸っ子のファストフードでした。(立ち食い寿司屋さん)
いまやミシュランの星がつく高級店もございます。
今は庶民の食べ物であるラーメンも、道を極めて将来は気取って食べるものになるやもしれません。
食べるときのお作法も出来たりして^^
    • good
    • 0

ラーメンが一般大衆化したのは、主に「即席めん」が安く売りだされてからでしょうね。


それまでは外食そのものが贅沢だった時代です。

夜鳴きそばとかも、案外と高かった記憶があります。
即席めんの、確か2~3倍以上だったと思いますね。
今で言えば…「焼肉食って、スタミナつけるか!」みたいな感じでしょうか?。

そうそう…焼肉も、ロース肉なんて庶民は食べられなかったな。
みんな「ホルモン焼き」でした。
    • good
    • 0

昭和の物価:


 http://www.geocities.jp/return_youth/memory/pric …

 これによると1960年初頭は大卒初任給(公務員)10,800円、かけそばが35円でラーメンは50円。ちなみに喫茶店のコーヒーは60円となっています。月収でラーメン216杯食べられた。現在の大卒初任給は概ね200,000円、ラーメンは700円くらいとすると285杯食べられます。当時のほうが相対的に高かったわけで、それなりに御馳走だったと言っていいんじゃないでしょうか。ただ当時はコーヒーのほうがもっとご馳走だったと。現代は1000円を超える物もざらですし、もう少しご馳走化しているかもしれません。
 個人的な経験で言えば、子どもの頃は田舎にはラーメン屋さん自体が稀でしたので時々来る屋台のラーメンは大馳走でしたよ。
    • good
    • 0

ラーメンは今は庶民的食べ物ですね。



昔はラーメンだけを売る店も少なく 中華料理屋の持ち分でした(これは少しご馳走)
夜鳴きそば、うどん、中華は庶民食で そこからの発展
屋台のラーメン屋が発症でしょう(天下一品もそうですね)。
ワンコインは少なくなったが 1,000円でお釣りが来る コンビニより少し高いが ファーストフードやファミレスと同等です。

ラーメンは1発当てることの出来る業種で 作り手は野心満々でのし上がることの出来る数少ない業種です。
    • good
    • 0

私が、初めてラーメンを食べたのが、62年前(中一の時)でした。


当時は、中々食べられるものでは有りませんでした。
そもそもが、外食など滅多にありません。
生まれて初めての外食でもありました。
卓球の試合で、隣町まで行き、初めて食べました。
当時の価格で、30円でした。
今では、数えきれないほどのラーメン屋さんが有りますが、当時は、数十km離れた町まで行かないと食べられませんでした。
当時は、ラーメンと言わずに、「しな蕎麦」と言っていました。
    • good
    • 0

食生活って個人差なので・・



例えば ビーフステーキを豪華で贅沢な食事だと思う人も居れば 日常の普通の食事だという人も居る・・


ラーメンが庶民的食べ物だと考えるのは それを浸透させた人の口車に乗せられてるから・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!