dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人が興味や関心を惹く文章の書き方とは、
どんな、文章の書き方が有りますか?

文章表現能力の無い、自分に教えて下さい。

回答、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

文章力の「ぶ」の点々程度も文章力の無い私が言うのもアレですが(笑)。


質問者さんは質問に対するお礼の数を見させて頂く限り、文章力があるからそこまで回答を得られているんじゃないでしょうか?

確か私も元旦辺りに醜態を晒した記憶がありますが、物凄くすんなり入りやすい質問文だったと思います。
私の場合回答はマジメ半分、荒らし?煽り?半分みたいな感じでここを使っていますが、私の様に一行フルで使う書き方は読みにくいでしょうし、余白を空けていない長文は、スルーしがちになります。

お礼を受け取った時も、他のお礼を見た時も、すごく気を遣ってされているなぁ…と感じましたので、あとは…人に言えた風では無いですが、様々なジャンルの本を読んで自分に合った著者を見つけて、それをマネてみるのもいいかもですね。

あとは自分のスタイルを貫き通す、って事でしょうか。
タモさんが「こんにちは」っていったら「こんにちは」、「今日は寒いね」と言えば「そうですね」と返って来るような、定番の一言みたいなものを必ず入れるとか。

私のような文脈がチグハグな奴が回答して申し訳ないですが、私も勉強中の身です。
「興味や関心を惹く文章の書き方とは?」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが、
回答ありがとうございました。

参考にしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/20 04:24

冒頭を決める。



例。

・すべての幸福な家庭は互いに似ている。不幸な家庭はそれぞれの仕方で不幸である。

・山路を登りながら、こう考えた。 智に働けば角が立つ。 情に棹させば流される。意地を通せば 窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。

・国境の長いトンネルを抜けると雪国であつた。

・…………ブウウ――――――ンンン――――――ンンンン………………。
 私がウスウスと眼を覚ました時、こうした蜜蜂みつばちの唸うなるような音は、まだ、その弾力の深い余韻を、私の耳の穴の中にハッキリと引き残していた。
 それをジッと聞いているうちに……今は真夜中だな……と直覚した。そうしてどこか近くでボンボン時計が鳴っているんだな……と思い思い、又もウトウトしているうちに、その蜜蜂のうなりのような余韻は、いつとなく次々に消え薄れて行って、そこいら中がヒッソリと静まり返ってしまった。
 私はフッと眼を開いた。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にしたいと思います。

お礼日時:2019/02/20 04:25

読者との間で問題(疑問)を共有することから始める。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが、
回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/02/20 04:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!