dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

客船が日本に入港して、一回に中国人約2500人観光その内0.5%がいなくなるけど、一人でもいないと中国に戻れないはず[パスポートチェックがあるので]
入国審査、出国審査、甘くないですか?
パスポートと乗客数が、会わないと離岸させない!船会社の責任だが?

質問者からの補足コメント

  • ムッ

    大型客船約14万トンのMSCスプレンディダ、それが2018年大井ふ頭では無く、工業港、大黒ふ頭を出て青森から石川そして、京都舞鶴港へそれから釜山港なのですが、舞鶴港船内でパスポートチェックそして出港、ところが、オーストラリア人一人が、パスポートチェックしないので出港2時間遅れ、釜山入港も2時間遅れ、何度もアナウンス、日本語、中国語、英語で呼び掛け!
    とりあえず大黒ふ頭で下船出来たけど

      補足日時:2019/02/18 17:15

A 回答 (4件)

寄港地上陸というやつですが、上陸許可期間は寄港地に船舶がある期間より長いことがあります。

1日寄稿なのに3日の許可が出るといった例です。杓子定規に運用すると船舶の不具合、気象条件で問題が出ることがあるので、一般的には上陸許可は寄航期間より長めです。

寄港地上陸の許可は、その船舶の長(の名前)が申請することになります。成田空港の場合ですと、船舶の長ではなく会社になりますので、JALとかUAとかです。実際、全てのノウ・ショーを待っていると運行が停まりますので、実際には帰ってこない輩は放置して出港します。というか仕方ないです。

大抵は仕方なく自費で別手段で出国するのですが、極少数が「ばっくれ目的」です。では、誰がその責任を最終的に負うのか、ですが、ツアー催行者が負います。「○○ツアーは信用ならん」となると寄港地上陸許可が出ません。出ないとツアーにならないので客が集まらない、客が集まらないと潰れるとか、日本領事館も注意喚起する、故にツアー催行者が焦るという仕組みです。

寄港地上陸とはいえ、旅券情報は入管が掴んでいますから、人定はできています。中国系は受け入れネットワークが綿密ではありますが、それでも入管警備は結構足取りや裏取りをうまくやってます。彼等の幾つかの手法は知っていますが、そう捨てたもんじゃないですよ。
    • good
    • 1

あなたは、海外旅行とかしたことないの?



まずは「予約」して、予約当日に「チェックイン」をする。
「チェックインの数」と「乗客数」が合わない場合のみ、出発しないだけ。

滞在許可がある間なら、変更は任意だし。
移動便を変更するなど、そんなに珍しい話ではないよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

他社の客船への乗り換え教えてくれよ。
多いんだろ船旅!\(^o^)/

お礼日時:2019/02/18 18:51

船で日本に来て、飛行機で帰る客もいます。

 入国審査も出国審査も、一人一人にパスポートを提示させており、パスポートと乗客数が合わないなんてことはありません。 船会社にも何の責任もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃ入国審査員?

お礼日時:2019/02/18 18:54

>一人でもいないと中国に戻れないはず


船は中国に戻れます。修学旅行ではないので、全員がそろわなくても、帰れます。
>船会社の責任だが?
船会社の責任ではないので。

不法入国の人間が乗ってきた飛行機は、航空会社に責任になるのだろうか?
違いますよね。船も同じ。

個人の問題であって、国、団体の責任ではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

出港出来ないときの責任は?
見つかるまで、止まるんかい?

お礼日時:2019/02/18 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!