dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

湿気対策として、車内に部屋用の湿気取り(水取りぞうさん)を置いても問題ないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    湿気取りを置くと逆に湿気を呼んでしまい、悪影響を及ぼすこともあるみたいですが、その辺はどうなのでしょうか?

      補足日時:2019/02/19 11:15

A 回答 (10件)

問題は無いが、エアコンを回せば良いのでは?


車の空調は、除湿しながら暖房をかけられる。
<暖房をかけながら「AC」スイッチをONする>

水取ぞうさんが、完全に無駄になります。

1ヶ月くらい駐車する事が決まり、エンジンをかけることが無いのなら
話は別だと思います。
    • good
    • 0

完全に無駄ですが問題はないでしょう。


屋外に置いているのとさして変わらないのですよ。
    • good
    • 0

梅雨時に置くことが有ります。


別に何の問題も有りませんが かなり早い期間で 水が溜まりますので交換が必要
自分の場合 ラッゲージ(トランク部)に2~3個起きます。
別に倒れませんし 倒れれても 漏れる事も無いです。

室内の湿気は、エアコンの外気循環にしておくことで ガラスが曇るほどの湿気は、エアコンで取り除かれます。
雨天の 乗降の繰り返しが多いとか 濡れた傘を車内に積むと水分が車内に多く入るので
湿気が増えます。自分は、この対策として 水取りぞうさんを積みます。

あまりに湿気が多い場合 フロワー(車の床)の防水蓋(グロメット)と言うものが 外れてる恐れがあります。下廻りから 雨水を巻き込むんで車内へ侵入している 恐れがあります。
    • good
    • 0

置くだけなら問題はありませんが、効果は?。


室内での快適性・・・なら、エアコン使用にとても対抗できるものではありません、基本的に密閉された空間での使用を考えています。
車内故の多湿なら、外気を取り入れるだけのほうがはるかに効果があります、内気循環よりはるかに速効?。
また水分吸収して液状になった場合、金属に対しては強烈な腐食剤であることを十分認識の必要ありません。
総合的に判断すれば、個人的には、単なる思い付き、下手な考え・・・・・・、と思います。
    • good
    • 0

・経験があります。



 普通はエアコンを入れると、窓の曇りが取れるのですが
 雨や雪も降っていない状態で曇るのは 雨漏り です。

 ケミカル湿気取りもセットしましたが、それでも取り切れず
 窓が曇りやすくて困ったことがありました。

・もし、スペアタイヤを載せているなら
 一度スペアタイヤを外してみてください。
 (私の場合、スペアタイヤの下に水溜りが出来ていました)

 周辺に黒いグロメット(ゴムで出来た栓)も付いていたので
 カッターナイフで +字に切れ目を入れて排出の改善。

 でも、元を断たなければ完全には直りません。

・私の場合、
 ルーフサイドモールの下から水が侵入しやすいことが判り、
 モールを外して(前方に引っ張れば外れます)
 お風呂用シリコンシーラーを塗布(ホームセンターで2~3百円)
 これで、雨漏りは完全に止まりました。


・車種毎に雨漏りしやすい箇所がある様です。

 「車種名 + 雨漏り」で検索すると解ります。
 (検索時、写真検索すると漏れ場所が一発で解ります)


参考
 https://blogs.yahoo.co.jp/genhayasaka/64423113.h …
    • good
    • 0

始めのうちは問題はないでしょうが、水が溜まって来たら大問題になる可能性はある。



この時期なら外気を取り込んで暖房を掛ければそれだけで湿度は下がります。
「インフルエンザ注意!」と言われるくらい下がります。(何%でそう言われるかは自身で調べてみてください)
雪の降る地方でも同じです。
外気を取り込んで暖房を掛けてみましょう。

・・・
駐車中の湿度管理をしたいのであれば、
まあ、それで大丈夫でしょう。
    • good
    • 1

ちゃんと固定しないと走行中に転倒する可能性が高いです。


なので駐車中専用にして出かける時には降ろす、というのがベターです。
・・・走行中であればエアコンなど空調で除湿できますから

車内に置きっぱ、というなら除湿剤でもゼリー状に固まるタイプが無難です。
https://www.amazon.co.jp/%E6%BF%80%E4%B9%BE-%E5% …
    • good
    • 1

よくくもるのは、エアコンが正常に働いていないからです。


すでに壊れているか、エアコンガスが少なくなっているか
ベルトがすべっているかなどなどあります。
あと、内側の窓ガラスの清掃していないと
目には見えないチリ・ゴミに水滴がついてくもります
    • good
    • 0

エアコン以外で車内の湿気を除去したい


実験開始! 車内の除湿に「水とりぞうさん」は効果があるのか?
https://kakakumag.com/houseware/?id=10681
    • good
    • 0

問題ないですが、


エアコンは?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!