A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
人工木材には塗装しません。
本物の木材のような屋外用木材保護塗料を使えないので、どうしても塗装したいと言うといわゆるペンキのような塗膜性の塗料しかありません。しかし塗膜性の塗料であれば、人工木材が苦労して木の雰囲気を出しているのに全部塗りつぶして、単にプラスチックに塗装しただけのものになってしまいます。ただ、人工木材は数年すると汚れがついて何とも汚くなるので、こうなると木の雰囲気がなくなってもペンキで塗装することもありかなと思います。No.3
- 回答日時:
no2です。
弱溶剤なら普通のペイント(塗料シンナーで溶けるもので屋外用)の選択肢となるでしょう。
常時雨滴が溜まるとか、降霜のある季節ではペンキでも条件が悪いです。
水性は結局ビニル状の被膜となるのですが、温度差のある季節では有利です。
しかし、経験的に水平面での屋外の使用にはごく短い期間しか耐えられません。
No.2
- 回答日時:
まず塗る目的は何でしょう?
塗装は工場で行った物でなければ、まだ早いなあと思う頃に必ず剥がれます。
後々のことを考えれば、なるべくそのまま使うのがいいです。
その上で、種々のぺイントになるでしょうが一応何でも行けると考えます。
塗料そのものの寿命よりも、品物に密着する方を優先して考えたいです。
塗料の高級感と作業の難しさは比例し、また、塗膜のやわらかさが大きいと擦れて消耗度が早いです。
その点から考えると、プライマーを先発にいれてラッカー仕上げということも。
刷毛塗りにするか、スプレーにするか、塗り方は面積次第です。
ご返答ありがとうございます。
塗る目的が色を変えたいという事で頼まれて、持ちが悪い事も説明してあります。
強溶剤の下塗りだと樹脂が溶けてしまう事があるようなので弱溶剤か水性で考えてるんですが、その中でも何系の下塗りがいいのか悩んでいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 塗料の日本ペイント ファインパーフェクトトップ色(19-30D)について質問です。 ウッドデッキや木 3 2022/10/10 06:25
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- 建設業・製造業 塗装業、土木、大工、鳶職等のガテン系の職業で・・。 1 2022/08/29 14:39
- リフォーム・リノベーション ALC外壁のシーリング 6 2022/08/27 21:38
- DIY・エクステリア 集成材の塗装を検討しているうちに、そのままで長持ちしたら良いなぁと思ってしまったのですが 3 2022/08/27 16:12
- 車検・修理・メンテナンス 車の塗装について。 リアウイング?スポイラー?の日焼けにより塗装がベロベロに剥がれたのでスプレー缶で 5 2022/05/01 19:04
- リフォーム・リノベーション お尋ねしたいですが 軒天の塗装をしたいのですが、下地は木ですが水性塗料を塗って大丈夫でしょうか? 下 3 2022/03/26 20:40
- DIY・エクステリア 外壁塗装について 3 2022/08/06 07:10
- 車検・修理・メンテナンス トヨタパールマイカ塗装について 2 2023/06/22 08:24
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラでの質問です ラッカー塗料をエアブラシで塗装をし部分塗装でエナメル塗料使った後のクリアーは、 2 2023/02/22 23:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターロッキングブロックの...
-
ホーローを塗装したいのですが。
-
アクリル塗料にウレタン・ニス...
-
キシラデコールの違う色の上塗...
-
塩ビブルーシートにスプレー塗...
-
机に除光液をこぼしてしまい机...
-
台所の漆喰壁に塗料
-
ACQ材の塗料について
-
人工木のウッドデッキの塗装
-
コンクリート打設後数時間後に...
-
木造住宅のベランダの耐荷重っ...
-
鋼材のせん断強度√3の意味について
-
敷地ギリギリに駐車
-
【頻発する交通事故相談】 本日...
-
前面道路に大型車が通ると家に振動
-
「コンクリート直押」ってどん...
-
軸方向圧縮応力度について
-
ベニヤ合板の耐荷重について
-
溶接サイズはどこまでの長さを...
-
引張鉄筋比が釣り合い鉄筋比以...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホーローを塗装したいのですが。
-
机に除光液をこぼしてしまい机...
-
インターロッキングブロックの...
-
アクリル塗料にウレタン・ニス...
-
除光液で白くなった。
-
ウッドデッキに塗装するのに耐...
-
額縁の色を変えたいのです。塗...
-
黒いテーブルを白にしたいのですが
-
ラタン(籐)チェストの色を塗...
-
塩ビブルーシートにスプレー塗...
-
キシラデコールの違う色の上塗...
-
新しいラティスの塗装は必要ですか
-
聚楽壁のカビとりと塗りかえ
-
古い柱を新しい木の色に似せて...
-
表札の黒の塗料の再塗装
-
1年経過しシルバーに変色したの...
-
塗装するとペンキがはじく
-
キシラデコールは体に無害ですか?
-
材質等について(「天然木化粧...
-
オーク材家具の色を濃くしたい...
おすすめ情報