プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

次の問題がわかりません。教えていただけると幸いです。25,26,27,28がわかりません。教えていただけると幸いです。

「確率について。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    教えていただけると幸いです。
    http://www.crossroad.jp/cgi-bin/bbs/mathbbs/cbbs …

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/23 14:53
  • うーん・・・

    最初の回答者が、読めない。といっていたもので。すみません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/24 05:45
  • うーん・・・

    すみません。1個サイコロを投げるごとに→1回さいころを投げるごとにでした。すみませんでした。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/02/25 18:54

A 回答 (9件)

読めない

この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ここを見ていただけると幸いです。見えますかね?教えていただけると幸いです。
http://www.crossroad.jp/cgi-bin/bbs/mathbbs/cbbs …

お礼日時:2019/02/23 14:51

なぜ、リンク先と同じ写真を使わないのか?


サイトのステマなのか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。画像が、こちらで、送れないもので。教えていただけると幸いです。

お礼日時:2019/02/24 05:34

25(1) 5/11


25(2) 32/33
25(3) 3/11
25(4) 10/33

26(1) 105
26(2) 2/21
26(3) 3/7

27(1) 1/210
27(2) 4/35
27(3) 29/105
27(4) 127/210

28. 107/524

ヒマがあったので計算してみました

問題文を手打ちするなど質問者様の努力やヤル気がみられなければ補足説明はしません
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

25,男女6人ずつ12人のサークルで、4人の委員をくじで選ぶことになった。
このとき、
(1)男女同数となる確率を求めよ。
(2)女子が少なくとも1人選ばれる確率を求めよ。
(3)男子の方が多く選ばれる確率を求めよ。
(4)委員のなかに、会長、副会長とおくことにする。会長、副会長は男女1人ずつ選ばれ(会長は男女どちらでもよい)、
残りの委員も男女同数になる確率を求めよ。
26,正六角形ABCDEFの6本の辺と9本の対角線を合わせた15本の線分から、異なる2本の線分を選ぶ。このとき、以下の各問いに答えよ。
(1)2本の線分の選び方は何通りあるか。
(2)選んだ2本の線分がAを共有点にもつ確率を求めよ。
(3)選んだ2本の線分が共有点をもたない確率を求めよ。
27,袋の中に赤球1個、黄球2個、緑球3個、青球4個の合わせて10球が入っている。
この中から一度に4個の球を取り出すとき、次の確率を求めよ。
(1)4個の球の色がすべて同じである確率P
(2)4個の球の色がすべて異なる確率Q
(3)4個の球の色が2種類である確率R
(4)4個の球の色が3種類である確率S
28,数直線上の点Pは、原点を出発点とし、1個さいころを投げるごとに、1の目が出る正の向きに1進み、2か3の目が出ると、負の向きに1進み他の目が出るとそのままの位置にとどまるものとする。さいころを4回投げたとき、点Pが原点にある確率を求めよ。
教えていただけると幸いです。

お礼日時:2019/02/25 18:52

[確率の基本的考え方]


(条件に合う場合の数)/(全ての場合の数) 
全ての場合が同程度に確からしいと考えられるときのみ使えることに注意

例)1〜6の目がある6面サイコロを2回振って同じ目が出る確率
条件に合う場合の数 6 11,22,33,44,55,66
全ての場合の数 6*6=36
確率 6/36=1/6

駄目な例)宝クジが当たる確率
全ての場合 当たりとハズレの2通り
条件に合う場合 当たりの1通り
よって確率は 1/2

[場合の数の計算]
n個からj個(1≦j≦n)取り出す場合の数は nCj
n個からj個(1≦j≦n)、m個からk個(1≦k≦m)取り出す場合の数は nCj*mCk

ここまでは理解されていますか?
理解できていれば、25(1)、26(1)(2)、27(1)(2) は、できるはずなので
解答を書いて示して下さい

25(1) 全ての場合=12人から4人選ぶ、条件に合う場合=男6人から2人、女6人から2人選ぶ
26(1) 全ての場合 15本の線から2本選ぶ
26(2) 全ての場合=(1)で計算すみ、条件に合う場合=点Aを通る5本の線から2本選ぶ
27(1) 全ての場合=10個から4個選ぶ、条件に合う場合=青玉4個から4個選ぶ
27(2) 全ての場合は(1)と同じ、条件に合う場合=各色を1個ずつ選ぶ

正しい解答が示されて、さらに説明を望まれる場合に追加説明します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

25(1)5/11,26(1)105(2)2/21,27(1)1/210(2)4/35でしょうか?合っていましたら、追加説明をしていただけないでしょうか?教えていただけると幸いです。もし、足りない部分がありましたら、教えていただけると幸いです。その場合は、教えていただけると幸いです。

お礼日時:2019/02/26 05:05

No.4の回答については理解できたということのようですが


解答の値だけでは本当に自分でお考えになった結果なのかが分かりません

理解できた問題のどれか一つでも良いので(質問者様の望むレベルの)「詳しい説明」を書いて理解していることを示してください

質問者様の解けた問題に対する解答の書き方が、質問者様の望んでいる「詳しい説明」だと判断させていただき、同程度の詳しさで、質問者様が解けない問題を説明するようにいたします

現状では結果の数値しか示されていませんので、追加説明はしません
(結果の数値はNo.3で示しています)


—-------------

基礎の問題ができれば、あとは条件にあう場合の数を重複と落ちがないように場合分けなどをしながら数え上げていくだけです
数え上げていく手間を惜しまなければ、残りの問題は全てできます

(25(2),27(4)は余事象の考え方を使えば計算が楽になるかも)

25(1) で男女同数ができたのなら、(男,女)=(0,4),(1,3),(3,1),(4,0)の場合もできるはずで
その計算ができれば25(2)(3)はできるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

27(2)は、すべての玉10個から、4個を選ぶということなので、順番は、問わないので、10C4通り、各色1個ずつであるから、1C1*2C1*3C1*4C1通りあるので、4/35である。でいいでしょうか?詳しく教えていただきたいのです。教えていただけると幸いです。補足説明をお願いできると幸いです。

お礼日時:2019/02/26 19:42

25(2)


サークルメンバーすべての12人から、4人を選ぶということなので、順番は、問わないので、12C4通り
男4人が選ばれるのは6人中4人であるから、6C4通りあるので、1/33である。
男4人以外は女が少なくとも1人入るので 32/33である

25(3)
男女同数は(1)より5/11
6/11は男女の数が同じではない、男と女で条件は同じなので3/11

25(4)
男女2人ずつの委員4人から会長、副会長が男女1人ずつとなれば残りの委員も男女同数
4人から2人選ぶので4C2、男女1人ずつだから 2C1*2C1なので 2/3
(5/11)*(2/3)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

26(1)と、27(2),27(3),27(4),28がわかりません。教えていただけると幸いです。補足説明をお願いできると幸いです。

お礼日時:2019/02/27 03:36

26(1)


すべての線15本から、2本を選ぶということ

27(2)
すべての玉10個から、4個を選ぶということなので、順番は、問わないので、10C4通り、各色1個ずつであるから、1C1*2C1*3C1*4C1通りあるので、4/35である

27(3)
2色4個となるのは(実際にはできないケース(Xマーク)も含めて)次の18ケース
X赤1黃3、X赤2黃2、X赤3黃1、
赤1緑3、X赤2緑2、X赤3緑1、
赤1青3、X赤2青2、X赤3青1、
黃1緑3、黃2緑2、X黃3緑1、
黃1青3、黄2青2、X黄3青1、
緑1青3、緑2青2、緑3青1

赤1緑3 ならば 1C1*3C3 他の可能な8ケースについて計算し合計

27(4)
(3)と同様12ケース(可能9ケース)を計算し合計
赤1黄1緑2、赤1黄2緑1、X赤2黄1緑1、
赤1黄1青2、赤1黄2青1、X赤2黄1青1、
赤1緑1青2、赤1緑2青1、X赤2緑1青1、
黄1緑1青2、黄1緑2青1、黄2緑1青1

または (全部の場合)-(1)-(2)-(3)

28
(+1,+1,-1,-1),(+1,-1,0,0) ,(0,0,0,0) の3ケースの合計
(+1,-1,0,0) は(4C1*3C1*2C2*1*2*3^2)/(6^4)、他も同様

または、2回で+2,+1,0,-1,-2 となる確率を計算し(それぞれp(+2)のように表記)
2*p(+2)*p(-2) + 2*p(+1)*p(-1) + p(0)*p(0) を計算
    • good
    • 0
この回答へのお礼

26(3)はどうなのでしょうか?教えていただけると幸いです。すみません。追加で。

お礼日時:2019/02/27 15:07

26(3)


(共有点を持たない)=(全ての場合)-(共有点を持つ)
(共有点を持つ)=(Aが共有)+(Bが)+(Cが)+(Dが)+(Eが)+(Fが)

あるいは
1本を固定(例えばAB)すると残り14本は
Aで共有 4本、Bで共有4本、共有なし6本
この比率は固定をどれにしても同じ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの、26(3)は、答えが、2/7なのですが。なぜでしょうか?教えていただけると幸いです。すみません。

お礼日時:2019/02/27 18:24

26(3)


共有点が頂点であると早とちりしてました
そのため共有点が交点となる場合を余分にカウントしています
ABに対して共有点を持たないのは4C2であるのはOKでしたが
(CDEFから2点選んで直線を決定)
ACに対して、BDなどは交点を持つので、DEFから2点選ぶ直線になり3C2
ADに対してはBC,EFの2本となります

ABのような辺は6本、ACのような1つとばしは6本、ADのような外接円の直径になるのは3本で、それぞれ共有点を持たない線は1本について6本、3本、2本なので
共有点を持たない場合の数は
(6*6+6*3+3*2)/2=30 となり (2で割るのは同じ組み合わせが2回出てくるから)
30/105=2/7 となりそうです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!