重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

世界のブラック企業の多い国(割合別)ランキングトップ10を教えてください。
全世界です。

A 回答 (4件)

ないでしょうね。



ちなみにOECD諸国ならこういう分析があります。
http://solitubeworks.com/blog/2017/03/22/%E6%97% …

日本の労働実態にはサービス残業が統計に表れないので、この分析は概ねいい方向性だと思います。

途上国に関して言えば「ブラック企業」と言う以前の問題があります。
ブラック企業ができる前提は実は「誰でも能力に応じてどんな会社でも仕事でも就業できる」という前提にあります。途上国はそうではないから途上国なのです。

たとえばインドの有名なカースト制度は「生まれた身分によってできる仕事が決まっている」のです。だからそこから抜け出すには、優秀な成績を収めて外国の大学にいって外国(つまりOECD諸国)で就職するか、スポーツで優秀な成績を収めてお金を稼ぐか、しかありません。

ほかの国でも出身民族によって公務員になれない(警官などの現場仕事はできるが、官僚レベルの仕事は絶対になれない
)とか、宗教がちがうと高い役職に就けない、などがあります。

だから、途上国は「ブラック企業」ではなく「ブラック身分制度」が残っているので、ブラック企業の割合は出すことが出来ません。
    • good
    • 1

そんなものは無い。

世界は広いからねぇ。
    • good
    • 1

日本は平和ですよね。


ブラック企業といっても平和な日本でと世界を比べたら・・・
   
僅かな犯罪、あるいは濡れ衣を着せて懲役=これがものすごくハードな強制労働。
将軍様の行列に並んでよそ見をしていただけで裁判(当然一方的なもの)→強制労働
  
こんな国が世界には数多くあります。
平和な日本に感謝しましょう。
    • good
    • 1

労働条件が全世界統一されてるわけじゃないので、「ブラック企業」の定義もバラバラでしょう。



世界ランキングなんて出ませんよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!