
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
違います。
でも、マグネシウムカップスのほうが吸収率が高いようです。マグネシウムカップスは酸化マグネシウムの他にクエン酸マグネシウムとアスパラギン酸マグネシムも含まれています。これらのマグネシウムは酸化マグネシウムより吸収率&利用率が高いそうです。(下記記事の「サプリメント」の項を参照)http://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c03/08.h …
ただし、あくまで吸収率の話です。1錠に含まれるMg量や値段によってどっちのコスパが高いかは別の話です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 中学化学 マグネシウムと炭素 1 2023/01/01 15:31
- 化学 塩酸とクエン酸マグネシウムの反応 2 2022/09/19 16:21
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 クリニックからもらうマグミットと市販の酸化マグネシウムは同じですか?アストルベン、酸化マグネシウムe 2 2023/05/22 15:51
- その他(病気・怪我・症状) 酸化マグネシウムを夜に飲んで朝に便がコロコロしてる場合、すぐに酸化マグネシウムを追加で飲んでも大丈夫 1 2023/06/20 11:25
- 農学 マグネシウム(Mg) とカルシウム(Ca)が不足している酸性が強めな土壌に何を追肥したらいいですか? 3 2023/02/12 09:20
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 酸化マグネシウム4錠の場合、 高マグネシウム血症を発症する 確率は高くなりますか? 1 2023/04/17 15:11
- 化学 化学の問題 3 2023/08/16 12:32
- 医学 便秘の酸化マグネシウムの仕組みは、酸化マグネシウムが腸内で重炭酸塩に変化して、腸の浸透圧を高めて腸内 1 2022/11/22 07:11
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 お通じが1週間なく、下っ腹の張りと 空腹感がなく、ゲップやオナラばかりでツラいです。 元々ひどい便秘 4 2022/07/23 19:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サプリメントとカップ麺だけで...
-
亜鉛のサプリメント
-
血糖値を下げるサプリか血糖値...
-
鉄分と亜鉛のサプリメントを同...
-
とてつもなくアホみたいなこと...
-
グルコサミン 等のサプリメント
-
健康ブーム
-
サプリメントって基本的には有...
-
亜鉛はいつ飲むのがベストですか?
-
亜鉛の摂りすぎはよくない?
-
サプリの飲み合わせについて
-
私は雨の時に鉄臭いと親によく...
-
お茶で亜鉛のサプリメントを飲...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
トンカツ(単体)の塩分量
-
カップラーメンとお菓子ではど...
-
青魚に含まれるDHAやEPAの効能...
-
サプリなんですがビタミンCと一...
-
妊娠中のビタミンAについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貧血にいいにぼしの食べ合わせ...
-
鉄瓶や中華鍋から溶け出す鉄分...
-
金属の亜鉛と食物の亜鉛の違い
-
あさりとしじみはヘム鉄ですか...
-
アルミやステンレスが溶け出し...
-
亜鉛はいつ飲むのがベストですか?
-
マグネシウムと酸化マグネシウ...
-
1日2粒で15mg(推奨)の亜鉛のサ...
-
亜鉛の摂りすぎはよくない?
-
ヘム鉄のサプリメントについて
-
亜鉛摂ってから体内に残る時間・...
-
鉄不足は何を食べたらいいですか?
-
貧血ではない人が貧血改善の食...
-
鉄不足に鉄のフライパンは効果...
-
貧血に鉄サプリは効く?
-
鉄の食器で鉄分とれる?
-
クエン酸の取り方
-
私は雨の時に鉄臭いと親によく...
-
ヘム鉄と鉄の違い教えてほしい...
-
とてつもなくアホみたいなこと...
おすすめ情報