dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

耳に水が入って詰まった感じが治りません。

治す方法を教えてください。
ほっとけば治りますか?

A 回答 (7件)

水が詰まっているなら自然とぬけますが


翌日でも治らなかったら中耳炎とかの可能性もあります。
    • good
    • 0

水なら、ほっとけば治る


血だったら、1~2か月、乾いてポロリ
それ以外なら耳鼻科へ
    • good
    • 0

鼓膜の内側で炎症でも起こしているんじゃない?


なら、ほっとけば耳、聞こえなくなりますよ。
おまけに耳の処置、すんごく痛いし。
耳鼻科なら鼓膜に針を刺して中の膿を吸いだす。
再発が頻繁なら鼓膜を切開して膿が出るようチューブを入れる。
    • good
    • 1

詰まっている耳を下にして水が抜けるまで横たわる!

    • good
    • 0

ティッシュを細くネジネジしたやつをゴニョゴニョと差し込んでみる。


耳を後ろに引っ張ったり耳たぶを下に引っ張ったりしてみる。
    • good
    • 0

私は放っておいたら勝手に抜けました。

少し時間はかかりましたが。時間にして3時間くらいは経ってたかもしれません。あくまでも私の場合ですが。綿棒でグリグリしたりするのは傷付ける恐れがあるのでやめた方が良さそうです!
    • good
    • 0

軽く耳抜きはしましたか?


耳かきでそろーと探ってみるのも良いですよ。

もちろん放っておいても治るはずです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!