No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この2次関数は、x=1のとき、y<0となっています。
なので、y=ax²+bx+cにx=1を代入すると、
y=a+b+cで、y<0なのだから、
a+b+c<0
∴3a+3b+3c=3(a+b+c)<0で、負の値になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 高校数学で質問があります。 2 2023/02/13 15:49
- 数学 高校数学で質問があります。 2 2023/02/13 16:40
- 数学 数学の問題の解き方を教えてください! 3 2022/11/02 17:32
- 数学 虚数解 6 2022/08/05 18:03
- 数学 4次関数と二重接線に囲まれる面積を求めるときに、まず4次関数と1次関数の交点を求めたいのですが ax 2 2022/10/16 12:42
- 数学 二次関数 2次方程式ax^2+bx+c=0を分解する際 a>0という条件を付ける と参考書に書いてあ 0 2023/02/08 06:45
- 数学 数学の問題が分かりません! 次の関数y=f(x)の逆関数y=f^-1(x)を求めよ. ※答えが2次関 3 2023/06/22 19:22
- 数学 二次関数の変化の割合ってy=ax^2+bx +cの aが変化の割合ですか? 4 2022/05/08 19:12
- 計算機科学 数1 二次関数 (決定?) 2 2022/08/28 22:40
- 数学 2次関数y=2x²+ax+1(aは定数)のグラフについて、 (1) α=1のとき、頂点のy座標は( 4 2023/01/20 12:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このような媒介変数の問題で、x...
-
3.75時間が3時間45分ってことは...
-
√n²+21が整数となるような自然...
-
この約分(?)なんですけど、 両...
-
5で割ると3余り、8で割ると4余...
-
不等号のとき、大なり小なりに...
-
x+2y+3z=xyzを満たす自然数x...
-
②は 十分条件ではあるが、必要...
-
二次関数y=ax²+bx+cのグラフが...
-
割り算した数字を、割り算する...
-
微分係数の恒等式の質問です。 ...
-
参考書の勉強法について質問な...
-
教えてください! 2の8乗+2の1...
-
【1】の反例で-1/2は、いけます...
-
性格適性検査で意図が分からな...
-
「述べる」と「論じる」
-
Googleフォームのアンケートに...
-
岡山大学の英語の最終問題(自...
-
自明な関数従属について
-
先日、宿題であかつきという会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3.75時間が3時間45分ってことは...
-
-π<θ≦πと0<θ≦πは同じですか?教...
-
このような媒介変数の問題で、x...
-
5で割ると3余り、8で割ると4余...
-
サイコロを三回振り、出た目を...
-
ある三次関数f(x)が極値を持た...
-
割り算した数字を、割り算する...
-
高1の数1です。 論証のところで...
-
x+2y+3z=xyzを満たす自然数x...
-
√n²+21が整数となるような自然...
-
次の問題を分かりやすく教えて...
-
化学反応式の問題についてです...
-
夏目漱石の『こころ』の、ふす...
-
この約分(?)なんですけど、 両...
-
1/x(x+1)=a/x +b/x+1 上の恒等...
-
古文 訳
-
波の線分S1s2上に節はいくつあ...
-
0≦θ<2πのとき、 (sinθ+1/2)...
-
高一です。数II教えてください...
-
現代文について教えください。 ...
おすすめ情報