
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この2次関数は、x=1のとき、y<0となっています。
なので、y=ax²+bx+cにx=1を代入すると、
y=a+b+cで、y<0なのだから、
a+b+c<0
∴3a+3b+3c=3(a+b+c)<0で、負の値になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
-π<θ≦πと0<θ≦πは同じですか?教...
-
教えてください! 2の8乗+2の1...
-
高1の数1です。 論証のところで...
-
この問題で、√6/4 + √2/4と分け...
-
62x-23y=3 次の等式を満たす整...
-
√3は無理数であるから、有理数a...
-
物理基礎の問題についてです。 ...
-
参考書の勉強法について質問な...
-
この約分(?)なんですけど、 両...
-
3.75時間が3時間45分ってことは...
-
性格適性検査で意図が分からな...
-
図積分とはどのような方法ですか?
-
はま寿司の監視カメラ
-
【就活】エントリーシートの設...
-
カルテ用語・・・
-
「述べる」と「論じる」
-
売上高物流コストって何?
-
マークシート試験 消し忘れた...
-
応用情報技術者試験の午後問題...
-
この表をどう思いますか? http...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3.75時間が3時間45分ってことは...
-
ある三次関数f(x)が極値を持た...
-
このような媒介変数の問題で、x...
-
割り算した数字を、割り算する...
-
5で割ると3余り、8で割ると4余...
-
数Iのこの問題を解説してほしい...
-
不等号のとき、大なり小なりに...
-
-π<θ≦πと0<θ≦πは同じですか?教...
-
a>0,b>0,a+b=1のときa...
-
古文 訳
-
勘違いは悪くない!! 誰にだって...
-
数学A internetのすべての文字...
-
効果測定で「路肩は道路の左端0...
-
必要条件、十分条件
-
夏目漱石の『こころ』の、ふす...
-
x+2y+3z=xyzを満たす自然数x...
-
基礎問題精講 数学Ⅰ・A 大門36(...
-
サイコロを三回振り、出た目を...
-
この約分(?)なんですけど、 両...
-
現代文について教えください。 ...
おすすめ情報