アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在高校二年生で春から高三になります。今は帰宅部で、春休みは受験に向けて、毎日8時間は勉強しようと思っています。そこで、勉強方法について質問があります。
自分は、一日に八時間勉強すると仮定し、八時間を三科目に分けて勉強しようと思っています。(定期テスト期間でも、一日に一科目を集中して勉強するスタイルです。)
実際、一,二科目で八時間費やすのと、五,六科目で八時間費やすのではどちらが良いと思いますか?
選んだ方のメリットなどを教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (1件)

微妙な回答になってしまうかもしれないのですが、



8時間って意外とやっていると自分では集中出来ていると思っていても、しっかりとした思考ができていない時があります。それを極力減らすために、序盤の方時間は比較的「解く」ということに焦点をあてる数学、少し疲れてきたと思ったら、「読む」ということに着目する国語や英語、
夜とかになり、かなり疲れて来たら、「暗記系」の社会、理科などやる、というようにすると、効率的に学習ができると言われています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました!丁寧なご回答ありがとうございます!

お礼日時:2019/03/20 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!